口コミ: 加須市のイヌの呼吸器系疾患 (2件)

埼玉県加須市のイヌを診察する呼吸器系疾患に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
高橋動物病院 (埼玉県加須市)
ぴーたん さん 2015年09月投稿 イヌ
4.0

咳が出て

10歳のチワワが、1週間位前から咳が出て苦しそうにしていたため、元々通っていたこちらの病院で診てもらいました。
レントゲンで見たところ、軽い気管支炎の疑いがあるとのことでした。
こちらではいつも院長を指名させていただき、診てもらっています。
院長は口数が多い先生ではありませんが、質問には丁寧に答えてくださり、レントゲンや検査など、必要最低限の検査や治療を薦めてくださいます。
市内でとても人気がある病院のため、いつも患者さんでいっぱいで、休日は最低でも1時間近くは待ちます。
こちらの病院、来年3月に移転し、病院の広さもかなり広くなるようです。設備やサービスの向上と併せて、混雑状況が少しでも改善されるといいなと期待しています。

動物の種類
イヌ《純血》 (チワワ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
10分〜15分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
咳をする
病名
気管支炎
ペット保険
-
料金
6000円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2015年09月
10人が参考になった(13人中)
高橋動物病院 (埼玉県加須市)
みにみ22 さん 2018年01月投稿 イヌ
1.0

優しい先生もいますが、、

病院が大きくなる前はすごく見て頂いていたと思います。 電話も定期的にきて、
あれからどうですか?と頂いておりました。でも、病院が大きくなってからはそういうことがなくなりました。
あまり気にしていませんでしたが、前に手術をして頂きましたが少しリスクのある手術なので考えたいと言いましたが、キャンセルができるから取り敢えず近くの日程をオススメされ予約だけ入れる事にしました。院長さんはあまりにも早く早くというかのように明日なら空いています。と言われて、迷いましたが、以前言っていたリスクと数字が違い80%良くなると言われ結局手術をすることにしました。
私の飼っているワンちゃんの事を思っていたのかもしれませんが、結果を先に言うともう少し考えたかったです。
そして、手術を無事にしていただき、14日前後で退院出来るお話でしたが、急変してICUに移動することになりました。
面会に行くと、待たされること40分。案内して頂いたICUは、気にして頂けるガラス張りで目には入りそうなところでした。私の預けていたワンちゃんはカラーをつけていたのでお水を1人で飲めなさそうでしたので一応看護師さんにお伝えしました。
次の日にはお水を飲まなくなってしまいました。
また、医師にこうなったのは原因が不明と何度か説明されました。私たちには責任がないと言うふうにしか捉えられませんでした。
なんだか命に関わるのに100パーセントの治療をしてくれていはいないように感じました。
結果、私の飼っている犬は天国へ行ってしまいました。
しかし、飼い主の気持ちになって下さる先生もいらっしゃいました。その方には、夜は急変すると怖いので連れて帰りたいとお話させて頂くと、賛成して下さりました。本当に感謝しております。
次ペットを飼う事があっても違う病院にします。

動物の種類
イヌ
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
-
診療領域
呼吸器系疾患
症状
-
-
受診時期
2017年12月
127人が参考になった(139人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール