口コミ: 愛知県のウサギの腎・泌尿器系疾患 7件
愛知県のウサギを診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 7件の一覧です。
[
病院検索 (57件)
| 口コミ検索 ]
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
えちぜん動物病院
(愛知県北名古屋市)
5.0
来院時期: 2021年01月
投稿時期: 2021年01月
先生はとても詳しく丁寧に説明をしてくださいます。
こちらの質問にも丁寧にお答えしてくださるので安心して色々質問ができます。
今までうちの子の体調不良を触診で判断していただき、その後嘘のように元気になりました。
始めは触診だけで大丈夫かなあ、すぐレントゲンや検査をした方がいいのではないかなあと少し心配もありましたが、あれこれ検査なしに、1日様子を見て大丈夫だと言ってくださった先生は本当にすごいと思いました。
いつもこちらで爪切りや健康チェックもしていただいています。
優しく穏やかな先生でいつも安心して診ていただいています。
こちらの質問にも丁寧にお答えしてくださるので安心して色々質問ができます。
今までうちの子の体調不良を触診で判断していただき、その後嘘のように元気になりました。
始めは触診だけで大丈夫かなあ、すぐレントゲンや検査をした方がいいのではないかなあと少し心配もありましたが、あれこれ検査なしに、1日様子を見て大丈夫だと言ってくださった先生は本当にすごいと思いました。
いつもこちらで爪切りや健康チェックもしていただいています。
優しく穏やかな先生でいつも安心して診ていただいています。
動物の種類 | ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
料金 | 770円 | 来院理由 | 元々通っていた |
8人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
さかい動物病院
(愛知県名古屋市北区)
5.0
来院時期: 2018年01月
投稿時期: 2018年03月
飼っている9才のうさぎが急に餌を食べなくなって、近くの動物病院へ行ったのですが、老齢と具合が相当悪いとのことで詳しくみてくれませんでした。
ネットで評判のこの病院に連れて行ったところ、レントゲンを撮ってくれて結石で尿が出せない状態であること、緊急に手術が必要なこと、またそのリスクも詳しく説明してくれ、診療を中断してすぐに手術をしてくれました。
無事退院後も再発を防ぐための餌や飼い方を指導してくれて、現在も健康に生きています。
うさぎに関する様々な説明を、診察室にあるPCでわかりやすく説明してくれて、病気以外のことも色々教えてくれました。
うさぎに関しては大変詳しい先生だと思います。
ネットで評判のこの病院に連れて行ったところ、レントゲンを撮ってくれて結石で尿が出せない状態であること、緊急に手術が必要なこと、またそのリスクも詳しく説明してくれ、診療を中断してすぐに手術をしてくれました。
無事退院後も再発を防ぐための餌や飼い方を指導してくれて、現在も健康に生きています。
うさぎに関する様々な説明を、診察室にあるPCでわかりやすく説明してくれて、病気以外のことも色々教えてくれました。
うさぎに関しては大変詳しい先生だと思います。
動物の種類 | ウサギ | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
20人中
18人が、
この口コミが参考になったと投票しています
犬山動物総合医療センター
(愛知県犬山市)
5.0
来院時期: 2016年10月
投稿時期: 2017年01月
今まで何軒か病院に通いましたが、この病院は全てにおいて質が高いです。飼っているうさぎが1年経っても全くトイレを覚えず至る所でお漏らしをするので近所の病院に連れて行ったら膀胱炎だと診断され薬をもらいました。薬を飲ませても全く改善されないので評判の良いとされる病院を2軒周り、そこでも同じ診断され、また薬を飲ませる日々が続き、最後に知人からの勧めでこの犬山動物病院を知り、専門の先生に診て頂きました。こちらから説明をする前に先生が「この子、おしっこ上手に出来てる?」と言われたのでビックリ!そこで初めて奇形だった事が分かったのです。一瞬で謎が解けました。薬を飲んでも治るはずないのです。病気ではなかったのですから、、どの先生も親切で丁寧で良い先生ばかりなのてすが、特に田ノ上先生は飛び抜けて素晴らしいです。別のうさぎも不正咬合で定期的に診て頂いてます。この病院は年中無休で設備も整っていて無駄な検査もしない、他と比べて料金も安いです。非の打ち所がないです。少しくらい遠くても通う価値のある病院だと思います。
動物の種類 | ウサギ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
13人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
森動物病院
(愛知県名古屋市緑区)
5.0
来院時期: 2016年10月
投稿時期: 2016年10月
うさぎ(ネザーランド3歳)を飼ってます。血尿が出て、受診しました。
不安でしたが、おしっこを持参(ペットシーツごと)、検査センターに送って頂いて、膀胱炎とわかりました。
避妊手術をしていない(家族で真剣に話し合って決めました)ので、定期検診でいつもお世話になっています。
初めての病気でオロオロしていた私達に、先生は病気の説明、薬の選択理由等、丁寧に話してくれました。うさぎが怖がって噛んでしまっても、穏やかに扱ってくれます。
今までに、うさぎさんを診てくれる動物病院を何件か探していましたが、森先生が一番信頼できます。
私は心配症ですが、森先生なら信頼して手術もお願いできます。
動物を心から大事にしてくれる先生です。
不安でしたが、おしっこを持参(ペットシーツごと)、検査センターに送って頂いて、膀胱炎とわかりました。
避妊手術をしていない(家族で真剣に話し合って決めました)ので、定期検診でいつもお世話になっています。
初めての病気でオロオロしていた私達に、先生は病気の説明、薬の選択理由等、丁寧に話してくれました。うさぎが怖がって噛んでしまっても、穏やかに扱ってくれます。
今までに、うさぎさんを診てくれる動物病院を何件か探していましたが、森先生が一番信頼できます。
私は心配症ですが、森先生なら信頼して手術もお願いできます。
動物を心から大事にしてくれる先生です。
動物の種類 | ウサギ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 血尿 |
病名 | 膀胱炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
8人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
神領ビーイング動物病院
(愛知県春日井市)
5.0
来院時期: 2015年11月
投稿時期: 2016年07月
先代🐰はのねこにやられてしまいましたが迅速な処置をしてくださいました。一週間かよわせてもらいたすかりませんでした。私の不注意でしたのですが丁寧に治療してくださいました。次のこは腎不全で入院させていただいたり懸命にてをつくしてくださいました。また、🐰の里親になって、いまの子が痔?みたいなので明日病院つれていこうかとおもっています。先生がやさしく親切、そしてあきらめないで治療方法を模索してくださいます。亡くなった電話をしても対応もやさしかったです
動物の種類 | ウサギ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 2時間以上 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の量が異常に少ない |
病名 | 腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | 二万前後、入院中はもうすこししました。円 | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
薬 |
|
こちらの質問にも丁寧にお答えしてくださるので安心して色々質問ができます。
今までうちの子の体調不良を触診で判断していただき、その後嘘のように元気になりました。
始めは触診だけで大丈夫かなあ、すぐレントゲンや検査をした方がいいのではないかなあと少...