1〜2 件を表示 / 全2件
往診専門動物病院わんにゃん保健室
(東京都中央区)
クスコ さん
2018年02月投稿
イヌ




5.0
フーレップ動物病院
(東京都中央区)
ほっしゃん。 さん
2015年06月投稿
イヌ




4.0
ペットのことでもセカンド・オピニオンを推奨してくれます
飼っている超小型犬が、ブルブルと震え、食欲がない上に、おしっこに血が混じる様になり、他の病院で診てもらっても原因がわからず途方にくれていたときに、友人の紹介でフーレップさんのお世話になりました。
「診察内容に納得がいかないときは、他院の診察も仰ぐことをおすすめします」とおっしゃっていただき、何も一か所にこだわることはないと目が覚めました。
大変丁寧で親切な問診、診察の結果、尿路結石が判明し、今後の食事や治療の指導までわかりやすく対応していただけました。お医者様推奨のドッグフードに変えた結果、今は症状も治まり大変元気にしております。
我が家はまだお世話になっておりませんが、かかりつけの患者でしたら宿泊(ペットホテル)できるのも大変ありがたいと思います。
膀胱炎でした。
ここ最近おしっこをする頻度が多かったのですが…しかし、仕事が忙しかったので放っておいてしまったら、排尿時に鳴くようになってしまい、どうしていいのかわからずにいたところ、インターネットで往診の存在を知り、今回初めてお願いしました。完全予約制と書かれていたため、今日の明日で予約がとれるかわからなかったの...
ここ最近おしっこをする頻度が多かったのですが…しかし、仕事が忙しかったので放っておいてしまったら、排尿時に鳴くようになってしまい、どうしていいのかわからずにいたところ、インターネットで往診の存在を知り、今回初めてお願いしました。完全予約制と書かれていたため、今日の明日で予約がとれるかわからなかったのですが、電話してみたらスムーズに予約を取ることができました。往診では膀胱炎の治療と、最近なぁなぁにしていた健康診断も急遽お願いしたら対応していただけました。フィラリアやノミダニ予防も合わせてお薬を処方していただけました。
今まで動物病院でしか受けられなかった医療を、家でも受けられる時代がきたんだと実感できました。
ここの先生、話しやすいし、何より頼りになります。ワクチン接種もできるので、予防は往診がいいなと思いました。
治療が間に合ってよかったです!
膀胱炎も進行すると生命にかかわることもありますので、些細な変化でもお気軽にご相談ください。