いつも的確な判断に安心
2006年2月生♂🐶がお世話になっております。
院内はとてもゆったりとしリラックスできる空間がすとても気に入ってます
前回胃腸炎でお世話になった時、夕方でしたが、電話して診察を受けることができました。早い対応だった為血便でてましたが、すぐ回復することができました。
初めてうちの子がお世話になったのは、11年前(当時7歳)セカンドオピニオンで院長先生に巨大食道症という病気を見つけもらったことです。
長く生きれて2.3年と言われましたが、対処法を教えて頂き11年経ちました
急性膵炎になった時は、的確な処置で15歳でしたか回復することができました。
他にも胆泥症、僧帽弁閉鎖不全症、腎不全と病気を持っていますが、常に早期発見で最小限の薬を飲むことで安定した生活を送ることが出来ています
また、お薬が苦手でフードも病気に合わせ尚、美味しく食べられる物を提案して下さいます。そのお陰で苦手なお薬も喜んで食べることができています。
飼い主にもしっかりとした分かりやすい説明で、理解し納得た治療を受けることができる病院です
看護士さんも丁寧で優しので、検査の時は安心して預けられます。
受付の電話対応も親切です。
いつも的確な判断をし、飼い主にも寄り添った治療と家族ができる対処法を提案して貰えるので安心と信頼でお世話になっております
初めて診察を受けた時に、数年の命にならない様に対処法を教えて貰ったことでハイシニア犬になっても、病気と共存しながら家族と共に穏やかに過ごすことが出来ています
早期発見することで、病気がありながらも元気で過ごすことが出来ているのでとてもこの病院を選んで良かったと思います。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 3分〜5分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 消化器系疾患
- 症状
- 便がおかしい
- 病名
- 胃腸炎
- ペット保険
- -
- 料金
- 20000円 (備考: 血液、便検査料)
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
-
- 整腸剤
- 抗生物質
- 受診時期
- 2023年09月

この度は、心温まる口コミをいただき、ありがとうございます!また、10年以上もの間、当院をかかりつけとして下さり、感謝申し上げます。クロユミ様の大切なわんちゃんが、当院での治療を通じて元気に過ごせていることを、私たちもとても嬉しく思っています。ご病気と付き合っていくことは、わんちゃんにとっても飼い主様にとっても大変なことですが、少しでもご負担が減り、平和な毎日を送るお手伝いをできていれば、こんなに嬉しいことはありません。
症状の早期発見や適切な治療がわんちゃんの健康に役立っているとのこと、そしてお薬やフードに関する工夫が功を奏していると聞けて、とても嬉しいです。これからも、飼い主様とわんちゃんに寄り添いながら、最善の医療を提供できるよう頑張りますので、何か気になることがあればいつでもお気軽にお知らせくださいね。これからもわんちゃんと一緒に、穏やかな日々を過ごせますように。
親切丁寧な獣医さんです。
愛犬が下痢をし、診て頂きました。
もともと分離不安の強い子で、
どうしても出なくてはならない用事で30分程お留守番して貰ったのですが、
帰宅すると下痢をしており、
翌日も続いたので診察を受けました。
ストレスでの一過性の下痢とのことで、念のためにとお薬も出して頂き、
様子見となりました。診察日の翌日には薬を飲まずとも、下痢は治り、胸を撫で下ろしました。予約もせずに慌てて行ったにもかかわらず、大変親切にしていただき有り難かったです。
血便が続きセカンドオピニオン
朝起きるとワンコが夜中に血便を3回ほどしていたようで、いつも行く動物病院へ血便を持って行きました。前夜の散歩で道端にあった糞なのか固形物のような物を口にしていたのでもしやと思いその事も伝えました。「急に寒くなってきたから胃腸風邪の子が毎日来てるわ〜」と、注射2本と下痢止めと整腸剤を処方されました。ですが血便は酷くなる一方でこれはおかしいと、こちらの動物病院へ血便を持って初受診しました。何か誤飲してないか?と言う事だったので、前述の通りお伝えした所、血液検査をしましたら何かの中毒で溶血を引き起こしている事がわかりました。それから毎日点滴と病院から出された療養食(美味しそうに食べてました)でとっても元気になりました。先生は商売っ気のない(良い意味で)とても親切です。支払いは現金のみで、動物健康保険は使えます。ペットホテルもあり。うさぎや鳥などエキゾチックアニマルも診て頂けます。ホームページもなく、アナログな雰囲気の病院ですが私は好きです。お世話になりありがとうございました。
先生が親切丁寧です。
ペットが病気になったときに、先生にすごく丁寧に診察していただきました。
今まで注射を打たれたとき痛がってたんですが、気づかないうちに注射を終えてたので、すごく腕が良い獣医さんだと思います。
選択肢とそれに対するメリット、デメリットをわかりやすく教えてくださり、ペット共々救われた気持ちになりました。
先生がおすすめしてくださった選択肢で、ペットの症状も良くなり、もうすぐ完治しそうです。
予防接種や健康診断の目安の時期が目につくところに貼られていたので、完治したら予防接種でもお世話になる予定です。
待合室にいる金魚がすごく大きくて綺麗で、待っている間はずっと見てられました。
胃潰瘍を治してもらいました。
長い期間犬の調子が悪く、よく吐いており、なかなか治りませんでした。
血液検査やレントゲン、エコー検査などしましたがはっきりした原因がわかりませんでした。一度、内視鏡検査をしてみましょうとのことでやってもらっところ、胃潰瘍があることがわかりました。
原因がわかったのでその治療を行ったところ、みるみ...
長い期間犬の調子が悪く、よく吐いており、なかなか治りませんでした。
血液検査やレントゲン、エコー検査などしましたがはっきりした原因がわかりませんでした。一度、内視鏡検査をしてみましょうとのことでやってもらっところ、胃潰瘍があることがわかりました。
原因がわかったのでその治療を行ったところ、みるみる元気になり治りました。
人と同じで、ちゃんと検査しないとなかなかわ
からないものですね。
元気になって良かったです。