口コミ: 杉並区のロングコート・チワワ (7件 / 2ページ目)

東京都杉並区のロングコート・チワワを診察する動物病院口コミ 7件の一覧です。

6〜7 件を表示 / 全7
ミルク12 さん 2017年12月投稿 イヌ
5.0

女医さんのペットクリニック

近所に沢山動物病院はあり、ワクチンや体調不良の時に色々と行ってみたけど、かかりつけ医までとはいかず困っていました。
こちらが新しく出来たとの事で先日お伺いし、初めてずっとお世話になりたいと思いました。うちの犬も女医さんだからか、いつもみたいに怒ることもなく、ちょっと満足げ。笑 でも、きちんと診察し説明もして頂ける良い先生でした。会計も明朗かつ良心的で助かりました。
なかなか料金表をHPやパンフレットに載せているとこは少ないので、その点でも予想がつきやすく良かったです。

動物の種類
イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ)
来院目的
-
-
受診時期
2017年11月
11人が参考になった(14人中)
駅前動物病院 (東京都杉並区)
pompom-lovely さん 2017年11月投稿 イヌ
5.0

近所ではかなり評判なので連れていきました

2年位前にできた新しい病院です。

うちはチワワで心臓が悪くて、元々薬を飲んできました。

近所の方がみなさんお勧めしてくれたのですが、できてしばらくしてから行きました。

今までの病院は奥に連れていかれてエコー検査や血液検査をしていたのですが、

ここの先生は診察室で検査していただけるので、最初はびっくりしました。

心臓を画面に出しながら丁寧に説明していただきました。



今までは検査で1万円以上、薬は1か月で8000円くらいだったのですが、

エコー検査が3000円と薬が2種類で5000円ちょっと。

同じ薬なのに病院でこんなに違うものかと2度びっくりしました。

院長先生は若いですが、信用できると思います。

最近は混むようになって、ちょっと待たされることもあります。

動物の種類
イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
15分〜30分
診療領域
循環器系疾患
症状
-
病名
僧帽弁閉鎖不全症
ペット保険
-
料金
8000円 (備考: 薬1か月分と検査代で)
来院理由
知人・親族からの口コミ
受診時期
2017年04月
15人が参考になった(16人中)
  • 1
  • 2

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール