当院スタッフ一同、オーナー様と大切な動物たちが健康で快適に過ごせるお手伝いができたらと思っております。
病気のことだけでなく、日常のケアや予防、普段のお食事のことなど、なんでもお気軽にご相談ください。
全9件中 3件を表示(すべて見る)
生後3ヶ月弱のチワワ。 朝から食欲がなく、お腹がぎゅるぎゅるいっていたので、 初診でこちらで診て頂きました。 とても親身になって下さり、現在の症状に対する治療法、 これから起こりうる症... (続きを読む)
予防接種や皮膚病の治療でよく来院させていただいています。 午前中のみとは言え日曜祝日も営業しているので、平日は仕事が忙しくあまりにつれてこれないため大変助かっています。 お洒落な建物で、院内も... (続きを読む)
全9件中 3件を表示(すべて見る)
当院の診療内容
●一般診療
●各種検査(血液検査、尿検査、糞便検査、レントゲン検査、超音波検査、ウイルス検査など)
●定期健康診断(予約制)
●各種ワクチン(狂犬病ワクチン、犬混合ワクチン、猫混合ワクチン)
●各種予防(フィラリア予防、ノミ・マダニ予防、寄生虫予防)
●避妊・去勢手術
●歯科処置、各種外科処置、しつけの相談など。
●入院施設・ペットホテル完備。
詳しくはお電話ください。
当院の診療方針
動物たちの治療をするにあたって、オーナー様の協力が必要不可欠になります。
当院ではインフォームドコンセントをとても大切にしております。
病気の原因、診断の結果や今後の治療方法など、オーナー様にわかりやすくお話しし、しっかりと納得していただける診療を心がけております。
そのため診療に時間をかけることが多く、お待たせしてしまう場合があると思いますが、何卒ご理解いただけますようお願い致します。
獣医医療も日々進歩しており、オーナー様が期待される医療のレベルもかなり高いものになっています。
当院は日々最新の獣医医療を学び、最善の治療をご提供できるように常に努力し、診療することをお約束いたします。
より専門的な治療が必要な時は、大学病院、専門機関へのご紹介もさせて頂きます。
当院は予防にも積極的に力を入れており、病気の早期発見、早期治療を心掛けております。
最愛のペットの様子が何かおかしいな?と思いましたら、お気軽にご相談ください。
夜間救急診療
当院は夜間救急が主ではないので、救急の時のみお電話ください。
なお、学会や休診日などは100%対応できない場合がありますのでご了承ください。
電話がつながらない場合には、夜間救急診療に対応できないため他の病院をあたってみて下さい。 また、当院では夜間救急診療は獣医師が一人で対応しているため、緊急手術が必要な場合には埼玉県川口市の「どうぶつの総合病院」をご紹介させて頂きますので予めご了承ください。
また、夜間診療は通常診療にプラスして時間外割増診察料金がかかります。
当院が初めての方は 029-875-3525へ
当院の患者様は診察券の裏に記載の番号へおかけください。
翌朝までの入院になった時や、お会計がお済みでない時は身分証をご掲示いただきますので、ご準備のほどをよろしくお願いいたします。
病院名 |
うめぞの動物病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
住所 |
〒305-0045 茨城県つくば市梅園2-1-6 (地図) | ||||||||||||||||||||||||
電話 |
029-875-3525 ※お問い合わせの際は、「カルーペットを見た」とお伝え下さい。 | ||||||||||||||||||||||||
診療動物 |
イヌ ネコ ウサギ | ||||||||||||||||||||||||
得意な診察領域 |
皮膚系疾患 循環器系疾患 耳系疾患 | ||||||||||||||||||||||||
診察領域 |
歯と口腔系疾患 眼科系疾患 脳・神経系疾患 呼吸器系疾患 消化器系疾患 肝・胆・すい臓系疾患 腎・泌尿器系疾患 内分泌代謝系疾患 血液・免疫系疾患 筋肉系疾患 整形外科系疾患 生殖器系疾患 感染症系疾患 寄生虫 腫瘍・がん 中毒 心の病気 けが・その他 | ||||||||||||||||||||||||
診察時間 | |||||||||||||||||||||||||
※平日の午前中は比較的空いております。土日は多少混み合っております。 上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。 |
|||||||||||||||||||||||||
公式ホームページ |
http://www.umezono-ah.com/ | ||||||||||||||||||||||||
設備・取り扱い | |||||||||||||||||||||||||
クレジットカード
|
大阪市天王寺区の「上本町どうぶつ病院」は、負担の少ない手術や糸を使わない手術など、早期回復を実現する手術を多数手がける動物病院。徹底した検査によって根拠に基づいた医療を実践する中西崇之院長に、診療への想いや手術の工夫について伺った。
札幌市白石区「アイリス犬猫病院」は、予防医学に注力、トリミングサロンも併設している。院長の中村匡佑先生に、病気を予防するための「0.5次診療」と、医学的見地に基づいた「メディカルトリミング」への取り組みについて伺った。
JR京浜東北線王子駅から徒歩10分にある王子ペットクリニックは、腹腔鏡を使用した犬・猫の負担の少ない手術や検査、処置を行う新世代の技術を積極的に導入している動物病院である。腹腔鏡手術に長けている重本仁先生に手術の特徴について伺った。
八尾市久宝寺口のダクタリ動物病院八尾の特徴や院長の獣医としてのこだわりをご紹介。ペットのからだと心の健康を考えた医療のあり方、ペットの予防医学の重要性などをインタビュー。ペットの幸せを第一に考えた三笠院長の熱い思いを綴る。
横浜・山手にある「マイスター動物病院」は、院長の下田正純先生が精力的に診療を行っている。動物病院は、動物の命を守る場所。目標は、「優秀なホームドクター」。20名を超えるスタッフとともに動物と飼い主を支える下田先生に、貴重なお話を伺った。