口コミ: 京都市伏見区のイヌの消化器系疾患 (5件)

京都府京都市伏見区のイヌを診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 5件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全5
三木どうぶつ病院 (京都府京都市伏見区)
めそぽた味 さん 2023年05月投稿 イヌ
5.0

親切丁寧な獣医さんです。

愛犬が下痢をし、診て頂きました。
もともと分離不安の強い子で、
どうしても出なくてはならない用事で30分程お留守番して貰ったのですが、
帰宅すると下痢をしており、
翌日も続いたので診察を受けました。
ストレスでの一過性の下痢とのことで、念のためにとお薬も出して頂き、
様子見となりました。診察日の翌日には薬を飲まずとも、下痢は治り、胸を撫で下ろしました。予約もせずに慌てて行ったにもかかわらず、大変親切にしていただき有り難かったです。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
消化器系疾患
症状
下痢をしている
病名
下痢
ペット保険
-
料金
3000円
来院理由
知人・親族からの口コミ
  • ビオイムバスター
受診時期
2023年
3人が参考になった(3人中)
はせ犬と猫の病院 (京都府京都市伏見区)
アリー12 さん 2017年07月投稿 イヌ
5.0

ありがとうございました‼

家の近所と言う事もあり
去勢手術やワクチンなどで前々から
お世話になっている病院です。

ある時
急に嘔吐しだしぐったりしてきて
あわてて次の日の朝一番で
駆け込みしました。

いろんな検査を丁寧にしてくれ
入院になりました。
重度の胃腸炎から敗血症になり
抗生物質を変えながら治療してもらい
無事退院出来る事ができました。

入院中は診察中にもかはかわらず面会も嫌な顔一つせず
今日は、こんな検査をしましたよと
丁寧に納得するまで
何度も説明して頂きました。

スタッフのみなさんも
いつも、わからない事を質問しても
本当に丁寧に
こうした方がいいよ~
とアドバイスをくれます。
本当に、助けて頂き
ありがとうございました‼

動物の種類
イヌ
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
吐く
病名
敗血症
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
  • 抗生物質
受診時期
2017年05月
8人が参考になった(8人中)
向島動物病院 (京都府京都市伏見区)
巴里 さん 2013年12月投稿 イヌ
4.5

ずいぶん以前ですが・・・

今の家に引越す前に、お世話になっていた病院です。
14歳の老犬のシェルティで嘔吐、食欲減退でお世話になりました。

この病院の先生は、説明も丁寧でわかるように図を書いて納得いくまで説明してくださいます。
うちの子は、入院して色んな検査をしていただきました。
老犬だった為、手術は不可能でしたが胃に腫瘍があったと思われます。
末期は、入院点滴していただき最期を病院でむかえました・・・
私の納得した上でしたので今でも、後悔はしていません。

畜患さんが、すごく多い上、獣医師の丁寧な説明もあり混む事が多いようです。
でも、きちんとした説明に納得できるのでこの病院は良いと思います。

10年ほど前の事ですので、医療設備など、今は良くなっていると思います。


引っ越して長く通院していないので、また京都に出向いた際は先生を訪ねてみたいと思っています。

動物の種類
イヌ《純血》 (シェルティ)
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
30分〜1時間
診療領域
消化器系疾患
症状
食欲がない
料金
10万円 (備考: レントゲン検査(造影)その他)
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2002年05月
3人が参考になった(3人中)
めばえ動物病院 (京都府京都市伏見区)
apo さん 2016年02月投稿 イヌ
4.0

明るくて綺麗なクリニック

旅先でワンちゃんの食欲が無くなり、
何も食べないのに嘔吐を繰り返してしまったため
こちらのクリニックをネットで探して受診しました。

診断の結果、風邪からくるウィルス性の腸炎とのことで
点滴を打ってもらい、薬をもらいました。
ワンちゃんは旅行で環境が変わってしまうと風邪を引きやすくなったり
体調を壊しやすくなるそうですが、ウチのワンちゃんは
もともと丈夫な体質ではないのかも、とも言われました。
今回の症状が落ち着いても一定の期間、
ビタミン剤などのサプリを飲ませて栄養を補ってあげると良いという事と、
症状が治まらなければ自宅に戻ってから掛かり付けの病院を
受診した方が良いとアドバイスをもらいました。
こちらのクリニックを一度受診しただけで元気になりましたし、
検査内容の割には治療費も安かったです。
若い先生で、とても綺麗な病院だったので
まだ開院したばかりなのかな、と思います。

人気のクリニックのようで、待ち時間は20分ほどでしたが
受付・待合室のスペースが広く、ストレスなく待てました。
近かったら掛かり付けのクリニックにしたいと思いました。

動物の種類
イヌ《純血》 (パグ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
10分〜15分
診療領域
消化器系疾患
症状
-
料金
11600円
来院理由
当サイト(Calooペット)で知った
-
受診時期
2016年01月
9人が参考になった(10人中)
淀動物病院 (京都府京都市伏見区)
Caloouser57861 さん 2015年03月投稿 イヌ
4.0

緊急駆け込み寺

歯石除去の麻酔前に、明らかな肝機能障害を認めるという事で急遽駆けつけました。
土地勘が無いと多少ばしょが解り難いかもしれませんが、行ってみるとこじんまりとした外観に似つかわしくない設備と安心丁寧な診療説明、そしてその後のアフターフォロー体制の充実等、大切な家族の命を委ねるに値する診療でした。何より今ある危機についての説明が素人にもわかりやすく丁寧で今後の辿る経過と注意点すらも十分に理解させてもらえた事は、不安だらけの家族にとっても、何より大切な愛犬にとっても価値ある受診であったと言えます。
自宅からはかなりの遠方である事と。近所に主治医がいる事から。今回は主治医の紹介による利用でしたが、機会があればまた御世話になりたいと思います。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
-
料金
-
来院理由
他病院からの紹介
-
受診時期
2014年07月
3人が参考になった(3人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール