腎・泌尿器系疾患
犬・猫の腎臓病。間違えやすい病気、症状と治療法
誤診も多い腎臓病は多角的な診断が重要。食事療法や点滴もその子に合わせた治療があります。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
10:00 ~ 12:00 | ● | ● | ||||||
16:00 ~ 18:00 | ● | ● | ||||||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:木曜日(トリミングのみ行っております)
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 歯と口腔系疾患 / 循環器系疾患 / 消化器系疾患 |
豪快で動物を本当に愛している院長
最初はちょっと雑な所作と迫力にびっくりしましたし、
好き嫌いは分かれると思いますが、
とても動物たちを愛している先生で信頼しています。
飼い主には怒鳴る事も厭わず厳しいですが、間違ったことを言っていることはありませんし、動物たちには本当に優しく声をかけながら接してくれます。
引っ越し...
最初はちょっと雑な所作と迫力にびっくりしましたし、
好き嫌いは分かれると思いますが、
とても動物たちを愛している先生で信頼しています。
飼い主には怒鳴る事も厭わず厳しいですが、間違ったことを言っていることはありませんし、動物たちには本当に優しく声をかけながら接してくれます。
引っ越して少し遠くなりしたが、なるべく先生のところに行くようにしています。
いつも可愛がってくださるので、ウチの子は病院をいやがらず近づくと喜びます。