口コミ: 渋谷区幡ヶ谷のイヌ (7件)

東京都渋谷区幡ヶ谷のイヌを診察する動物病院口コミ 7件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全7
M さん 2021年08月投稿 イヌ
5.0

お世話になりました!

ミニチュアダックス16歳を飼っておりました。マイボーム腺腫で以前院長先生に手術をして頂き傷跡もなくとても綺麗に治りました。技術も大変素晴らしいです。
それから引っ越しをして通院するのが難しくなってしまい、別の病院に通っていたのですが頭蓋内疾患になり介護が必要な状態になりました。仕事でどうしても家をあけないといけない時に通ってる病院では預かれないと断られました。こちらでご相談したところ預かって頂けると快くお返事を頂きました。高齢、経鼻で栄養剤も入っておりいつ急変してもおかしくない状態でしたのでお留守番をさせるのはとても心配で心苦しかったのですが大丈夫です、対応させて頂きますとお返事を頂けて安心して預けることができました。
色々な動物病院を見てきましたがこちらの病院は動物はもちろんですが飼い主にも寄り添って対応して頂ける素晴らしい病院です。設備も最新綺麗で先生も看護師さんもみなさんとても優しいです。本当に動物が好きなんだなと感じられました。遠くてもこちらの病院にずっと通っていれば良かったと後悔しております。
とても素晴らしい病院なので他の方にも知って欲しく口コミさせて頂きました。
先日亡くなってしまい、病院にご連絡したところ後日お花が届きました。最後まで暖かい対応をしていただき大変感謝をしております。この度は本当にありがとうございました!

動物の種類
イヌ (アルペンレンディシェ・ダックスブラック)
来院目的
-
-
受診時期
2021年08月
8人が参考になった(9人中)
タカマ動物病院 (東京都渋谷区)
サラマンダー122 さん 2018年03月投稿 イヌ
5.0

豪快で動物を本当に愛している院長

最初はちょっと雑な所作と迫力にびっくりしましたし、
好き嫌いは分かれると思いますが、
とても動物たちを愛している先生で信頼しています。

飼い主には怒鳴る事も厭わず厳しいですが、間違ったことを言っていることはありませんし、動物たちには本当に優しく声をかけながら接してくれます。

引っ越して少し遠くなりしたが、なるべく先生のところに行くようにしています。

いつも可愛がってくださるので、ウチの子は病院をいやがらず近づくと喜びます。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
-
-
受診時期
2017年
2人が参考になった(5人中)
メリランプー さん 2018年02月投稿 イヌ
5.0

白内障手術

日頃お世話になっている病院の提携病院として紹介され、白内障の手術をお願いしました。(トイプードル7才女の子)
事前診察まで凄く悩みましたが、院長先生の素人にもわかりやすい説明、スタッフの方々のとても丁寧な対応で、不安も解消され、無事に手術終わり、退院することができました。
白内障の手術するか悩まれている方、一度相談してみて下さい。優しい先生方が親身になって対応してくれます。本当にありがとうございました。

(手術前。向かって左目)

(手術後)

(1年後)

動物の種類
イヌ
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
30分〜1時間
診療領域
眼科系疾患
症状
-
病名
白内障
ペット保険
アニコム
-
受診時期
2018年02月
20人が参考になった(21人中)
ハッピー さん 2018年02月投稿 イヌ
5.0

白内障手術が可能な動物病院

うちの子(犬)がお世話になっている動物病院です。
ワンちゃんの口コミがなかったので愛犬家としてご紹介します。
今回白内障手術が可能になったと聞き、もっと多くの人に知ってもらいたいと口コミを書きます。
白内障は老犬だけではなく若い犬もかかってしまう可能性がありその場合進行が早く失明の危険もあるとても注意すべき症状です。
こちらの院長先生が眼科を得意とし白内障手術に使用する機械を揃えすでに手術を行っているそうです。
院長先生や他の獣医師先生、そしてスタッフも皆さん動物を愛していることが伝わってくるのでうちの子も安心して通っています。
結構動き回ったりぶつかったりする子なので、いつ目を傷つけるとハラハラドキドキしていますが、先生には定期的に検診を受けているのでもしもの時はお願いしようと思っています。

動物の種類
イヌ《純血》 (トイ・プードル)
来院目的
健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
眼科系疾患
症状
目やにや涙がでる
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2017年
14人が参考になった(14人中)
タカマ動物病院 (東京都渋谷区)
ウィステリア さん 2016年04月投稿 イヌ
4.0

飼い主に厳しく動物に優しい先生

ここ何年かお世話になっています
うちの子は高齢犬なので心臓の持病があり月に一度は必ず受診しています
先生は飼い主さんが犬のことを考えて行動してないときや努力が足りないときには厳しく指導します従業員の方にもそうですので先生のことが怖いと思う方も多いようですが、動物のことを一番に考えて治療して下さいます
説明も解りやすく犬の身体に負担になるお金儲けの為のようなよけいな治療は進めてきません
日常生活で気をつけるべき点やアドバイスもして下さいます
うちの子の病気は気温の変化や湿度の変化に弱く、身体に負担になるので先生のアドバイスを気をつけてお薬を飲み続けたら状態が良くなっています
素人では気がつかないことでもアドバイスをいただけばできるのでこちらの病院にお世話になってよかったと思っています
休日や夜間も急変したらいつでも連絡して下さいとも言って下さるので心強いです

トリミングもお安いですが担当される方によって技術にばらつきがあるのでそこは少し心配ではあります

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
僧帽弁閉鎖不全症
ペット保険
アニコム
料金
7000円 (備考: 薬代込み)
来院理由
知人・親族からの口コミ
受診時期
2010年04月
2人が参考になった(6人中)
  • 1
  • 2

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール