この病院はすばらしい
いままで、違う病院でゴールデン13歳の
通院してましたが、胃拡張胃転念で生死を伴う出来事がおきて、今回からあいむ
動物病院にお世話になっております。
当日は、緊急で手術してくださり、迅速な対応で命を守って頂きました。
以前の病院では、治療に行っても外耳炎にもかかわらず、さわりもせず、クリーニングもせず、ただ飲み薬だけで何万も使わせる病院でした。これが世間一般の普通の動物病院なんだと思ってました。
それがこの病院にきて、手術の迅速な対応、外耳炎のクリーニング、アフターケア、全てが好感持てる対応に正直、感動できる病院です。正直、待ち時間は気にする方は多いとは思いますが、信用があるからこそなので長いとは正直思ったことはないです。長い短いの感情は、自分の犬が、今日の診断でまた一歩よくなると信じることができれば、待つ時間も楽しくなると思います。あれだけの色々な動物を取り扱えばおのずと時間はかかります。待つのがいやならお客さんの少ないすぐみてもらえる病院にいけばいいだけです。自分ははずかしながら、正直、この気持ちでして、うちの犬は、ほぼかみさんにまかせっきりにしてました。それが、今回の生死を彷徨う手術を通じて、自分でも原因調べて先生に提案できるようにするようにしました。それは、最終的には、うちの犬の為にもなり、長生きにも繋がると思ってます。病院には、いいところ、悪いところ必ずあります。悪いところは、病院ではなく、人任せにしている自分達が1番の原因だと思ってます。
うちの犬は13歳で老犬です。
あと何年一緒にいられるかわかりません。正直、お金はかかると思います。
けど、最終的にうちの犬がこのうちにいられて幸せだったと思ってくれるプライスレスな時間を大切にしたいので、このあいむ動物病院に命を託して治療していくので、また若い時の走り回っていたころを思い出させてください。
これまで、行った病院の中でNo.1の病院です。手術してくださった院長先生、アフター治療してくださってる荒川先生ほか、うちのチャンプの為に、全力で治療してくださっている獣医師のみなさん、
是非、チャンプの元気に走り回っている姿を復活させてください。
これからも宜しくお願いします。
初めて行きました
今まで数件の病院にいきましたが
私は良い印象を受けた病院はありませんでした。
今回初めて船橋動物病院に行ったのですが
病院の先生はとても親切で
私の話もきちんと聞いてくれて
優しい印象でした。
スタッフの方も優しかったです。
金額の事もきちんと説明して頂いて
大変良かったです。
家には4匹の犬がいるので
あまり高額な病院だと
通うこともできないので
家からは少し離れてはいるのですが
これからは船橋動物病院に通いたいと思いました。
椎間板ヘルニア
日曜日の午前中、予約無しの飛び込みで行ったのにも関わらずスタッフの方、院長先生共に、とても親身になって話を聞いて下さいました。慌て泣きながらの私を優しく丁寧にお話しご説明下さいました。診察、話し合いの結果、手術する事になり(私が積極的に治療を希望しました)、その日の内に処置して頂きました。今現在(1ヶ月後)順調に回復しています!その後の通院時にも愛犬、私自身の心配等、して下さり親切すぎます!手遅れになる前に、お会いできて本当に良かったです。感謝しています。今後も宜しくお願い致します。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド)
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 整形外科系疾患
- 症状
- 歩き方がおかしい
- 病名
- 椎間板ヘルニア
- ペット保険
- -
- 料金
- 3564円
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
-
- メコバラミン
- 受診時期
- 2019年02月
いい病院ですね。
口コミの中に評価「1」と云うのがありましたが(笑)、本日初見参。二匹のゴールデンの混合注射とフェアリア検査。一匹の肩具合いの異常もありレントゲン撮影(投薬処置)。医師の(撮影後の)説明も非常にわかりやすくGOODでした。船橋市近辺の獣医、病院は馬主ということもあり接点は強いが、率直にいい病院ですね。手術等は今回は行っていませんがしっかりした対応が出来そうな知識は感じました。来客というか来院する動物の多さはまぁ船橋辺りではお目に掛かれませんね(笑)。信頼ががあるからの「結果」でしょうね。費用も安いですね(キッパリ)。今回は予防接種も含まれていましたが、余計な処置(10種混合注射)はせず6種混合を勧められたので承知。通う病院で悩んでいる愛犬家の方にはお勧めです。場所はちょっと田舎ですが、車所有者なら十分OKでしょう。我が家からは車で20分。近いとは言えませんが愛犬のためなら苦にならない距離ですね。
いい先生に出会いました
8ヶ月の豆柴の女の子です。
初めて犬を飼って、右も左も分からない頃、体調不良になり、色々教えてもらい、本当に助かりました。
その日からかかりつけ医になり、避妊手術もしてもらい、嘔吐下痢になる度に相談しています。先生もスタッフの方も本当に親切で近くに良い病院があり、本当に助かっています。
病院に...
8ヶ月の豆柴の女の子です。
初めて犬を飼って、右も左も分からない頃、体調不良になり、色々教えてもらい、本当に助かりました。
その日からかかりつけ医になり、避妊手術もしてもらい、嘔吐下痢になる度に相談しています。先生もスタッフの方も本当に親切で近くに良い病院があり、本当に助かっています。
病院にドッグランも本当にありがたいです。
(ドッグランで遊んでる姿)