口コミ: 港区のロングコート・チワワ (2件)

東京都港区のロングコート・チワワを診察する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
カレン さん 2021年08月投稿 イヌ
5.0

とっても丁寧な診察していただきました!

チワワを飼っています。幼児がいて共働きのため動物病院につれていく時間が取りにくく、またコロナで訪問することに抵抗感があったため往診してもらえるサービスを探していました。
動物病院に行く移動時間と待ち時間を考えると全部で1.5時間くらいかかっていたのが、30分で終わったことに大満足です。フィラリアのお薬と健康診断をセットで受けましたが、非常に丁寧に相談や質問に答えて下さいました。うちの子は、7か月ですが、乳歯がまだ抜けてないそうで将来的な歯周病のリスクを考えると去勢と一緒に乳歯の抜歯手術をすることが良いとアドバイス頂きました!病院に行く時間が削減できたことと、ゆっくりお話させてもらって、便利な世の中になったねと主人と話しました♪今後も利用させていただきたいです。ありがとうございました。

動物の種類
イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ)
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
30分〜1時間
診療領域
けが・その他
症状
-
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2021年05月
3人が参考になった(3人中)
ちろ さん 2020年08月投稿 イヌ
1.0

診断に疑いを持っている

16歳チワワ。
夕方、吐き、グッタリしており夜間に受診。
電話で入院一泊で10万と言われる。

了承し、病院へ向かう。犬は早々に治療室へ、こちらは問診を受け、検査内容を聞く。1時間待つ。
結果は胆嚢破裂。高齢犬の為、手術拒否。

看取るならば家で家族と行いたい旨を説明。
了承を得て受付で待つが、すぐに外科医が手術について説明したいと言う。

成功率50%の手術を拒否したのにも関わらず、改めて外科医から説明したいとはどう言う事か?

もう死を覚悟しているので私は説明を聞かないで娘が聞いた。
娘が戻って来て、開口一番、手術費用が70万だと言う。

若い犬なら手術に願いを託すが、16歳、もういつ亡くなってもおかしくない老犬である。

すでに夜中12時を回っている。

当初、担当医は二択だと言った。
手術をするか、しないか。
老犬にこれ以上の負担は掛けたくない。
その意向を伝えているのに成功率の低い手術を勧める病院側に不信感を抱く。

犬であっても家族なので、大事にしたい。

帰宅は1時近くになった。
翌朝までつきっきり。
翌日、痛み止めのパッチ、麻薬、が効いているのか寝ている。

夜、データを貰い明日別な病院に行く予定。

最初の検査結果の説明時点で、診療計画書があったが、手術はしないと言ったら隠された。

ここまで酷い口コミの病院だったら連れて行かなかった。
本当に悔やまれる。

動物の種類
イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
深夜 (22-6時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
2時間以上
診療領域
内分泌代謝系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
胆嚢破裂
ペット保険
-
料金
67144円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
  • セルニア注射
  • セレニア16
  • フェンタルニン パッチ
受診時期
2020年08月
56人が参考になった(59人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール