口コミ: 加古川市のイヌの歯と口腔系疾患 (2件)

兵庫県加古川市のイヌを診察する歯と口腔系疾患に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
はとの里動物病院 (兵庫県加古川市)
ももママ さん 2016年11月投稿 イヌ
5.0

安心して診察がうけられる病院でした

先代犬から予防接種、耳掃除、皮膚のかゆみなど何かとお世話になっています。
今回は、口が臭く歯も汚れてきた為、歯石とりをしていただきました。歯はとても綺麗になり、口臭もなくなりました。
先生・スタッフさんも動物を飼っておられ動物がお好きで、どの動物にも優しく丁寧に接してくださるので我が家の子もとても懐いていて通院だけでなく、手術や入院で預ける際もとても安心です。
患者さんが多いですが、テキパキされてるので待ち時間は以外に少ないです。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
-
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
口が臭い
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2016年11月
2人が参考になった(5人中)
加古川動物病院 (兵庫県加古川市)
sanada さん 2023年01月投稿 イヌ
4.5

強い味方の先生でした

2か月ほど前にフレンチブルドック 鼻腔狭窄症 軟口蓋過長症の手術でお世話になりました。最近口コミされた方の評価の悪さにビックリしました。
本当に私どものお世話になった同じ病院なのかと!
言われてみれば確かにいつもお世話になってる病院に比べて褒め言葉もなく淡々と病気についてお話してくださったように思います。
でも人間の病院でも同じ、町の医院は地元密着型で優しい言葉で安心感を与えて下さいます。でもそこで処置出来ない状態になれば、総合的な病院に回されます。ここの動物の病院は総合病院です。
ただここに来る者は残念ながら言葉を発する事ができません。
唯一飼い主さんだけがその言葉を理解できるはずだと私どもはおもいます。
しっかりと病状を理解して状態を先生方にお伝えし、あとはお任せする。
病院に連れて行くのも、選ぶのも飼い主さんです。
飼い主さんは責任重大です。私どものお世話になった先生はそんな私の強い味方でいてくださいました。
それと手術前の検査もほぼ人間と同じぐらい、しっかり調べてからの手術です。高額になってしまいますが それを良しと思うか?思わないかは飼い主さん次第ではないでしょうか!
普段のアトピー治療は待ち時間の少ない自宅近くの安心できる病院へ、また大変なことが起こった場合は今回お世話になったS先生にお世話になりたいです。

動物の種類
イヌ《純血》 (フレンチブルドック)
来院目的
入院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
-
診療領域
歯と口腔系疾患
症状
吐く
病名
鼻腔狭窄症 軟口蓋過長症
ペット保険
アイペット
料金
290000円
来院理由
他病院からの紹介
-
来院時期
2022年11月
9人が参考になった(11人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール