診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:月曜(火曜~土曜は祝祭日でも上記時間で診療させて頂きます。)※往診・時間外診療:お電話にてお問い合わせ下さい。
この動物病院の口コミ(3件)
丁寧でわかりやすい説明
我が家のMIX犬は、ワクチン接種、避妊手術、健康診断、トリミングと、トータルでお世話になっています。
先生は一つ一つわかりやすく丁寧に説明をしてくださり、また、検査や手術などについても、押し付けではなく、いくつかの選択肢を提示・アドバイスしてくださいます。
トリミングは他の所でお願いした事がないので比較できないのですが、可愛く仕上げて下さっています。
やさしい先生のおかげで、我が家の愛犬は病院に行くのが大好きで、診察台の上でシッポを振って先生を待っています。
安心して相談できる病院です。
- 動物の種類
- イヌ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 健康診断(動物ドッグ含む)
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- -
- 病名
- -
- ペット保険
- アイペット
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2016年12月
丁寧な診察
じっくり丁寧な診察なので、待ち時間が 長いです。
それだけ人気なんだと思います。
な、だけに、待ち時間中の寒さが半端ないです。できたら 足元用ヒーターを待合室に設置して欲しいです。
診察は触診、口腔内、耳の中、と丁寧な診て下さり、病名の診断も 丁寧に説明して下さいます。
料金が高めだと 他の病院にかかった時に 思いましたが、安心料と信用料と思ってリピートしています。
大変だと思いますが スタッフを増やして また日曜日と 夜間20:00までの診療再開をお願いしたいです!
基本情報
- 動物病院名
- ひだまり動物病院
- 動物病院名(かな)
- ひだまりどうぶつびょういん
- 住所
- 〒359-0021 埼玉県所沢市東所沢2-54-1 (地図)
- 電話
-
04-2951-2929
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット
※その他の動物もご相談下さい。
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 消化器系疾患 / 整形外科系疾患
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 18:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:月曜(火曜~土曜は祝祭日でも上記時間で診療させて頂きます。)※往診・時間外診療:お電話にてお問い合わせ下さい。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
- 救急・夜間
- 時間外診療
- 往診
- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
近くの病院
動物病院の関係者の方へ
Calooペットの機能を
無料で試してみませんか?
初期費用無料・3ヶ月間無料!
月額1万円からの予約システム
問診業務を圧倒的に効率化。
月額1万円からの問診システム
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|
飼い猫・飼い主ともに安心する雰囲気
去勢手術で初めて利用しました。
車を持っていなかったのでたまたま近所にあったこちらの病院を利用したのですが、若い院長先生夫妻が開院されたばかりのようでした。
院内にはトリミング室もあり、院長の飼い猫ちゃんたちがキャットタワーで遊ぶ様子も見られるゾーンも併設されていました。
開院直後もあ...
去勢手術で初めて利用しました。
車を持っていなかったのでたまたま近所にあったこちらの病院を利用したのですが、若い院長先生夫妻が開院されたばかりのようでした。
院内にはトリミング室もあり、院長の飼い猫ちゃんたちがキャットタワーで遊ぶ様子も見られるゾーンも併設されていました。
開院直後もあってか、病院内は明るくキレイで、初めて猫を飼う私の不安を知ってか知らずかスタッフの方もとても優しく対応してくださり待ち時間も苦ではありませんでした。
診察も先生が猫の飼い方の一から丁寧に教えてくださり、矯正手術で怖がるうちの子を「怖くないからね~ちょっと我慢ね~」と我が子のように優しく診察してくださったのがとても印象的でした。
(術後、切り取った睾丸まで見せてくださいました笑)
残念ながら、その後引っ越しをしてしまい通院できなくなってしまったのですが初めて行った動物病院がここでよかったです。