千葉県銚子市清川町2-4-4-4
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
14:00 ~ 18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
↑
アクセス数: 10,316 [1月: 44 |
12月: 41 ]
この動物病院の口コミ(2件)
うめさん さん
2019年02月投稿
イヌ
5.0
あお さん
2016年03月投稿
ウサギ
5.0
うちのうさぎが生きているのは先生のおかげです
19時過ぎ、ペットのうさぎの調子の悪いことに気付き急いで近場で病院を探しました。
もう夜になってしまっていて、どの病院も電話が繋がらず、祈る思いでかけたところやっと繋がったのがこちらの医院でした。
病状を伝えると、助からないかもしれないがそれでも良ければと言って下さり、病院に向かいました。
詳しい原因は分かりませんが、心臓の動きが弱っていることから衰弱してしまっているとのことで、強心剤の点滴と飲み薬、栄養剤をいただき
家での対応を教えていただきました。
翌日病院に行くと、もう体調も戻っていると仰っていただけて本当に安心しました。
どうも元々心臓があまり強くないのか、度々体調を崩してしまう我が家のうさぎですが、その後も先生にかかって、無事今も元気にしています。
エキゾチックアニマルは見ていただける所が少ないなか、近場に本当に腕のいい先生がいてくださって本当に助かっております。
先生の説明はわかりやすく、そして詳しくて納得できることばかりです。
お会計も明朗会計で、カベに金額の一覧が貼ってあります(笑)
奥様が看護婦さんをなされていて、お2人の掛け合いも実は少し楽しみです。
奥様に言っていただいた「あなたたちが飼っているからこの子は生きていられるのよ」という言葉がとても嬉しくてずっと忘れられません。
- 動物の種類
- ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- 循環器系疾患
- 症状
- ぐったりして元気がない
- 料金
- -
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
-
- 強心剤
- 来院時期
- 2014年10月
基本情報
- 動物病院名
- 平野動物飼鳥病院
- 動物病院名(かな)
- ひらのどうぶつしちょうびょういん
- 住所
- 〒288-0817 千葉県銚子市清川町2-4-4-4 (地図)
- 電話
-
0479-24-7140
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 14:00 ~ 18:30 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門
平野動物飼鳥病院の運営者様は、病院情報を編集することができます
近くの病院
この動物病院への問い合わせ
0479-24-7140
信頼できる獣医さんです
他の動物病院で良い思い出がなく連れて行こうか迷っていましたが、平野小鳥病院にお世話になり本当に良かったと思っています。不安な事を迷いなく聞ける空気感、検査結果の丁寧な説明に、数値と考察も素人でも理解できるように手書きで書いて下さり、改めて愛犬と向き合おうと決めることができました。愛犬は小さめで血管が...
他の動物病院で良い思い出がなく連れて行こうか迷っていましたが、平野小鳥病院にお世話になり本当に良かったと思っています。不安な事を迷いなく聞ける空気感、検査結果の丁寧な説明に、数値と考察も素人でも理解できるように手書きで書いて下さり、改めて愛犬と向き合おうと決めることができました。愛犬は小さめで血管が物凄く細く採血できるか心配でしたが、ここの先生は腕が良く両腕とも1回で採血をする事ができていました。治療面でも精神面でもペットと飼い主両方が安心して行ける動物病院です。これからも何かあれば、ここでお世話になろうと思っています。