口コミ: 江戸川区のイヌの苦しそうに呼吸をする (2件)

東京都江戸川区のイヌを診察する苦しそうに呼吸をするに関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
みずえ動物病院 (東京都江戸川区)
ラベンダー158 さん 2019年08月投稿 イヌ
5.0

また行きたいです

先日16歳の愛犬が亡くなりました。数年前から心臓が悪く治療していました。
先生には危ないところを何度も助けてもらい、乗り越えてきたのですが、
ついに亡くなってしまいました。
先生はなるべく家で過ごせるような治療をすすめてくれ
最後は私の元で看取ってあげられました。
覚悟はしていたのですが家族みんな悲しみに沈んでいました。
そんな時、なんと病院から花束が届いたのです。
ずっとお世話になっていた先生や看護士さんを思い出し、涙涙です。
温かい心遣いをありがとうございました。
またいつか新しいわんこを家族にできたら
絶対みずえ動物病院に連れて行きます。

長い間本当にお世話になりました。


動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
循環器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
肺水腫
ペット保険
アニコム
料金
8500円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2019年07月
3人が参考になった(3人中)
みやむら動物病院 分院 (東京都江戸川区)
ルル、べべ さん 2018年07月投稿 イヌ
5.0

信頼できる病院

我が家は、犬六匹野良猫沢山と、分院、本院と、かかりつけの病院です。江戸川区に20年以上住みなかなか良い病院見つからず、近所に出来た分院から、お世話になってます。戸井田先生と言う先生で、病気の説明など理解するまでしてくれ、手術も安心して犬を預けられます。開院した当初は空いていてすぐ呼ばれ、納得いくまで親切に教えてくれ、犬仲間に自信もって紹介しました。篠崎にあるドックランでも口コミで、皆良い病院、先生の話やらで、皆みやむら行ってきたとか、話をしてます。本院が出来てたら本院に通うようになり、外迄混んでたり、座れない時も、それだけに評判良い病院です。戸井田先生は、何年か前に板橋に開院すると言うことに、、やめてしまい今は院長先生に愛犬が、お世話になってます。院長先生は、人気あり待ち時間長いけど、信頼できる先生、他の病院じゃ見つけられない病気も見つけて腕も良いです。親切さ、値段安さ、保険入ってないので本当助かります。何匹も手術しているが、病気も治してくれ信頼出来ます。我が家は、一番若いのは四歳一番おじいちゃん19歳です。これからもお世話になります。今は引越しして離れたけど車で行ってます。徒歩で、いける動物病院あるけど、信頼できる病院だからこそ時間かけても、行ってます。犬は、口聞けないからこそ、信頼出来る先生がいて、安心です。まだまだ、長生きする犬たちよろしくお願いいたします🎵

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診療時間
15分〜30分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
腎不全
ペット保険
-
料金
8000円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2018年07月
20人が参考になった(21人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール