うさ飼いの方にオススメです。
私と同じように、ウサギさんをお迎えしている方にオススメの動物病院です。
我が家の5才メスのミニウサギが血尿をした為、診査して頂きましたが(触診、レントゲン、エコー)特に目立った異常が見つからなかった為、避妊手術をお願いしました。
比較的高齢にも関わらず、快く引き受けて頂け(リスク等の説明は丁寧にして下さいました)、手術も無事成功。
病理検査の結果、初期の子宮線ガンが見つかったとの事でした。
先生が非常に丁寧な説明をして下さる方で、ウサギの事に関してとても博識な印象と好感の持てる方でした。
人間並の医療センターです⭐
うちはうさぎを一羽飼っていますが、近所にうさぎを診れる病院が無いため、ネットで検索したところ、こちらの病院は小動物の診察や救急も対応可能だったのでお世話になっています。
会計のカウンターに表示されているものを見ると獣医師だけでも20名程、診察室の表示からも診察室が20室以上あるようですし、待合室は犬と猫・小動物に分かれています。エチケット袋なども無料で設置されています。お手洗いもペットとの同伴が可能です。
うちは定期的にうさぎの歯を切ってもらっていますが、うさぎを診察できる獣医師は限られてはいます。でも、うさぎを診察できる獣医師の手が空いたタイミングで順番より早めに診察してもらう事も度々あります。逆にうさぎを診察できる獣医師の手が空かないと順番より後になることもあり、その時はスタッフさんが声を掛けてきます。
先日、うさぎがケージの中のハウスから足を滑らせ、すのこの上に背中から落ちてしまい、後ろ足がおかしな様子だったのでこちらの救急センターに電話をして救急で診てもらうことになりました。
時間外の夜間だったので割増料金でしたが、救急の診察室には救急の診察料金が表示してあるので信用できます。普段から通院してカルテがあると初診の救急よりかは診察料金がぐっと抑えられます。
今まで何度か通院していますが、待合室では蛙、猿、亀、フェレット、フクロウを見かけた事があるのでそれらの動物も診察可能だと思います。
診察室が多いので待合室が広く、自然と同じ動物を飼っている者同士のコミュニケーションが生まれる雰囲気です。
ビーイングさんなしでは考えられない
我が家のウサギは、小さい時に来たので突然の体調不良がありました。
家に来て2週間はビーイングさんに点滴を打ちに通っていました。
小さいうさぎの注射、点滴のリスクや、なにかあればすぐ連絡をしてください。などとても親切で献身的で本当に助かりました。
先生自身もウサギを飼育していた経験があるため、知識も豊富でした。
口コミのこの日は、健康診断のため、耳や歯、お腹や足など異常はないか、血液で異常はないか見ていただきました。
待ち時間は長く、駐車場も少ないので少し困ることはありますが、それ以上に素晴らしい診察、治療が受けれます。
待合室で待っている時も、犬やネコ以外の動物も多く、犬猫がいない待合室を経験する時もあるくらいで、エキゾチックアニマルにも力を入れています。
スタッフさんも優しく、動物が本当にすきなんだなと感じれる方ばかりです。
みなさん親切でした。
家のうさぎがどこかを庇うように歩く、一定の場所からあまり動かなくなりました。
最初、他の病院で診察をうけたら、お腹の調子が悪いせいだと思うと言われ2週間ほど治療していましたが、あまり良く成らず…。
むしろ明らかに床に足を着けなくなりました。
診察内容・結果などに疑問を感じ、こちらで見ていただきました。
最初の病院とは違い、こちらの心配事もきちんと聞いて診てくださり
レントゲンなどで他に異常がないことを細かく丁寧に説明してくださりとても安心しました。
結果、お腹の不調以外に高齢での腰痛の可能性もあると診断していただき、またその場合の治療方法、その場合リスクがあるとの説明をうけ、とりあえず投薬もせず、経過観察となりましたが骨折や足底腫瘍などの可能性が消えただけでも安心しました。
また先生だけでなく、受付の方も休業日などを丁寧に説明してくださりとても親切でした。
紹介してもらった際に、人気があり待ち時間が長いかもといわれていたのですが、今回は運がよくあまり待ち時間もありませんでした。
でもとても信頼できる先生だと感じましたので、待ち時間が多少長くてもぜひこれからお世話になりたいとおもいました。
- 動物の種類
- ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 15分〜30分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- 足を引きずって歩く
- 料金
- 4860円 (備考: レントゲン代含む)
- 来院理由
- 知人・親族からの口コミ
- 薬
- -
- 来院時期
- 2014年10月
全てが良心的
実家のわんこが通っていて私はうさぎさんを飼い始めたので顔見知りの先生の方が安心だなと思い健診しに行きました。
うさぎさんに対しても凄く優しくて大事に扱って頂けました。
知識も豊富な先生で安心して任せても大丈夫だなと思いかかりつけ医にさせて頂いてます。
トラブルや心配事があってすぐ連...
実家のわんこが通っていて私はうさぎさんを飼い始めたので顔見知りの先生の方が安心だなと思い健診しに行きました。
うさぎさんに対しても凄く優しくて大事に扱って頂けました。
知識も豊富な先生で安心して任せても大丈夫だなと思いかかりつけ医にさせて頂いてます。
トラブルや心配事があってすぐ連れて行っても丁寧に診てくださるので本当に助けられてます。
看護師さんもいつも笑顔で心穏やかな感じの方で仲良くさせて頂いてます。
2羽飼っているのですが、どちらもまえだ動物病院さんに診てもらっています。
前に受診した時の事もちゃんと把握して下さっており、健康状態や骨格、体重、傷が完治しているかどうか確認も丁寧にして下さります。
11月にオスうさぎさんの去勢をするので去勢手術もまえだ動物病院さんにお願いします。
料金も凄く良心的で中々高くて病院に行くのは…という事がないです。笑