口コミ検索: 神戸市東灘区のネコの苦しそうに呼吸をする 2件
兵庫県神戸市東灘区のネコを診察する苦しそうに呼吸をするに関する動物病院口コミ 2件の一覧です。
[
病院検索 (24件)
| 口コミ検索 ]
14人中 12人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
アールキャットクリニック (兵庫県神戸市東灘区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: れいこ さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2019年04月
投稿時期: 2019年04月
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
愛想がない、と書かれている口コミはその通りですが、そんな事はどうでもよくなるくらいいい先生です。 動物愛護協会の方の紹介で通い始めましたが、今まで何度も魔法のように治して頂きました。今回は、グッタリしているので連れて行ったところ、肺炎でした。 幸い、早めに入院していたので悪化しても即対応して頂き、事なきを得ましたが、家で様子を見ていたらと思うと怖いです。 真っ白になった肺のレントゲンを見てもうダメかと何度も思いましたが、8日入院し、今は元気に飛び跳ねています。 自分でどこが痛いとか言えないのに見るだけで、病状を的確に判断して手際よく処置して下さる姿には尊敬しかありません。 愛想ないと自分でも書きましたが、必要なことは丁寧に何度でも説明して頂けます。声の小さい先生だな、と思っていたのですが、電話や猫がいない時の病状説明は結構大きな声だったので、そんな所にも猫への気遣いを感じました。 注意点ですが、前が車通りの多い国道なので事故防止のため必ずキャリーに入れるか、ネットに入れて連れて行きましょう! 抱いてきている人を見かけましたが危険だし、注意されますよ。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
14人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
アールキャットクリニック (兵庫県神戸市東灘区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: unimam さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2011年10月
投稿時期: 2013年10月
|
||||||||||||||||||||||||||||
一昨年、台風の日にベランダから転落事故に遭い、慌てて駆け込んだのがこちらの病院でした。急患ということですぐに診察して頂けて、そのまま4日間入院することになりました。幸い骨折は無く、内臓とアゴに打撲があっただけで済みましたが、悪くすれば死んでいたかも知れない所を助けて頂いたという感謝の気持ちで一杯です。 4日間の入院ということで、10万以上請求されるだろうと覚悟して退院の日に迎えに行きましたが、何と驚いたことに1万円ちょっとで済みました。思わず「え?それだけでいいんですか?」と聞いてしまいました。 こんなに良心的な料金設定の動物病院は初めてです。今回たまたま引っ越したばかりの土地で近所にあった病院ということで飛び込みで診て頂いたわけですが、素晴らしい先生に出会えて幸運でした。 先生はまだお若い男性で、人に対しては無愛想というか物静かな感じですが、猫に対する愛情をとても強く感じます。 院内は広くはありませんが人懐っこい猫ちゃんたちが沢山いて、受付のカウンターの上や待合所、廊下などをのびのびと行き来していて癒されます。 入院中、毎日お見舞いに行きましたが好きなだけうちの子と触れ合わせて下さったのも有り難いです。 また何かあった際には必ずこちらでお世話になるつもりです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||