口コミ: 京都府のウサギのけが・その他 7件【Calooペット】

口コミ: 京都府のウサギのけが・その他 7件

京都府のウサギを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 7件の一覧です。

[ 病院検索 (16件) | 口コミ検索 ]
28人中 18人が、 この口コミが参考になったと投票しています
宇治中央どうぶつクリニック (京都府宇治市)
爪切りに行きました。 ウサギ 投稿者: うさぎのココ さん
5.0
来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2016年11月
一歳のウサギを飼っています。
うちの子はとても元気が良すぎて抱っこされるのを嫌がって爪切りをさせてくれません。
いつも私の手が傷だらけになる状態でした。一歳を過ぎて力も強く悩んでたところ新しいこちらの病院を見つけてお願いすることに。
先生もとても優しくてスタッフの方も親切で行ってよかったです。
初めての訪問で飼い主共々緊張しておりましたが緊張も一気にほぐれる場所でもありました。これからもココちゃんの爪切り、よろしくお願いします。

(病院から帰ってすぐの顔)

動物の種類 ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ) 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状
料金 1080円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
29人中 24人が、 この口コミが参考になったと投票しています
いちのさか動物病院 (京都府宇治市)
親切丁寧 ウサギ 投稿者: omiiy さん
5.0
来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2015年09月
以前、飼っているうさぎが受診しました。

小動物もよく来院されている様で、小鳥やハムスターなどの患者さんの写真も貼ってあり、犬、猫以外の扱いにも慣れておられる感じでした。近隣には、小動物を診れる先生が少なかったので、助かりました。

平日だったからか、空いていて、待ち時間もそんなにありませんでした。他院に行った時は、とりあえずレントゲン、という感じでしたが、こちらは、よく熟知されている様で、問診、触診、視診なども丁寧で、治療法や今後の見通しなども、分かりやすく説明して頂けたので安心できました。
土日も診療されているので、安心。スタッフと先生2名でされてましたが、バタバタ忙しい雰囲気もなく、院内も清潔で落ち着いてました。
動物の種類 ウサギ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状 食欲がない
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
15人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
串田動物病院 (京都府京都市西京区)
ペットや飼い主のことを考えてくれる病院 ウサギ 投稿者: ゆうまま さん
5.0
来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2014年03月
ペットのうさぎの爪が折れてしまい出血してしまったので、近くの動物病院に何件が電話したのですが、どこも うさぎは見れないとのことで こちらの病院を紹介して頂きました。

初めて来院した私にとても親切で対応して頂き、ペットの治療も 飼い主にわかりやすく説明してくださり、 おまけに料金をとらないで 爪切りもしていただきました。

お薬の説明もしていただき 飲まし方も丁寧に教えてくださり、無料でシリンジも頂けました。

帰る際には、タクシーまで読んでくださり、満点以上の評価に値する病院でした。

これからはペットに何かあったとしても、こちらの病院があると思うと とても安心してペットと楽しく過ごせます。
動物の種類 ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状
病名 出血 ペット保険
料金 1980円 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
13人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アルマジロ動物病院 (京都府京都市中京区)
優しい先生 ウサギ 投稿者: ローズクォーツ904 さん
4.5
来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年06月
見た感じは、変わってそうな先生ですが、動物が大好きで仕方がないと思わせるような良い先生です。
動物にも人にも優しい感じです。
説明も分かりやすいし、ペットに負担をかけないやり方を提案してくれます。
どんな動物にも優しい接し方をしてもらえるので、安心してお願いできます。

看護師さんも優しい人が多いのですが、たまにすごく言い方のキツイ方がおられて、落ち込む事があります。
言われている事はよく分かるのですが直接過ぎて、他の方が言われているのを聞いていても何となく嫌な感じになりますが、先生がその都度「あの言い方はひどいよ」等と注意されているので、患者側も言われてもあまり気にしないのが良いかもしれません。

駐車場は病院の前に2台だけ置くスペースが有りますが1人で連れて行って駐車スペースがないと順番待ちをしなくてはいけないので、予約だけは車からパッと降りてするのがオススメです。
動物の種類 ウサギ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状 ぐったりして元気がない
料金 2100円 (備考: 薬代込み) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
12人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
京都中央動物病院 (京都府京都市下京区)
安心できます。 ウサギ 投稿者: Caloouser63414 さん
4.5
来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年05月
ウサギを診てもらえる病院を知り合いの方に聞いたところ、家からも近いこちらの病院を教えてもらいました。
動物病院は初めてだったので少し不安でしたが、先生も看護師さんもとても優しく、安心して診てもらえました。うちの子は暴れん坊なのですが、看護師さんは自身もウサギを飼っていらっしゃるらしく扱いにはとても慣れていました。
健康診断と爪切りをお願いして、口の奥の歯までしっかりと診て頂きました。嫌がるウサギに優しく話しかけながらとても丁寧に扱ってくれました。今後もこちらに健康診断や病気になった時はお世話になろうと思っています。
携帯で順番予約をいれられるので待ち時間も少ないように感じ、ペットへの負担も少なくて済みます。
動物の種類 ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ) 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状
料金 3150円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ