口コミ: 千葉県の鳥の歩き方や飛び方がおかしい 3件
千葉県の鳥を診察する歩き方や飛び方がおかしいに関する動物病院口コミ 3件の一覧です。
[
病院検索 (115件)
| 口コミ検索 ]
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
流山いろは動物病院
(千葉県流山市)
5.0
来院時期: 2024年06月
投稿時期: 2024年06月
極度の糞詰まりのあと、止まり木に止まることもできなくなったインコを診療していただきました。
糞詰まりの解消の際に足を脱臼させたかもとお伝えしましたが、更に細かく症状を聞いていただき、肝臓が怪しいとレントゲンを撮って頂きました。
結果、肝臓肥大していました。
また、レントゲンで他の所感も細かく伝えて頂き、大変安心感がありました。
注射や薬の処方もいただき、その日のうちに足にも力が入るようになったように思います。
このあと症状がどうなるかはまだわかりませんが、親身に診療と相談に乗ってくださりとても助かりました。
※追記
床で立つことも難しい状況から、止まり木の上で寝ることができるようにまで回復しました!
回復後、追加でおくすり処方もいただいています。
受付の方におくすりの保管方法を伺いましたが、理由も含めて適切なアドバイスいただきました。
ラインによる来店予約もあり、非常に助かりました。
糞詰まりの解消の際に足を脱臼させたかもとお伝えしましたが、更に細かく症状を聞いていただき、肝臓が怪しいとレントゲンを撮って頂きました。
結果、肝臓肥大していました。
また、レントゲンで他の所感も細かく伝えて頂き、大変安心感がありました。
注射や薬の処方もいただき、その日のうちに足にも力が入るようになったように思います。
このあと症状がどうなるかはまだわかりませんが、親身に診療と相談に乗ってくださりとても助かりました。
※追記
床で立つことも難しい状況から、止まり木の上で寝ることができるようにまで回復しました!
回復後、追加でおくすり処方もいただいています。
受付の方におくすりの保管方法を伺いましたが、理由も含めて適切なアドバイスいただきました。
ラインによる来店予約もあり、非常に助かりました。
動物の種類 | 鳥 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 歩き方や飛び方がおかしい |
28人中
25人が、
この口コミが参考になったと投票しています
小鳥の病院バードハウス
(千葉県柏市)
3.5
来院時期: 2011年11月
投稿時期: 2015年07月
文鳥の籠を新調したところ、色が水色から白に変わったことで、驚き、暴れ
足がおかしくなってしまいました。
我が家で孵化し、可愛がっていた大切な家族。わたしのせいで、辛い思いをさせてしまいました。そして名医はいないかと、インターネットで調べ、こちらにたどり着きました。
急患扱いで、なんとか診察していただけることに。
電車とバスを乗り継ぎ、到着しました。
朝に到着して、看ていただけたのは、6時間後。
待合室で、携帯式の籠に入れられ不安な様子の文鳥と待ち続けましたが
これだけは何とかならないものかと今も思います。
骨折だと思い込んでいましたが、迷うことなく先生は診断を下されます。
経験を積んでこられたことが分かり、安心感があります。やはり鳥は、専門病院に行かないとなりません。
うちの文鳥は数日後亡くなりました。
私の不注意の結果ですので、何年たっても後悔が残ります。
今も継続して飼っている文鳥に何かあったら、迷うことなくこちらに伺います。
ただ、待ち時間だけ、本当に改善していただきたいです。
足がおかしくなってしまいました。
我が家で孵化し、可愛がっていた大切な家族。わたしのせいで、辛い思いをさせてしまいました。そして名医はいないかと、インターネットで調べ、こちらにたどり着きました。
急患扱いで、なんとか診察していただけることに。
電車とバスを乗り継ぎ、到着しました。
朝に到着して、看ていただけたのは、6時間後。
待合室で、携帯式の籠に入れられ不安な様子の文鳥と待ち続けましたが
これだけは何とかならないものかと今も思います。
骨折だと思い込んでいましたが、迷うことなく先生は診断を下されます。
経験を積んでこられたことが分かり、安心感があります。やはり鳥は、専門病院に行かないとなりません。
うちの文鳥は数日後亡くなりました。
私の不注意の結果ですので、何年たっても後悔が残ります。
今も継続して飼っている文鳥に何かあったら、迷うことなくこちらに伺います。
ただ、待ち時間だけ、本当に改善していただきたいです。
動物の種類 | 鳥 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 2時間以上 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | 歩き方や飛び方がおかしい |
病名 | 後肢麻痺 | ペット保険 | - |
料金 | 7000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
30人中
23人が、
この口コミが参考になったと投票しています
井本稲毛動物クリニック
(千葉県千葉市稲毛区)
1.0
来院時期: 2019年05月
投稿時期: 2019年05月
セカンドオピニオンとして来院しました。
生後1カ月半のアキクサインコを一目見るなりビタミンB1不足による脚気と診断され飲み薬で快方に向かってる矢先、食欲がみるみる落ちて体重も激減し、何度も通いましたが本人の体力不足だと言われ続け瀕死の状態になってしまいました。
病院がG.Wの連休に入る為、その間に落鳥するおそれがあったので他病院に行ったところ、即日入院、検査の結果オウム病になっていました。
今は無事に退院し、病気が進行していた為に背骨まで曲がり不自由な体ですが、元気に過ごしています。
もう少し早く病気を発見できてれば、私たち飼い主の訴えを聞いてくれていれば、結果は違っていたのではないかと悔やみます。
健康診断でも行きたくない病院です。
生後1カ月半のアキクサインコを一目見るなりビタミンB1不足による脚気と診断され飲み薬で快方に向かってる矢先、食欲がみるみる落ちて体重も激減し、何度も通いましたが本人の体力不足だと言われ続け瀕死の状態になってしまいました。
病院がG.Wの連休に入る為、その間に落鳥するおそれがあったので他病院に行ったところ、即日入院、検査の結果オウム病になっていました。
今は無事に退院し、病気が進行していた為に背骨まで曲がり不自由な体ですが、元気に過ごしています。
もう少し早く病気を発見できてれば、私たち飼い主の訴えを聞いてくれていれば、結果は違っていたのではないかと悔やみます。
健康診断でも行きたくない病院です。
動物の種類 | 鳥 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 歩き方や飛び方がおかしい |
病名 | 脚気 | ペット保険 | - |
料金 | 約2000円〜9000円 | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
糞詰まりの解消の際に足を脱臼させたかもとお伝えしましたが、更に細かく症状を聞いていただき、肝臓が怪しいとレントゲンを撮って頂きました。
結果、肝臓肥大していました。
また、レントゲンで他の所感も...