口コミ: 京都府のウサギの循環器系疾患 (1件)

京都府のウサギを診察する循環器系疾患に関する動物病院口コミ 1件の一覧です。

1〜1 件を表示 / 全1
京都夜間動物救急センター (京都府京都市南区)
sachi さん 2024年11月投稿 ウサギ
4.0

ウサギ 胃貯留物抜去

いつもの時間にペレットと牧草をあげたのですが、全然寄ってこなくて心配しながら様子をみていましたが、水も飲まずウンチやオシッコもしなくなったので、いつもの病院は閉まっていましたが、夜間の動物病院を探してすぐに予約出来ました。
レントゲンを撮ってもらうと、胃に何か溜まっていると言われました。
鼻からチューブを入れて取り除き、点滴と皮下、筋肉注射もしてもらいました。
夜間なのと、レントゲンの他も高くてちょっとびっくりしました。
でも数時間後やっと小さいウンチが出て、そこからはムシャムシャ牧草も食べ始めすっかり元気になったので良かったです。

動物の種類
ウサギ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
深夜 (22-6時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
30分〜1時間
診療領域
循環器系疾患
症状
腹部がふくれる
病名
胃貯留物抜去
ペット保険
-
料金
30250円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2023年04月
0人が参考になった(0人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール