口コミ: 福岡市西区のイヌの苦しそうに呼吸をする (3件)

福岡県福岡市西区のイヌを診察する苦しそうに呼吸をするに関する動物病院口コミ 3件の一覧です。

1〜3 件を表示 / 全3
あぶらぎ動物病院 (福岡県福岡市西区)
くらくら さん 2015年07月投稿 イヌ
4.5

とても良い病院です

チワワをかっていたころに、行きつけの病院にしていました。
日頃の爪切りのときも、優しい言葉で話しかけてくれて
作業ははやく、あっという間に爪を切って頂きました。
ペットフードのサンプルがおいてあることもあり、
自分の飼い犬の月齢などにあったものを選ぶことができて
食べるか食べないのかを知るにも、大変役立ちました。
チワワが体調が悪くなってきて、診察にいった際には
酸素を取り込みにくくなっているということで、高酸素室に2日入院いたしました。
夜もちゃんとみてくれていたようで、
夜中、家に帰りたがってとても泣いていました。
泣くと心臓に負担かかるので、自宅に連れていくか、高濃度酸素室で治療するか?
と詳しく説明もして頂いた上で、
こちらの判断に任せて頂けたのもとてもよかったです。

動物の種類
イヌ《純血》 (チワワ)
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
15分〜30分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
料金
20000円
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2013年09月
10人が参考になった(10人中)
ドリトル動物病院 (福岡県福岡市西区)
Caloouser60806 さん 2015年05月投稿 イヌ
4.5

地域に根付いた病院

健診や予防接種、避妊手術などいろいろなことでお世話になっています。
先生始めスタッフの方の動物好きが伝わってきます。
経験豊富な先生なので、健診や予防接種の手際も良いです。

以前、夜中に犬がすごい音で喉を鳴らしてきつそうにしていました。
救急外来が遠いのでどうするか迷い、ドリトルの先生に電話をしました。
症状と最近の様子を説明すると、知らないペットホテルに預けられて、多分夜中ずっと吠えていたことで喉を痛めたのだろうということでした。
安静にして様子を見ていたら良いとのことで、夜間に遠くまで連れていかずにすみました。
それから、その後はペットホテルも、夜間にもスタッフが常駐する所を選ぶようにしました。

カルテがあるので、私の記憶よりも確かなことがわかるので、これからもお世話になります。
なお、来院日は予防接種の日です。

動物の種類
イヌ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
3分〜5分
診療領域
けが・その他
症状
苦しそうに呼吸をする
病名
咽頭炎
ペット保険
-
料金
- (備考: 電話相談 )
来院理由
知人・親族からの口コミ
-
来院時期
2014年07月
6人が参考になった(7人中)
うりゅう動物病院 (福岡県福岡市西区)
のんちゃん さん 2020年04月投稿 イヌ
4.0

親身に対応してくれる

2010年頃からお世話になっています。
最初は、7歳のミニチュアダックスが大きな病気にかかってしまい、通院と入院をしました。病気にかかってからは苦しい状態が続き、それを少しでも緩和してあげうという私たち家族の想いに、担当医の先生は親身になって対応してくださいました。最終的には、治療が難しい病気だったために亡くなってしまいましたが、最善を尽してくださり、スタッフの方にも良くしていただき、こちらの病院にお世話になり本当に良かったと思っています。
その後、2頭目の犬も予防接種で現在お世話になっております。
予約制ではないため、その日の状況で待ち時間は違いますが、比較的スムーズに診察を受けることができます。院内も日差しが入り明るく綺麗です。

動物の種類
イヌ《純血》 (ミニチュア・ダックスフンド)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
5分〜10分
診療領域
呼吸器系疾患
症状
苦しそうに呼吸をする
料金
-
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2020年03月
0人が参考になった(0人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール