診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
15:30 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:火曜・日曜午後・祝日午後 ※予約優先制
基本情報
- 動物病院名
- 伊達の街どうぶつ病院
- 動物病院名(かな)
- だてのまちどうぶつびょういん
- 住所
- 〒984-0012 宮城県仙台市若林区六丁の目中町1-68 (地図)
- 電話
-
022-287-5421
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:30 ~ 12:30 ● ● ● ● ● ● ● 15:30 ~ 19:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:火曜・日曜午後・祝日午後 ※予約優先制
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
往診トリミングペットホテル二次診療専門

この動物病院の口コミ(2件)
熱血先生
高齢猫の具合が悪かった為初めて利用しました。
立地も良く、駐車場もあり利用しやすい環境です。
また、診察受付時間も長いので、お勤め帰りに通院できるのも
便利です。
受付もきれいで、丁寧な応対をして下さり良い印象でした。
予約制ではありませんでしたが、待ち時間もそれ程かからず
診察して...




近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|
ドクターズインタビュー記事
-
皮膚系疾患犬アトピー性皮膚炎の診断と減感作療法
横浜市中区の「横浜山手犬猫医療センター」は、総合診療医がそれぞれの専門分野の認定医資格を持って診療を行っている。犬アトピー性皮膚炎の治療には減感作療法が有効であるという。上田一徳院長に、犬アトピー性皮膚炎の診断や減感作療法について伺った。
- 横浜山手犬猫医療センター
-
- 上田 一徳院長
-
腎・泌尿器系疾患犬・猫の腎臓病。間違えやすい病気、症状と治療法
世田谷区新代田駅から徒歩10分にある羽根木動物病院は腎臓病の治療に力を入れている病院だ。腎臓病は誤診されるケースもあり、1つの検査項目で診断しないことが重要だ。その子に合わせた食事療法や点滴治療を行う有井良貴院長に犬猫の腎臓病について伺った。
- 羽根木動物病院 本院
-
- 有井 良貴院長
-
その他迅速な対応と高い専門性で地域に信頼される、動物外科の専門病院
愛知県岡崎市で、骨折、外傷、ヘルニア、腫瘍などの外科手術に注力する、「愛知動物外科病院」。ペットの飼い主はもちろん、外科治療の紹介先として地域の動物病院からの信頼も厚い。同院の特徴や理念について、丹羽昭博院長に伺った。
- 愛知動物外科病院
-
- 丹羽 昭博院長
-
その他「シニアだから」「病気だから」で諦めない。ウェルネスの追求。
杉並区にあるグラース動物病院では、ペットのウェルネスライフを追求した取り組みをしている。中核となる関連施設のウェルネスセンターの概要と、提案するリハビリテーションとジムの活用方法について、院長代理の芹澤佑一郎先生に話を伺った。
- グラース動物病院
-
- 芹澤 佑一郎院長代理
-
その他家族の不安を解消する総合診療。大学病院の経験で地域に貢献
呉市広駅から車で10分にある「ひろ中央動物病院」は、2019年2月に開院した新しい病院だ。玉原智史院長は東京大学で教員として診察、研究に関わってきた内科のスペシャリスト。玉原院長に診療に対しての思いや総合診療科としての治療について伺った。
- ひろ中央動物病院
-
- 玉原 智史院長


きちんと原因を探ってくれます
うちの犬が急におかしくなってしまった時に来院しました
他の病院をかかりつけにしていましたがそこに連れて行くと
「飼い主から見たら普段と比べあきらかに異常な状態」であることを伝えても
「ボケたんでしょうね」の一言…
納得いかず他の病院をはしごするも「痴呆ですかね~」とろくに診てもらえず…
そ...
うちの犬が急におかしくなってしまった時に来院しました
他の病院をかかりつけにしていましたがそこに連れて行くと
「飼い主から見たら普段と比べあきらかに異常な状態」であることを伝えても
「ボケたんでしょうね」の一言…
納得いかず他の病院をはしごするも「痴呆ですかね~」とろくに診てもらえず…
その時に知人からこちらの伊達の街動物病院を紹介されました
院長先生に見て頂きましたが色々な面からアレかもしれないコレかもしれないと
一つ一つ原因を探って下さり
こちらの病院でやっと病気が発覚…ホッとしました
その後の通院でも常にうちの子の状態に合わせてお薬を出してもらえましたし
飼い主としてどうしたいかもよく聞いてくれます
受付?助手さん?の方たちもとても感じが良く話やすいです
まだ他の2人?の先生に診てもらう機会が無かったのでそこはわからないよと
言う意味で4.5です