1〜2 件を表示 / 全2件
苅谷動物病院グループ 三ツ目通り病院
(東京都江東区)
土屋 さん
2021年10月投稿
ネコ




5.0
東京猫医療センター
(東京都江東区)
るる さん
2015年07月投稿
ネコ




4.5
猫愛溢れる病院
始めて飼った雌猫の避妊手術をして頂きました。購入した猫の飼い方についての本に先生の名前があり、猫についての著書を沢山書かれている猫好きな先生がいらっしゃる病院ならより安心なのでは、と(動物病院は当たり外れが激しい為)
避妊手術は麻酔をするのでリスクは0ではなく、運が悪ければそのままお空に…なんて事もあるので生涯に一度しかしないのだから念には念を入れここに決めました。
ついでに他の病院では治らなかった猫の目やにについて先生に相談した所、以前使ってた薬など事細かく聞かれ新しく処方された薬で治りました。
万全をとり入院させていた猫も思っていたより元気そうでよく診察室で跳ね回っていました。お腹を見たらとても小さな手術痕があって拍子抜けでした。
また何か大きな手術などをする時はこの病院でやって頂きたいです。
親切に診察して頂いてます
ボランティア団体から捨て猫を頂き、一緒に暮らしてます。母親猫がいなかったからか、未だに噛み癖があります。この病院の医師、看護師さん皆さん気さくで親切にして頂いてます。ワンニャンデーとして毎月健康状態を診て頂いてます。一年一回血液検査、尿検査を受けてます。腎臓の数値が悪いので気をつけてます。家に来た時...
ボランティア団体から捨て猫を頂き、一緒に暮らしてます。母親猫がいなかったからか、未だに噛み癖があります。この病院の医師、看護師さん皆さん気さくで親切にして頂いてます。ワンニャンデーとして毎月健康状態を診て頂いてます。一年一回血液検査、尿検査を受けてます。腎臓の数値が悪いので気をつけてます。家に来た時に、ネコエイズ、健康診断をして頂き、半年経った時に避妊手術をお願いしました。手術も無事終わり元気に暮らしてます。