診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
07:00 ~ 11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:月曜日、日曜日午後、祝日午後 ※火曜日~日曜日の12:00~15:00は手術・往診時間
この動物病院の口コミ(5件)
受付が残念
簡単な処置をする為先生から何日か続けて来る様言われ連日受診していました。
何日か受診し私ではない家族の者に頼んで連れて行ってもらった日があり明日も来る様にとその日は言われなかったとの事で受診の必要があるか確認したく電話しました。
状況を簡単に説明し終わるかまだ終わらないか位で「良くなってるなら来なくて良いんじゃないですか?」と即答。
素人目に見てあまり変わった様には思わないと言うと半分笑いながら「じゃあ来たら良いんじゃないですか?」との返答。
カルテを確認もせず受付の方の独断で来なくて良いとか、じゃあ来たら?と言うのは如何なものかと思いました。
ペットの状態をカルテを見たり先生に確認もせず受付の方が判断できるのでしょうか?
電話を切る際も忙しいのか口早に話し、ブツっと切られ大変不快でした。
ただ、先生はテキパキしていて説明も簡素で分かりやすいです。
適切な処置
朝7時からやっているので、早朝に具合が悪くなったときなどとても助かります。
先生は、ちょっと愛想が無いと感じる人もいるかもしれませんが、きちんと話を聞いてくれますし、説明もちゃんとしてくれます。
適切な処置をしてくれるので、必要のない検査などはしないところもペットの負担にならなくて助かってます。なので、他よりも費用も安く済むと思われます。
病院の前の駐車場は、混み合っていることが多いです。
近くに、第二駐車場もありました。
- 動物の種類
- イヌ
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 早朝 (6-9時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 10分〜15分
- 料金
- 5000円
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2020年03月
いつも診て貰ってます。
愛犬たちがいつも色々と診て貰ってます。
毎回、病院は混み合っていますが説明をきちんとしてくれるので治療方針で悩んでいて質問をすると先生が解りやすくアドバイスしてくれるので納得のいく治療ができるので私としてはおすすめです。
また待合室で待つ他に呼び出しベルが貸出であるので車で待つ事も可能な為、病院を怖がる愛犬も診察を待つ間のストレスが少しでも少なくなるかと思います。
因みにうちの愛犬のダックスは17歳でヘルニアになり下半身麻痺、排泄困難になりましたが
手術なしで数ヶ月後には自立歩行し走ったり自立排泄も出来るようになりました。
チワワも膝蓋骨脱臼になりましたが手術なしで治りました。
あくまでも家でのケアもあるので参考までに。
その都度お家での過ごし方も聞くと良いと思います。
肺水腫
愛犬の体調が急激に悪くなり、、友人の紹介であきたさんに診てもらいました
そく入院酸素室に入れられ検査の為3日入院しました〜肺水腫と心臓肥大が見つかり酷かった咳もとまり、一安心しました
先生はわりかし若く話しやすい感じの先生です、いつも院内は混んでる感じです
朝7時からやってるので仕事してる人は助かると思いますよ
退院後一ヶ月後また体調悪くなりましたが何とか一面取り止め、今愛犬頑張って生きてます〜少しでも延命しましょうと
先生の言葉を信じて〜通院しております
基本情報
- 動物病院名
- あきた動物病院
- 動物病院名(かな)
- あきたどうぶつびょういん
- 住所
- 〒041-0806 北海道函館市美原3丁目56-19 (地図)
- 電話
-
0138-47-7655
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 07:00 ~ 11:30 ● ● ● ● ● ● 15:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:月曜日、日曜日午後、祝日午後 ※火曜日~日曜日の12:00~15:00は手術・往診時間
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門
素晴らしい先生
愛犬が他の病院でヘルニアと診断されましたが治らず、知り合いに相談したところ、こちらの病院が評判いいと知り通院しました。
初診で違う全然違う診断名が付き、結局難病だった事がわかり、治らず亡くなってしまったのですが、全然違う病気だったので、最初の病院は全くの誤診でした。
先生はとても動物に対...
愛犬が他の病院でヘルニアと診断されましたが治らず、知り合いに相談したところ、こちらの病院が評判いいと知り通院しました。
初診で違う全然違う診断名が付き、結局難病だった事がわかり、治らず亡くなってしまったのですが、全然違う病気だったので、最初の病院は全くの誤診でした。
先生はとても動物に対して愛情のある方で、夜中も泊まり込みで病院にいて、夜中に苦しんでたら、たたき起こして麻酔を取りにきても良いと言って下さり、本当に助けて頂きました。
結局亡くなってしまいましたが、とても熱心な良い先生だったので、また動物を飼う事があってもこちらにかかりたいと思います。
人気がありすぎて待ち時間が長い事が難点ですが。