動物病院口コミ検索 カルーペット
東京都世田谷区のインコ/オウムを診察する循環器系疾患に関する動物病院口コミ 1件の一覧です。
2月の寒い時期にペットショップでお迎えした2ヶ月のオカメインコ。お迎え当初から目がぱっちり開かず、くしゃみをしたり、顔をうずめてじっとしている、挿餌が切れない、体重が75gから増えないなど悩みがたくさんあったので、地元の鳥専門病院で診てもらっていました。 「風邪だね」という事で、色々な抗生物質...
2月の寒い時期にペットショップでお迎えした2ヶ月のオカメインコ。お迎え当初から目がぱっちり開かず、くしゃみをしたり、顔をうずめてじっとしている、挿餌が切れない、体重が75gから増えないなど悩みがたくさんあったので、地元の鳥専門病院で診てもらっていました。 「風邪だね」という事で、色々な抗生物質を試したり、保温を頑張ったりしましたが、症状が改善せず、悪化していく事に不安を感じていましたが、鳥専門で有名な病院はどこも遠く二の足を踏んでいました。 前の病院に2ヶ月ほど通院したものの、完全に目が開かなくて餌を食べられなくなり、声も全く出なくなってしまったので、セカンドオピニオンを受けてみようと紹介状を書いてもらい、すがる思いでリトルバードさんへ転院をしました。 小嶋先生はとても有名な先生のようですが病院はそんなに大きくなく、でも人気の病院のようで待合室に入りきらないほどとても混んでいました。 小嶋先生はしっかり鳥の様子を診てくださいました。考えられる病名、それに対して取りうる治療の選択肢などを端的にわかりやすく説明をしていただき、「内視鏡をして病原を特定することもできなくはないが、オカメインコのように体が小さい鳥に内視鏡をやるのはリスクの方が大きい。まずはアスペルギウスに効く新しい薬があるのでそれを試してみるのがお勧めかな」と僕としてはこれがお勧めという提案をしていただき、その日はとても安心してスッキリした気持ちで帰る事ができた事を思い出します。(他院では「どのような治療をしたいかを決めるのは飼い主さんです」と突き放されることも多いので) リトルバードさんに毎週、約3ヶ月通院しました。一時は「もうダメかも」と覚悟した我が家のオカメインコも次第に回復し、今では体重も100g、目もぱっちり、声も出るようになり、元気に歌を歌うようにまでなりました。 他にセキセイインコ2羽も通院しましたが、メガバクテリアも疥癬症も1ヶ月の通院・投薬のみで完治しています! リトルバードさんには本当に感謝の限りです。私も鳥の病気で当時はかなり悩んで病院を探した記憶があるので、他の方の参考になればと思い口コミさせていただきます。(ここではあまり良い口コミがないようですが、私の鳥友界隈では大変信頼度の高い病院です)
(目が開かない、声も出ない、口も荒れている頃)
(いつも顔をうずめて寝てばかりでした)
(4ヶ月ぶりに声が出るようになり、今ではミッキーマウスを楽しく歌うまでに元気になりました!)
エリアを絞る
動物の種類を絞る
診察領域を絞る
幼鳥オカメインコが回復しました!
2月の寒い時期にペットショップでお迎えした2ヶ月のオカメインコ。お迎え当初から目がぱっちり開かず、くしゃみをしたり、顔をうずめてじっとしている、挿餌が切れない、体重が75gから増えないなど悩みがたくさんあったので、地元の鳥専門病院で診てもらっていました。
「風邪だね」という事で、色々な抗生物質...
2月の寒い時期にペットショップでお迎えした2ヶ月のオカメインコ。お迎え当初から目がぱっちり開かず、くしゃみをしたり、顔をうずめてじっとしている、挿餌が切れない、体重が75gから増えないなど悩みがたくさんあったので、地元の鳥専門病院で診てもらっていました。
「風邪だね」という事で、色々な抗生物質を試したり、保温を頑張ったりしましたが、症状が改善せず、悪化していく事に不安を感じていましたが、鳥専門で有名な病院はどこも遠く二の足を踏んでいました。
前の病院に2ヶ月ほど通院したものの、完全に目が開かなくて餌を食べられなくなり、声も全く出なくなってしまったので、セカンドオピニオンを受けてみようと紹介状を書いてもらい、すがる思いでリトルバードさんへ転院をしました。
小嶋先生はとても有名な先生のようですが病院はそんなに大きくなく、でも人気の病院のようで待合室に入りきらないほどとても混んでいました。
小嶋先生はしっかり鳥の様子を診てくださいました。考えられる病名、それに対して取りうる治療の選択肢などを端的にわかりやすく説明をしていただき、「内視鏡をして病原を特定することもできなくはないが、オカメインコのように体が小さい鳥に内視鏡をやるのはリスクの方が大きい。まずはアスペルギウスに効く新しい薬があるのでそれを試してみるのがお勧めかな」と僕としてはこれがお勧めという提案をしていただき、その日はとても安心してスッキリした気持ちで帰る事ができた事を思い出します。(他院では「どのような治療をしたいかを決めるのは飼い主さんです」と突き放されることも多いので)
リトルバードさんに毎週、約3ヶ月通院しました。一時は「もうダメかも」と覚悟した我が家のオカメインコも次第に回復し、今では体重も100g、目もぱっちり、声も出るようになり、元気に歌を歌うようにまでなりました。
他にセキセイインコ2羽も通院しましたが、メガバクテリアも疥癬症も1ヶ月の通院・投薬のみで完治しています!
リトルバードさんには本当に感謝の限りです。私も鳥の病気で当時はかなり悩んで病院を探した記憶があるので、他の方の参考になればと思い口コミさせていただきます。(ここではあまり良い口コミがないようですが、私の鳥友界隈では大変信頼度の高い病院です)
(目が開かない、声も出ない、口も荒れている頃)
(いつも顔をうずめて寝てばかりでした)
(4ヶ月ぶりに声が出るようになり、今ではミッキーマウスを楽しく歌うまでに元気になりました!)