長岡動物病院

ながおかどうぶつびょういん

4.15
飼い主の声6件:
6
東京都足立区本木2-2-9
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:30
アクセス数: 21,407 [6月: 102 | 5月: 110 ]

基本情報

動物病院名
長岡動物病院
動物病院名(かな)
ながおかどうぶつびょういん
住所
〒123-0853 東京都足立区本木2-2-9 (地図)
電話
03-3852-4484

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:30
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • ペット&ファミリー
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • 往診専門
  • オンライン診療
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
長岡動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(6件)

小米雪723 さん 2020年12月投稿 イヌ
5.0

先生が親切

近所なので、長年通ってます。
うちの犬はとても怖がりなので、病院でじっとしていられないことや、ガタガタ震えてしまったりします。待合室で吠えてしまったりもしますが、いつも受付の方や看護師さんが優しく声をかけてくれて助かります。
先生も優しく、愛犬の体調や年齢を考えた治療をしてくださるので、安心でき...

続きを読む
1人が参考になった(1人中)
ゆい さん 2017年05月投稿 ネコ
3.5

厳しいことも言ってくれます

愛猫のワクチンや、体調悪い時のかかりつけで通っていました。

毛球症でお世話になりましたが、原因や症状、対策など細かく教えていただき、サプリメントなどもちゃんと処方してくれました。

多頭飼いをすることになった時も、愛猫のメンタルケアだけでなく「まずは飼い主さんがどんと構えること。飼い主さん...

続きを読む
1人が参考になった(2人中)
ニャロメ さん 2017年02月投稿 ネコ
5.0

いつもお世話になってます

愛猫のかかりつけとしてお世話になっています。過去に2匹が亡くなる直前まで、今は1匹が通院しています。

今まで何件か動物病院はお世話になっていましたが、どこも可もなく不可もなくただ近いという理由だけで通っていました。でも初めてここの病院は「来て良かった」と実感することができ、以来ずっとお世話にな...

続きを読む
3人が参考になった(5人中)
テーブル山166 さん 2016年10月投稿 イヌ
4.0

親身になってくれる

当時お世話になったときは、移転したばかりで院内もとても綺麗でした。

ただ院内は狭くて大型犬がたくさんいたらどうなるんだろうと思いました。

飼っていたゴールデンレトリバーの体調が悪くこちらにお世話になったのですが、先生も助手の方もとても親身になって話も聞いてくれて、安心出来ました。

...

続きを読む
1人が参考になった(4人中)
ふま さん 2016年09月投稿 イヌ
5.0

信頼できる病院です!

長岡動物病院のワンちゃんの混合ワクチンは通常6種に対して8種です。これは荒川土手が近いため、土手に生息する菌に対応していると伺いました。うちでは愛犬の健康管理は全てこちらにお任せしてぃす。診察後は必ず足の爪の手入れやムダ毛カットなども必ずしてもらえます。また、ペットホテルやトリミングもお願いできるた...

続きを読む

(いつもお世話になってまぁす。)

4人が参考になった(6人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

竹ノ塚駅徒歩12分「クロス動物医療センター足立」は、年中無休で犬猫以外の動物も診察。駐車場15台完備。予防医療から循環器科、皮膚科、腫瘍科、整形外科、軟部外科など幅広く対応。トリミング・ホテル併設
診察動物 イヌ / ネコ
学位・認定・専門 山口大学大学院連合獣医学研究科博士(獣医学) ・ 獣医腫瘍科認定医 I種 ・ 獣医腫瘍科認定医 II種 ・ 日本獣医皮膚科学会認定医
得意診察領域 皮膚系疾患 / 循環器系疾患 / 腫瘍・がん
PR
街の頼れる獣医たち  vol.036
通常の診療から高度医療まで。かかりつけ医が24時間365日対応

一般診療はもちろん、CT完備で高度医療や夜間救急も対応可能。24時間稼働している街の獣医さんです。

東京サンライズアニマルケアセンター  東京都 足立区
原田 宗範 院長 原田 友美 先生
大師前どうぶつ病院
4.14
9件
東京都足立区西新井1-38-11 オリエント第六ビル105
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / 鳥
獣医腫瘍科認定医 II種
水野動物病院
4.08
4件
東京都足立区足立4-17-12
イヌ / ネコ
西新井大師動物病院
3.90
2件
東京都足立区西新井1-12-10
イヌ / ネコ
ペテモ動物病院 西新井
3.90
7件
東京都足立区西新井栄町1-16-2 ロイヤルパークスシーサー1階
イヌ / ネコ
関根動物病院
3.79
2件
東京都足立区江北1-29-12
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    その他
    旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。

    緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
    • 斉藤 孝晃副院長
    • 和田 みさと動物看護師
  • NEW ドクターズインタビュー
    循環器系疾患
    定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療

    札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。

    緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
    • 森 伸介院長
  • 消化器系疾患
    犬の蛋白漏出性腸症の治療、低蛋白血症の原因を探る

    藤沢駅から車で10分の「藤沢はたま犬猫病院」では、蛋白漏出性腸症の治療を行っている。下痢や腹水が生じて気がつくことが多いが、健康診断で発見されやすい病気でもある。畑間僚院長に、蛋白漏出性腸症の治療と、日ごろの健康診断の大切さについて伺った。

    藤沢はたま犬猫病院
    • 畑間 僚院長
  • 眼科系疾患
    犬と猫の角膜潰瘍、内科と手術による治療

    生駒駅から車で5分にある「Rootsどうぶつ病院」は眼科診療に力を入れている。角膜潰瘍は犬猫で多い眼科疾患のひとつであり、傷の状態を正しく診断し、適切に治療内容を決定することが重要だ。滝本功卓院長に角膜潰瘍や白内障、眼科手術について伺った。

    Rootsどうぶつ病院
    • 滝本 功卓院長
  • その他
    3院の連携で一次診療から高度医療まで地域の動物医療に広く貢献

    豊田市の『ダイゴペットクリニック 豊田中央医療センター』は専門的な医療設備を備え、地域の基幹病院として幅広い症例に対して高度な医療を提供している。院長の青島大吾先生に、分院も含めた3院の特徴と腫瘍治療への取り組みについて伺った。

    ダイゴペットクリニック 豊田中央医療センター
    • 青島 大吾院長
この動物病院への問い合わせ
03-3852-4484
口コミを投稿する
PR

六町動物病院

東京都足立区六町3-13-11パサージュ六町103
六町動物病院
六町駅5分。土日祝も18時半まで。病院前に駐車場完備。様々な診療科に対応。各種予防。WEB・LINE予約。
3.49 1
診察動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット