口コミ: 藤沢市辻堂太平台のイヌの咳をする 2件【Calooペット】

口コミ: 藤沢市辻堂太平台のイヌの咳をする 2件

神奈川県藤沢市辻堂太平台のイヌを診察する咳をするに関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

[ 病院検索 (1件) | 口コミ検索 ]
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
辻堂犬猫病院 (神奈川県藤沢市)
4.5
来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2022年01月
今の場所に移転する前に愛犬を診てもらっていました。
診察の際には犬だけ奥に連れて行かれてしまうので、最初はとても不安になりましたが、その後の先生方の説明は丁寧ですし、気になっている点についてもわかりやすく答えてくださいました。
腎臓の数値が悪かったので、診察のたびに薬の量を増やしたり減らしたり、その時々に合った治療をしていただけました。
同じ先生がずっと診てくださっていたので、こちらとしても安心でしたし信頼もできるとても良い病院でした。
犬や猫のことをきちんと考えてくださる病院です。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 咳をする
病名 ペット保険 アニコム
料金 5000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
115人中 102人が、 この口コミが参考になったと投票しています
辻堂犬猫病院 (神奈川県藤沢市)
負担の多い病院に イヌ 投稿者: てと さん
2.5
来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2018年02月
旧病院から腫瘍専門医にかかっていました。当初は待ち時間は長くても触診聴診を行ってくれとても丁寧な診察で安心してかかっていました。

しかし新病院になってから待ち時間は順番取から診察まで最低一時間半はかかります一時間半で呼ばれたら今日は早かったと思うくらい。待合室は大型から小型までぎっしりのワンちゃん健康そうな子は殆どみられず待っている姿が痛々しくも感じます。具合が悪くて行くので受診すると安定していた病状が悪化する位です。

そしてやっと呼ばれても触診聴診などせずカルテにくぎ付けで事務的に状態を聞くだけで検査に連れて行かれます。三分間診療といわれますがその間三分もない。

検査項目をどんどん増やし行った検査についての説明はなし。検査結果が出るまでも長時間待たされ超音波やレントゲンをとってもまたされてやっと呼ばれても変わりありませんでしたと言われるだけで画像は見せてもらえない事は多々。何故か病院に行くと不安や疑問ばかり。

新しく処方される薬もお薬はじめますとだけ説明され何にどう効くのかの説明も無し。そんなことがずっと続いています。質問しても事務的にサラリと交わされる感じでそれ以上聞けない。

診察台に前に診たワンコの毛やフケが落ちたまま平気な看護師さんこちにが払っても気にも留めない。検査処置は別の部屋何をしているのかも判らない。それでもワンコに少しでも最善の治療をと考えていたがワンコにも家族にもあらゆる面で負担と疑問が膨れ上がりセカンドオピニオンを求めて他院へ触診聴診のみで別の症状を指摘され精査後原因になる病気が判明しました。

全ての先生がそうかは判りませんが新病院になってから無駄な検査が多く明らかに直接ワンコを診ていない。残念です。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 2時間以上 診察時間 3分未満
診察領域 腫瘍・がん 症状 咳をする
料金 27800円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ