7件
東京都日野市豊田3丁目42-4-101
イヌ / ネコ
診療動物 | 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:00 ~ 16:30 | ● | ● | ● | ● | ||||
14:00 ~ 18:00 | ● |
※完全予約制。 電話で予約してください。
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット |
---|---|
得意診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 / 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん |
☆ 猫・小動物のための専用待合があり、ワンちゃんが苦手な動物も安心してご利用頂けます。 ☆ パピークラス、パピーパーティーも毎月開催! ☆ トリミングも人気です。
文鳥、インコがお世話になっています。
普通の動物病院でも、鳥を診てくれる先生はいるのですが
やはり鳥専門医ということで、可能な限りこちらに伺うようにしています。
他の方が書かれているとおり、待合室が少し狭く、また駐車場も来て
みなければ空いているかどうかわからない状態で、待ち時間も長いです。
それでも頼りになる先生方に診ても...
普通の動物病院でも、鳥を診てくれる先生はいるのですが
やはり鳥専門医ということで、可能な限りこちらに伺うようにしています。
他の方が書かれているとおり、待合室が少し狭く、また駐車場も来て
みなければ空いているかどうかわからない状態で、待ち時間も長いです。
それでも頼りになる先生方に診てもらうために、沢山の方が通って
いるんだと思います。
もう10年以上前から文鳥やインコを診てもらっていますが、その間
待合室で文句を言う人をみたことがありません。小さなお子さんも
じっと待っている姿をよく見ました。
また、通っている方の中には鳥の飼育に詳しい方がいるので
通院時、具合の悪い鳥をどのように運んだらいいのかなども教えて
もらいました。待ち時間はどうしても不安になりがちなので
周りにいる方に声をかけてみると、色々お話がきけると思います。
もちろん、先生方や看護士さんたちも親切に色々と教えてくれます。
鳥専門病院はとても貴重です。これからも続けてほしいと思います。