口コミ: 足立区本木のイヌ (4件)

東京都足立区本木のイヌを診察する動物病院口コミ 4件の一覧です。

1〜4 件を表示 / 全4
長岡動物病院 (東京都足立区)
小米雪723 さん 2020年12月投稿 イヌ
5.0

先生が親切

近所なので、長年通ってます。
うちの犬はとても怖がりなので、病院でじっとしていられないことや、ガタガタ震えてしまったりします。待合室で吠えてしまったりもしますが、いつも受付の方や看護師さんが優しく声をかけてくれて助かります。
先生も優しく、愛犬の体調や年齢を考えた治療をしてくださるので、安心できます。
幸い今まで特に大きな病気にかかったことはないので入院などはしたことありません。
看護師さん達もみなさん優しくて動物が好きなのが伝わってくるので、安心して任せることができます。
待ち時間も長くないので、行きやすいです。

動物の種類
イヌ《純血》 (トイ・プードル)
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2020年04月
1人が参考になった(1人中)
長岡動物病院 (東京都足立区)
ふま さん 2016年09月投稿 イヌ
5.0

信頼できる病院です!

長岡動物病院のワンちゃんの混合ワクチンは通常6種に対して8種です。これは荒川土手が近いため、土手に生息する菌に対応していると伺いました。うちでは愛犬の健康管理は全てこちらにお任せしてぃす。診察後は必ず足の爪の手入れやムダ毛カットなども必ずしてもらえます。また、ペットホテルやトリミングもお願いできるため、病院としてでなく、飼い主のためにもとても便利です。
先生は男女それぞれベテランで、看護婦さんも皆親切でとても感じのよい病院です。

(いつもお世話になってまぁす。)

動物の種類
イヌ《純血》 (柴犬)
来院目的
予防接種
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
5分〜10分
診療領域
けが・その他
症状
吐く
料金
-
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
受診時期
2016年07月
4人が参考になった(6人中)
長岡動物病院 (東京都足立区)
テーブル山166 さん 2016年10月投稿 イヌ
4.0

親身になってくれる

当時お世話になったときは、移転したばかりで院内もとても綺麗でした。

ただ院内は狭くて大型犬がたくさんいたらどうなるんだろうと思いました。

飼っていたゴールデンレトリバーの体調が悪くこちらにお世話になったのですが、先生も助手の方もとても親身になって話も聞いてくれて、安心出来ました。

風邪との診断で薬をもらって終わりましたが、こちらは入院施設もあり、入院中もちゃんとお散歩している姿を近所の公園で見かけました。
狭いゲージの中ぐったりしてない限りはちゃんと運動をさせてるんだなと思いました。

狭いですが、良い病院だと思いました。

動物の種類
イヌ《純血》 (ゴールデン・レトリーバー)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
5分〜10分
診療領域
-
症状
発熱がある
1人が参考になった(4人中)
長岡動物病院 (東京都足立区)
wanwanwan さん 2012年10月投稿 イヌ
4.0

皮膚病専門医

こちらの先生は院長先生が普通の犬猫などに診察等を専門にしていて

院長先生の奥さんが週2で皮膚病の子を専門に診て下さいます。

こちらでお世話になるきっかけが他の動物病院からの紹介でした。

皮膚病の専門医っているの?から始まり。

皮膚の状態・臭いなどを診て急激に強い薬を使うのではなく

段階をへて時期を考え状況によってはアレルギー検査をします。

うちの子の場合、お腹から足先まで真っ赤にただれてしまい

かなり酷い状態でした。

飲み薬・塗り薬をうまく使い分け少しずつ良くなっていきました。

料金的には平均的な金額だと思います。

病院には残念ながら駐車場はありませんが
すぐ側にコインパーキングがありますので、そちらを利用すると良いでしょう。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚の色が赤い
病名
皮膚病
ペット保険
-
料金
5000前後円
来院理由
他病院からの紹介
  • ステロイド
受診時期
10人が参考になった(12人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール