猫も私も救ってもらいました
他院では「お迎えが近い、認知症、ご飯を食べさせるのも急変するかも」
と聞きたくないし聞いてない残酷なことばかり言われ
私の心配や看病、通院等の延命に繋がることは
人間のエゴで、動物にはツラい仕打ちなのかと泣きながら看病していたところを
「トイレに毎回向かうなら認知症ではない」
「食事を口に運んでも、動物が食べて飲み込むうちは動物も食べたいと思っているから可哀想なんかじゃない」
「お姉さん(私)が良く看てくれてて良かったね」と猫に優しく言って下さり。
点滴で補ってあげるのも、この状態の猫ちゃんには身体が楽になるイイコトだと。
私が、感極まって泣きながら次から次から話す不安を看護師さんも全部聞いて下さり
身体の隅々まで良く診察して、
家では何を使ってこうしたらいいと教えて下さいました。
私の気持ちまで慮って下さり
「辛かったね、良く頑張ってる。今日は二人とも(ネコと私)疲れちゃっただろうから良く休んで」
と帰りに受付まで出てきて声をかけて下さいました。
「解らないことがあれば、電話でも答えるからね」と感謝しかありません。
前の病院で言われたことだけ信じていたら、このコはツラいんだと
私の看病はエゴなんだと
安楽死まで考えて毎日泣きながら看病していました。
自分の不甲斐なさに、毎日号泣し、ネコが気になって寝ては起きて、
でもこのコが辛そうなのを諦めきれない!
と、前の病院に行ったところ臨時休診でたどり着いた病院がこちらでした。
今、ネコは元気に家の中を歩き回りご飯も多く食べてます。
ネコが「ここにいい先生が居るよ」って教えてくれたんだなって
衰弱しきって看取ろうとしてたネコが元気に遊び回ってるのを見られて、全然違う世界に来た心地です。
痩せ細ったネコを見ても、年齢を言うと看護師さん達も「わぁ、立派だね~」と笑顔で
「ネコパンチするね」とか「しがみついてる、かわいい」と明るく
ネガティブなことは一切言われなかったことに私は救われました。
こちらの病院に巡り合え、ネコならずも私まで救って下さった皆さんに感謝しかありません。
本当に本当にありがとうございます。
- 動物の種類
- ネコ
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 消化器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 食欲不振
- ペット保険
- アニコム
- 料金
- 4,000円
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
-
- 点滴
- 目薬
- 介護食
- 受診時期
- 2019年07月
高い
高いです。
ここと、他の病院へも行ってますがここは全体的に高いです。
同じ診察内容、手術内容でも金額が大幅に違いました。
しかし、先生はとても良い方が多いです。
1匹1匹時間をかけてゆっくりと診察してくれます。
爪切りのみならすぐにやってくれるので待ち時間も少ないです。
(爪切りは500円(税抜)なので他と一緒)
ちょっとした診察には家から近いのでこちらに通ってます。
駐車場が狭いので大きい車だと運転が苦手な方だと苦戦するかもしれないです。
- 動物の種類
- ネコ《純血》
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 1時間〜2時間
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 呼吸器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- -
- ペット保険
- アイペット
- 料金
- 30000円
- 来院理由
- 近所にあった
- 薬
- -
- 受診時期
- 2023年
聞きたくないネガティブなこと
ここの口コミを見て通院し、安楽死させた方がいいのかと毎日泣きながら看病したので
良い投稿ばかり載せずに通う人がちゃんと判断出来る投稿も載せて下さい。
患者が人間なら聞いてないのに言わないだろうネガティブなことや、
治療や介助は既に可哀想な時期と言われ絶望の毎日を送っていましたが
あまりにグッタリしているので諦めきれず
批難を覚悟で連れて行ったら臨時休診。
他の病院を検索して慌てて行ったら、細かく診て下さり、ここの先生が診断された認知症等ではなく
毎日看病することが動物の負担になっているのかと自分を責める絶望から這い上がれ、私も動物も元気になれました。
看病することが私のエゴだと、動物の命を諦めるところでした。
臨時休診で他の病院に行けたことに感謝します。
セカンドオピニオンも必要です。
うんちが出ないと言っても診てくれず、他院では触診し「少ししかうんちが溜まってないから出なくても大丈夫」と。
目が白濁してると伝えると「前回も診たしカルテにもそう書いてます」と。
他院では光を当ててちゃんと診て下さり「目の奥に膿が溜まってるけど目が見えない訳ではない」と目薬を挿し、
私が良く拭いてあげてるのはイイコトだときちんと答えて下さいました。
- 動物の種類
- ネコ
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 消化器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 食欲不振
- ペット保険
- アニコム
- 料金
- 4,000円
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
-
- 点滴
- 受診時期
- 2019年06月
保護猫ちゃんには冷たかった
近所で見かける野良ちゃんがある日瀕死の状態でうちの庭にうずくまっていました。日曜日の夕方夜近くということもありネットで検索しこちらの病院にきましたが、入院希望しても受け入れられず点滴だけして追い返されました。顔は目やにや蛆まで沸いていたのに拭いてもくれずまともに触ろうともせず不慣れなのかと感じるほどおどおどした先生でした。大怪我を負った保護ははじめてのことなので今後どうすればいいのかわからないのにまともなアドバイスや説明もなく質問しても曖昧な返事。不信感しか残らなかった病院でした。
ただ、見た目は綺麗な病院でトリマーも人気があるらしくセレブなワンちゃんが沢山いたのでそのような方には人気があるのでしょうね。
- 動物の種類
- ネコ
- 来院目的
- 入院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 料金
- 9000円
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
- -
- 受診時期
- 2019年11月
とても親切で優しい先生
保護猫カフェからの紹介でうちのにゃん子の去勢手術をして頂いた経緯もあり、今回、瀕死の状態でうちの庭に来たにゃん子を診て頂きました。治療の手際も良く、入院治療もさせて頂き、保護猫価格で2週間。診察時間にもかかわらずお見舞いに行ってもその日の状態を丁寧に説明してくれました。結果的には回復せず看とりのため...
保護猫カフェからの紹介でうちのにゃん子の去勢手術をして頂いた経緯もあり、今回、瀕死の状態でうちの庭に来たにゃん子を診て頂きました。治療の手際も良く、入院治療もさせて頂き、保護猫価格で2週間。診察時間にもかかわらずお見舞いに行ってもその日の状態を丁寧に説明してくれました。結果的には回復せず看とりのため家に連れて帰るときケージもそのまお貸して頂けました。こちらの話にしっかり耳を傾け、アドバイスもいろいろして頂き、先生も動物が好きなんだなと安心出来る優しい先生です。