口コミ: 全国のブンチョウの循環器系疾患 (2件)

全国のブンチョウを診察する循環器系疾患に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
わたりだ動物病院 (神奈川県川崎市川崎区)
みゆ さん 2014年12月投稿 フィンチ
5.0

先生方、看護師さんには感謝です

我が家の文鳥二羽は、亡くなるまでお世話になりました。最後は、当日の体調をみておかしいので連絡をすると予約がいっぱいでもみていただきました。
日曜でも連絡をしてみていただき本当に感謝しています。10年も闘病しながら頑張ってくれたのは、この病院があったからだと思います。
先生は、とても楽しく腕もよく動物のことを考え細い注射針、漢方やアロマ様々な方法で治療してくださいました。看護師の方も行くと病状を確認し適宜必要な酸素やヒーターなどを待ち時間に出して下さいます。施設もいろいろな物がそろっています。レントゲン、エコー、血液の検査など。
また、在宅酸素の案内などもしていただきました。
診察の中でヌイグルミを使いどうやって動物を持って薬を飲ませるかなど教えて下さいます。本当に信頼でき、腕も良く、動物のことを一番に考えてくれるオススメの病院です。

動物の種類
フィンチ (ブンチョウ)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
循環器系疾患
症状
-
料金
1000円
来院理由
元々通っていた
-
受診時期
2014年09月
11人が参考になった(14人中)
加藤獣医科医院 (愛知県岡崎市)
りんりん さん 2013年10月投稿 フィンチ
3.5

小鳥が

胸のところに大きな腫瘍ができ、なかなか小鳥を専門に見ていただける病院がなく、ネットで検索してやっと見つけました。
わらにもすがる気持ちでした。

先生は最初はぶっきらぼうな印象を受けましたが、でも親切に診ていただきました。

小鳥なので手術はできない、注射で呼吸を少し楽にするだけしかできないと言われ、何度か一回4000円くらいの注射を受けましたが、効くのは半日程度。
わたしが距離と金額に疲れて、結局は亡くなってしまいました。

ごめんなさいの気持ちでいっぱいですが、先生には最期までよくしていただきました。

病院のお休みは不定期なので、行く前にやっているか確認の電話をいれたほうがいいです。

古くからの病院なので、建物も古いです。
小鳥以外の動物(犬や猫など)も診ていただけます。


動物の種類
フィンチ (ブンチョウ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
5分〜10分
診療領域
循環器系疾患
症状
呼吸がおかしい
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
受診時期
2011年05月
14人が参考になった(15人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール