本田動物病院

ほんだどうぶつびょういん

青森県三沢市松園町2-7-15
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00
アクセス数: 32,932 [1月: 139 | 12月: 121 ]

基本情報

動物病院名
本田動物病院
動物病院名(かな)
ほんだどうぶつびょういん
住所
〒033-0037 青森県三沢市松園町2-7-15 (地図)
電話
0176-57-3468

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
診察領域
循環器系疾患
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
本田動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(10件)

煮付け さん 2020年03月投稿 ネコ
5.0

動物第一の病院

先生もスタッフも動物が好きで好きで仕方ないオーラがある。飼い主として信頼出来る病院です。自分の時間を削っても動物、患者に向かいあう先生です。
土日は混みます。定休日が無いので平日がおすすめ。
予防接種はもちろん健康診断、各種検査も、猫が大変だからと手際よくすすめてくれます。スタッフさんも猫を撫で...

続きを読む
6人が参考になった(8人中)
torrby さん 2018年07月投稿 イヌ
5.0

心から尊敬する先生

我が家は犬猫合わせ3匹お世話になって居り診療科目は様々、老化に伴う機能衰退から先天性疾患、外傷まであらゆるものを診ていただいています。
的確な診断と安心出来る説明対応で、本田先生にお会い出来て良かったと心からいつも思います。本当に素晴らしい先生です。

我が家は生まれた時から動物を飼っており、...

続きを読む
15人が参考になった(17人中)
ちゃとら さん 2017年03月投稿 ネコ
5.0

感謝しかありません。

17歳になる猫を飼っていましたが、別の病院では脾臓が腫れていて、手術しないと長く保たないと診断されました。術中死の恐れもあると言われてしまい、どちらも決められずに、泣くばかりでしたが、サイトでこちらの病院の評判を見て、わらにもすがる思いで診て貰ったところ、とても親身に話を聞いて下さり、歳なりの治療を...

続きを読む
19人が参考になった(22人中)
氷結899 さん 2017年01月投稿 イヌ
5.0

丁寧納得決断力

朝方に愛犬15歳のヨークシャーテリアが下痢嘔吐。
かかり付けの病院は休診だったため
こちらの本田動物病院に行きました。
血液検査は勿論ですが造影検査をして貰い映し出された映像を見せながらの飼い主さんへ説明してくれます。
結果末期の悪性腫瘍ガンでしたが、残された時間をどのように過ごさせるか
...

続きを読む
15人が参考になった(16人中)
さくら さん 2015年08月投稿 イヌ
5.0

動物病院のイメージが変わります。

開業時からの患者でした。転勤が多く、他の病院にも通院せざるを得ない時期もありましたが、最終的にはこちらの先生をホームドクターとして、何年にもわたりお世話になりました。

他病院と比較しても院長の本田先生の見立てはピカイチと思います。

患者のペットは言葉が話せません。
だからこそ、問診の際...

続きを読む
28人が参考になった(32人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

ドルフィンペットクリニック
4.32
3件
青森県三沢市下久保2-17-3
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 爬虫類
シャーロック動物病院
3.79
3件
青森県上北郡おいらせ町鶉久保33-3
イヌ / ネコ
ヨシダ動物病院
3.63
1件
青森県三沢市幸町3-19-20
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    整形外科系疾患
    犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療

    横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。

    青葉どうぶつ医療センター
    • 林 佑将院長
  • その他
    人と動物が幸せに暮らす環境を作り、地域交流を担う場を目指す

    川越市「アリス動物病院」は、地域とともに発展してきた病院だ。ペットホテル専用の建物やドッグラン新設などの進化を続け、飼い主との対話を重視する診療には遠方からの来院も多い。竹島昌俊院長に、病院の特徴や目指す姿を伺った。

    アリス動物病院
    • 竹島 昌俊院長
  • 歯と口腔系疾患
    犬猫の根尖周囲病巣、根尖膿瘍の治療とデンタルケア

    神奈川県海老名市「かしわだい動物病院」は、歯科治療に力をいれている。根尖膿瘍は、歯髄炎が進行して根尖に膿が溜まる病気で、再発しやすいので、抜歯や歯内療法など治療方針を決めることが重要だ。土屋典和院長に根尖膿瘍や歯周病の治療について伺った。

    かしわだい動物病院
    • 土屋 典和院長
  • その他
    常に最善を尽くす。飼い主様に好かれる動物病院でありたい

    広島県広島市東区の「konomi動物病院」は、2018年に開院。栗尾雄三院長は「見落としのない診療」を信条とし、原因究明のための検査を重視している。広島の中核病院を目指す栗尾院長へ、診療のこだわりや病院の特長についてお話を伺った。

    konomi動物病院
    • 栗尾 雄三院長
  • 腫瘍・がん
    犬の腫瘍(がん、メラノーマ)最新治療

    清須市の水野動物病院は、良性腫瘍・悪性腫瘍(がん)の診療を得意としている。全国でも取得者が40数名しかいない獣医腫瘍科認定医Ⅰ種の資格を持つ院長の水野累先生に、最新の腫瘍治療や難治性腫瘍(口腔内悪性メラノーマ)についてお話しを伺った。

    水野動物病院
    • 水野 累院長