口コミ: 町田市の動物の歯と口腔系疾患 (12件)

東京都町田市の動物を診察する歯と口腔系疾患に関する動物病院口コミ 12件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全12
うぇる動物病院 (東京都町田市)
にしはる さん 2025年02月投稿 イヌ
5.0

開院時から通ってます。

開院時から通ってお世話になってます。ちょっとしたことでも相談しやすいですし、以前に処方済みの薬を使用できるなら無駄に処方することもなく、良心的だと感じます。うちのワンコも院長先生のことが好きで動物病院に喜んで行きます笑。またよろしくお願いします。15歳3ヶ月で、オシッコの石、白内障、など色々ありますが、サプリなどで、できる範囲の治療介入してます。

動物の種類
イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
10分〜15分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
口が臭い
病名
-
ペット保険
アニコム
料金
2,000円
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2024年02月
0人が参考になった(0人中)
アルバーロ動物病院 (東京都町田市)
いけべ まもる さん 2021年03月投稿 イヌ
5.0

親切なスタッフ

先代の犬の時から、昔の場所の頃から、15年位この病院に通ってる。

トリミングは知らないけど、爪切りはいつでもすぐやってくれる。

うちのは老犬で毎月薬を貰いに行ってるが、今日は別件で全身麻酔?が必要な治療の相談をした。治療費はそこそこの金額になるが、施術後に治ることや完治は難しいことなど良い話だけでなく、ポジネガをきちんと説明してくれた。

良心的だと思う。

ペットホテルもあるようなので、うちのような高齢犬はとても安心だ。何か問題があれば自分が処置すると先生が言ってるから、機会があれば絶対ここに預けたい。

患者さんが多い時もあるけど、比較的空いてると思う。

近隣の人達には、とってもお勧めできる病院です。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
15分〜30分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
口が臭い
-
来院時期
2021年03月
1人が参考になった(1人中)
セラピスト動物病院 (東京都町田市)
ゆう さん 2020年04月投稿 ネコ
5.0

元気に食べられるようになりました

我が家の猫は緊張しやすく他院では暴れてしまう事もあったのですが、院長先生はじめスタッフの皆さんが猫の扱いに慣れていらっしゃるのか、また猫と犬の待合室や入り口が別になっていることからリラックスしやすい環境なのか、通院のストレスが減りました。食べる時に口を痛がり困っていましたが、麻酔が心配で治療を積極的にできずにいましたが、こちらで検査をしたうえで麻酔の説明を十分に受けたので治療に踏み切ることができました。抜歯が必要かどうかも専用のレントゲンで診断をしていただいたので納得してできました。治療の結果、今まで食べにくかったドライフードも美味しそうに食べてくれるようになり、本当に治療して良かったと思いました。今後も定期的に検診に通院しようと思います。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
よだれが大量に出る
病名
歯周病
ペット保険
-
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2020年02月
8人が参考になった(8人中)
セラピスト動物病院 (東京都町田市)
mocha-brown さん 2020年03月投稿 イヌ
5.0

ずっとお世話になっています

10年近くお世話になっていますが、どんな症状の時も分かりやすく話をしていただき安心です。
混んでいることも多く、以前は診察の順番待ちの時間が長いこともありましたが、予約制を取り入れていただいてからはほとんど待ち時間なく診ていただけるようになりました。LINEでの診察予約やトリミングの予約もできるようになって助かります。
犬と猫の入り口と待合室が別になっていたりと動物目線の工夫がされているのも良いです。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
やせた
料金
-
来院理由
他病院からの紹介
-
来院時期
2020年01月
7人が参考になった(7人中)
K'Sペットクリニック (東京都町田市)
イエローオーカー731 さん 2018年03月投稿 デグー
5.0

非常に助かっております!

日頃お世話になっている病院です。

我が家のハムスターやテグーの診察をしてもらっております。

小さな生き物にもかかわらず、親切丁寧に診察をしてくれ、飼い主の意向にもそった治療をしてくださいます。

一度こちらの病院にかかれば、先生へメールにて質問なども行えます。

どんな小さな質問にも、答えてくれる優しい先生です。

我が家は口の中と、足の怪我でデグーを診てもらいましたが、今では食欲も徐々に戻ってきていて、足の怪我も薬を飲んでから数日で治まってきました。

エキゾチックアニマルの事で何かあったら、こちらの病院に相談に来ることをおすすめ致します!

動物の種類
デグー (デグー)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
食欲がない
病名
足の脱臼
ペット保険
-
料金
2000円
来院理由
TV・新聞・雑誌で知った
-
来院時期
2018年03月
14人が参考になった(15人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール