口コミ: 広島市のイヌの脳・神経系疾患 (4件)

広島県広島市のイヌを診察する脳・神経系疾患に関する動物病院口コミ 4件の一覧です。

1〜4 件を表示 / 全4
パル動物病院 (広島県広島市南区)
なおっち さん 2024年04月投稿 イヌ
5.0

ホームドクター

我が家のシニア犬が次から次へと病気が発覚。山口大学動物医療センターの先生と何度も連携をとってくださり、その後も親身になって診ていただいています。

突然、症状が悪くなった犬を見て飼い主の方が狼狽してしまった時も、時間外であろうと深夜であろうと嫌な顔をせず時間をかけて診察してくださいまいました。
飼い主さんの方が大変でしょうと対処の仕方をアドバイスをしてくだって、近頃は慌てずに対応出来るようになりました。

結局、ペットは勿論であるのだけど飼い主の精神面のケアもしてくださっているのだとつくづく思いました。
感謝しております。

先生、スタッフの方々皆さんが優しくてとても通いやすい病院です。 

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
15分〜30分
診療時間
15分〜30分
診療領域
脳・神経系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
-
ペット保険
日本ペットプラス (旧ガーデン少短)
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2024年04月
1人が参考になった(1人中)
ハピネス動物病院 (広島県広島市安芸区)
バーントシェンナ645 さん 2020年07月投稿 イヌ
5.0

とにかく手厚い

三匹のチワワがお世話になっています。とにかく手厚い。診療時間を設けてありますが、夜中でも電話を入れれば必ず折り返しがあり、緊急を要するものなら、すぐに診療もしていただけます。また、診断が的確で、CTなど、専門性が必要な時は大学病院を予約してくださるなど、とにかくモノを言えない子たちのために一生懸命診ていただけます。また、最善を尽くしていただいた後旅立ってしまっても、お花と暖かいお手紙をいただき、先生の温かさに救われました。この病院と出会えて本当に良かったと思っています。

動物の種類
イヌ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
深夜 (22-6時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
30分〜1時間
診療領域
脳・神経系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
髄膜炎
ペット保険
-
-
受診時期
2019年12月
13人が参考になった(14人中)
おおまち動物病院 (広島県広島市安佐南区)
みむ さん 2024年12月投稿 イヌ
4.5

急遽なのにありがとうございました。

先日午前にかかりつけ医に診てもらい症状を見るに問題ない、様子見でとの診断後、夕方に急変。
かかりつけ医の先生と連絡を試みましたが複数回してもつながらず。

ダメ元でこちらに連絡したところ急患扱いで見ていただけました。

結果、血液検査等かなり手厚くしていただき完全な原因はわかっておりませんがここ数日は走り回れるほど回復いたしました。

私的にはかなり動物のことを考えてくださってる先生なのだなと話していて強く感じました。

本当に初診なのに急患で診てくださりありがとうございました。
まだ先生に言われた要注意期間は過ぎ去っていませんが本当に救われました。

動物の種類
イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ)
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分未満
診療時間
1時間〜2時間
診療領域
脳・神経系疾患
症状
けいれんする/ふるえる
病名
ナルコレプシー
ペット保険
-
料金
14000円
来院理由
近所にあった
-
受診時期
2024年12月
1人が参考になった(1人中)
たむら動物病院 (広島県広島市佐伯区)
ローズクォーツ973 さん 2016年06月投稿 イヌ
4.5

とても丁寧な診察でした

うちの犬がある日突然足がフラついたり、ご飯を食べるのが難しいような様子になり、焦ってかかりつけの動物病院に連れて行ったところ、そちらでは原因がよく分からないとのことで、神経の疾患に詳しいこちらの病院を紹介していただきました。
初めての診察の日が日曜日だったせいなのか、待ち時間はかなり長かったですが、いざ診察室へ入るととても丁寧に時間をかけて診察してくださり、安心しました。
MRIを撮った方が診断が確実になると言われたのですが、経済的に難しいとお伝えすると、できる限りの方法で神経的な検査をしてくれました。
おかげで費用的にはMIRを撮った場合に比べれば、半分程度に収まったのではないかと思います。
結果的には、末梢神経の障害が可能性としては一番高いということで、現在はステロイド剤で様子を見ていますが、8割くらいは回復して、元気に近所の散歩にも行けるようになりました。
愛犬が突然ぐったりとなってしまい、正直かなりパニックだったため、先生の説明はあまり頭には入りませんでしたが、診察内容はとても丁寧で安心できるものだと感じました。
ひとつお願いしたいことは、支払い時にカード払いができると助かります。

動物の種類
イヌ《純血》 (ミニチュアダックス)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
30分〜1時間
診療領域
脳・神経系疾患
症状
歩き方がおかしい
病名
末梢神経障害
ペット保険
-
料金
60000円 (備考: 通院3回、詳細な血液検査、X線撮影、神経学的検査等)
来院理由
他病院からの紹介
-
受診時期
2016年05月
38人が参考になった(42人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール