口コミ: あま市のイヌの整形外科系疾患 (3件)

愛知県あま市のイヌを診察する整形外科系疾患に関する動物病院口コミ 3件の一覧です。

1〜3 件を表示 / 全3
あま動物病院 (愛知県あま市)
ノエババ さん 2017年08月投稿 イヌ
5.0

急に老衰?

また、急に足がふらついて、あれっ?またか!でも、なんせ15歳のおばあちゃん  なので、歳のせいで足腰が弱ったのかな、と思い、なるべく抱いておしっこさせて いました。でも全く良くならず、段々歩けなくなり、これはマズイと思い、病院に 行くことにしました。実は、ヘルニアは、今度で、三回目で、さすがに歳には、か なわないから、治らないと覚悟しました。かかりつけ病院が遠いので、近所で探し たところ、あま動物病院に出会えました。看護師さんが、とても優しく、先生も親切に説明してくださいました。やはり、治らない可能性もあると言われたのですが、一回の注射で歩けるようになり、驚きでした。でも、まだ、安静にさせてます。また、5日後にいくのですが、嬉しい報告ができて楽しみです。とてもいい病院に出会えて大変よかったです。ちなみにこの口コミを参考にしました。以前の病院は、先生がたくさんいて、日曜日も一日中やっていたのですが、すごく、お金もかかりました。今回、あま動物病院は、良心的で安くて有り難かったです。もっと早く開業してほしかったです。オススメです。

動物の種類
イヌ《純血》 (ミニチュアダックス)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
15分〜30分
診療領域
整形外科系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
椎間板ヘルニア
ペット保険
-
料金
7668(税込み)円
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
受診時期
2017年08月
27人が参考になった(33人中)
かんさん さん 2016年04月投稿 イヌ
4.5

小動物もわんちゃんも

まだ、今の場所で開院される前にもお世話になりました。
その時はハムスターの足のけがで先生が小さなハムスターを手でかかえて診療・
治療をしてくださいました。
現在は病院も大きくなりスタッフさんも増え毎日たくさんの動物が来院しています。
我が家もトイプードルが3匹いるので、お世話になっています。
去勢の手術をしていただきましたが、術跡も綺麗で腫れることも殆どなく
半年たった今では傷跡もわかりません。
普段も子供が小児科に通うような感覚でおなかを壊したり、足を痛がったりと
少しの事でも診ていただいています。
ただ、人気があるのでしょうか、いつも待ち時間が長いので、時間に余裕をもって行かれた方が良いと思います。
トリミングも併設されているので、お願いすると預けている間に気になることがあれば診察をしておいてくれるそうです。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
5分〜10分
診療領域
整形外科系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
不明
ペット保険
-
料金
1500円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2016年04月
4人が参考になった(5人中)
あつみ動物病院 (愛知県あま市)
みー さん 2013年04月投稿 イヌ
1.5

ヘルニアへの対応

我が家のミニチュアダックスフンドの様子がおかしい(触ると震える、歩き方がぎこちない、おとなしい)ので、以前から通っていたこちらの病院にいったところヘルニアとのことでした。
薬で痛みを抑える、あたためるなどの対処療法しかないそうで、薬をいただきました。
ミニチュアダックスフンドは腰を痛めやすいそうで、あまり動かさないこと、フローリングで過ごさせないことなど注意点を教えてもらいました。
先生は以前去勢の手術をお願いしたときに、血圧が高いから手術できないと断られましたが、他の病院では手術できると受け入れてもらえたので、その点では少し不信感があります。
受付の方は可もなく不可もなく、普通の対応です。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
1時間〜2時間
診療領域
整形外科系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
椎間板ヘルニア
ペット保険
-
料金
10000円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2012年09月
5人が参考になった(10人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール