親身に対応してくれる
15年飼っていた猫が腎臓が悪く自宅での点滴がお金がかからないと勧めてくれとても良心的な病院だと思います。初めは500mlの点滴を購入したのですが、毎日となると結構お金がかかるため、相談したところ、業務用の大きいのを分けてくれました。針やパイプ、消毒綿も点滴のお金に含まれてるのもありがたかったです。点滴を安く分けてもらえるとこがないか色んな動物病院に電話をしましたが、自宅での輸液をやってないと言うことでした。格安でペットに輸液をしてあげたい方には良い病院だと思いますよ。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- -
- 診療領域
- 肝・胆・すい臓系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 肝臓疾患
- ペット保険
- -
- 料金
- 16000円
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
-
- 点滴
- 受診時期
- 2017年
すごく丁寧
以前別の病院で見ていただいた時誤診されてしまい別の病院でと思い受診させて頂きました。
すごく丁寧に触診や血液検査などしていただき熱中症と最初別の病院で診断を受けましたが日比獣医さんで見ていただいて膿胸と診断して頂きました。
あと数日遅かったら助からなかったと言われ直ぐに処置をして頂きました。
まだまだ先は長いですが良い先生に巡り会え安心して治療して頂いてます。
説明も丁寧で同じことを不安で何度も聞いても嫌な顔一つせず一つ一つ丁寧に答えて頂いてます。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- 呼吸器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 膿胸
- ペット保険
- -
- 料金
- 約80000円 (備考: 途中ですがまとめて支払いです)
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 受診時期
- 2017年08月
猫の急性腎不全
以前、実家で飼っている雄猫(5才)が夜10時ころから急にトイレにこもったりいつもならかけよってくるのにうずくまっていることが多く様子を見ていたのですが一向に症状が改善しないため万が一も考えインターネットで検索をし比較的実家から近いこちらの病院がヒット。夜間でも対応してくださるとのことで夜中の0時ころ救急で初めてかかりました。
他にももう1匹ワンちゃんがかかっているようでしたがすぐ対応してくださり、血液検査とレントゲンを実施。先生より「尿が詰まってでなく血液検査でも腎不全になりかけている」とのこと。緊急で尿道にカテーテルを入れて尿を出す処置をしていただきました。カテーテルからは細かい石のようなものがたくさん出てきました。先生からは「朝まで様子を見ていたら腎不全になって間に合わなかったでしょう」とのことでゾッとしました。お会計は夜間の診療なので夜間料金がかかり全部で2万円ほどでした。愛猫の命を救っていただいたので高いとは思いません。今まで予防接種などでかかっていた動物病院は個人で夜間や祝日などは診察してもらえなかったのですがこちらの病院は365日いつでも対応してくださるとのことで非常に心強いです。現在私自身は実家を出て犬を飼っていますが、遠方(車で1時間ほど)にはなりますがこちらの病院をかかりつけにしております。
- 動物の種類
- ネコ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 深夜 (22-6時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- 腎・泌尿器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 急性腎不全
- ペット保険
- -
- 料金
- 20000円
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 受診時期
- 2013年03月
以前はこちらでお世話になっていました
うちは、猫を多頭がいしており、こちらでよく面倒みていただきました。院長先生はいい先生のようですが、あまり診察してもらった経験がありません。主に女性の先生に診察していただきました。きちんとした検査と、それに伴う処置をしていただけましたが、主にお世話になっていた子はなくなりました。こちらの病院が悪いとは思いません。
ただ、夜間も診療してくれるとうたっておきながら、夜間にいってもしんさつしていただけたことがありません。その点で、信用をおくことができず、今は他の病院でみてもらっています。
病院は平日夕方などは混んでいます。駐車場はそれなりの台数が止められますが、混んでる場合は止められないこともあります。
今はどのような病院になっているのかわかりませんが、先生は良い方が揃っていると思います。
- 動物の種類
- ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 腫瘍・がん
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 病名
- 乳癌
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 受診時期
- 2008年11月
感謝でいっぱい〜Thank you
仕事の転勤で守山区川宮に引っ越してきたのが約2年前。糖尿病を抱えての転院先がここ小幡緑地動物病院です。そして通院がスタート!
愛猫は糖尿病なので新しい転院先が信頼があるのか大丈夫なのかとても心配でしたが不安はすぐ解消されました。院長先生はじめスタッフさんたちもとても動物愛が強く、全員知識も豊富、誰...
仕事の転勤で守山区川宮に引っ越してきたのが約2年前。糖尿病を抱えての転院先がここ小幡緑地動物病院です。そして通院がスタート!
愛猫は糖尿病なので新しい転院先が信頼があるのか大丈夫なのかとても心配でしたが不安はすぐ解消されました。院長先生はじめスタッフさんたちもとても動物愛が強く、全員知識も豊富、誰にでも優しく、チームとして仕事も連携して無駄なくテキパキこなします。先生がたの経験値での治療スキルはとても優れています。とても信頼がおけます。それが毎月のように通院した中での実体験・感想です。
そんな中お別れの時がきました。もうすぐ18年目を迎えようと頑張っていた愛猫ですが、持病の糖尿病から膵炎、腎不全と病魔が襲い入院10日間の闘病のすえ残念ながら自宅で息を引き取り天国へ旅立ちました。最後は、大きな苦痛もなく安らかに眠っていきました。本当良かった。
愛猫は、亡くなってしまいましたが院長先生はじめスタッフさんたちの懸命な治療によって愛猫はここまで頑張れたと思います。最後の最後までなんとかしようとする姿勢は弱音をはいてしまったわたし飼い主にはとてもありがたかったです。
本当に愛猫は、幸せだったと思います。
最後もキレイにカラダを拭いてくださり
ありがとうございました。
またいつものお昼寝しているような優しい顔をしていました。
これからもたくさんのペットたちの支えに
なってあげてください。いつかまた新しい家族ができたときは、かかりつけ病院としてまたお世話になりたいと思います。
これまで本当にお世話になりました。
感謝、御礼申し上げます。thank you