とよだペットクリニックの評判・口コミ - 東京都日野市【Calooペット】

とよだぺっとくりにっく

とよだペットクリニック

4.74
アクセス数: 24,025 [10月: 89 | 9月: 70 ]
所在地
日野市 豊田
診察動物
イヌ ネコ

病院詳細

病院名
とよだペットクリニック
住所
〒191-0053 東京都日野市豊田3丁目42-4-101 (Googleマップを見る)
電話
042-843-2871 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ
診察領域
歯と口腔系疾患 眼科系疾患 皮膚系疾患 脳・神経系疾患 循環器系疾患 呼吸器系疾患 消化器系疾患 肝・胆・すい臓系疾患 腎・泌尿器系疾患 内分泌代謝系疾患 血液・免疫系疾患 筋肉系疾患 整形外科系疾患 耳系疾患 生殖器系疾患 感染症系疾患 寄生虫 腫瘍・がん 中毒 東洋医学 けが・その他
診察時間
 
09:00-12:00-09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:00
16:00-20:00-16:00-20:0016:00-20:0016:00-20:0016:00-20:0015:00-18:0015:00-18:00

※休診日:火曜  診察終了時間の30分前までに受付をお済ませください。

※緊急の場合に限り、夜間診療を行っております。
ただし獣医師はご連絡を頂いてから病院に向かいますので、まずは病院までお電話ください。
Call 042-843-2871(必ず非通知モードになっていないかお確かめください。)
すぐに電話に出られない場合は留守番電話に切り替わりますので、診察券番号・飼い主様のお名前・動物さんのお名前・どんな症状か・をお話しください。15分以内に折り返しお電話をいたします。15分経っても折り返しの電話がない場合は、申し訳ございませんが他院にご連絡をお願いいたします。
※夜間診療には通常の診察料とは別に時間外診察料が発生しますので予めご了承下さい。

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

公式ホームページ
http://toyoda-pc.com/
設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

この動物病院の口コミ(7件)

0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
とよだペットクリニックへの口コミ
急な時にも対応してくれます。 イヌ 投稿者: ちゃんぱち さん
5.0
来院時期: 2022年 投稿時期: 2023年04月
はじめて犬を飼い、大変不安なところ、全身にじんま疹が発生して、
顔などが腫れだし飼い主の身としてはパニックになってしまいました。

こちら普段予防接種でお世話になっていたので、先生に相談しましたら
休日にも関わらずお薬を用意してくださいました。
おかげですっかりよくなり安心しました。

...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 (ボクサー) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 早朝 (6-9時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 皮膚系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 食物アレルギー ペット保険 アイペット
料金 来院理由 元々通っていた
1人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
とよだペットクリニックへの口コミ
優しい先生 イヌ 投稿者: ユミル さん
5.0
来院時期: 2022年 投稿時期: 2022年07月
とよだペットクリニックはJR中央線の豊田駅から近くて、アクセスがいいです。
土・日・祝日もみていただけます。

飼い主さまの緊張や不安を少しでも和らげられるよう、なるべく会話をたくさんするようにしている。と先生はおっしゃっているくらい、優しい雰囲気の先生で、飼い主も安心してお願いできます。
...
続きを読む
動物の種類 イヌ 来院目的
22人中 20人が、 この口コミが参考になったと投票しています
とよだペットクリニックへの口コミ
感謝してます! イヌ 投稿者: ちゃぴぞー さん
5.0
来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年07月
15才のミニチュアダックスが今年の4月から慢性腎不全で通院してました。
何もわからず心配でオロオロしてた私を先生は丁寧に親切に、いろいろ説明してくれて、この先の治療をどうするか…など本当に親身になって考えてくれました。

1日入院で点滴を何度もしたときも、ご飯を食べないからと、あの手この手で、...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状
病名 慢性腎不全 ペット保険
11人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
とよだペットクリニックへの口コミ
親身な対応 イヌ 投稿者: I_Love_黒 さん
5.0
来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年05月
今回、14才のラブラドールが急な痙攣を起こし倒れたため、昼の休憩時間中にもかかわらず対応していただきました。痙攣を抑える点滴や脳の圧を下げる注射等、あらゆる治療をしてくれました。夜間も休診日も返上してつきっきりで可能な限りの診療をしてくださいました。先生の懸命な治療もむなしく2日後には永い眠りにつき...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 (ラブラドール・レトリーバー) 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 30分〜1時間
診察領域 筋肉系疾患 症状 けいれんする/ふるえる
料金 15000円 (備考: 注射、点滴、検査費用) 来院理由 元々通っていた
16人中 13人が、 この口コミが参考になったと投票しています
とよだペットクリニックへの口コミ
信頼できる先生です。 イヌ 投稿者: Retasu さん
5.0
来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年01月
IBDのフレンチブルドックがお世話になります。
下痢が長引く難治性の高い病気ですが、御厨先生の親身でねばり強いご対応に、何度も助けられています。紹介先の大学病院での診察にも付き添って下さったり、お正月や休日も返上で尽くして下さいます。
診療技術や医学的な知識だけでなく、ペットや飼い主に寄り添う愛...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 消化器系疾患 症状 下痢をしている
病名 IBD ペット保険
料金 4000円 来院理由 元々通っていた
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

近くの病院

PR

あだち動物病院

4.78  【口コミ 17
東京都昭島市中神町1377-3
042-508-5025
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット リス 鳥 爬虫類
眼科系疾患 皮膚系疾患 腫瘍・がん
「安心と満足をお届けできる動物病院」を目指して、犬・猫・うさぎ・鳥類・爬虫類・フェレット・ハムスターなどの診察をしています。

ファミーユどうぶつ病院

4.65  【口コミ 6件】
東京都八王子市高倉町15-12
イヌ ネコ

きもと動物病院

4.37  【口コミ 6件】
東京都日野市多摩平6-32-10-3
イヌ ネコ

たてる動物病院

4.25  【口コミ 3件】
東京都日野市旭が丘6-9-2
イヌ ネコ ウサギ ハムスター モルモット

多摩バードクリニック

3.50  【口コミ 14件】
東京都日野市多摩平7-11-26

浦崎獣医科病院

2.50  【口コミ 2件】
東京都日野市多摩平5-2-15
イヌ ネコ ウサギ

ドクターズインタビュー記事

  • 家族の不安を解消する総合診療。大学病院の経験で地域に貢献

    呉市広駅から車で10分にある「ひろ中央動物病院」は、2019年2月に開院した新しい病院だ。玉原智史院長は東京大学で教員として診察、研究に関わってきた内科のスペシャリスト。玉原院長に診療に対しての思いや総合診療科としての治療について伺った。

    • ひろ中央動物病院
    • 玉原 智史院長
  • 高齢犬の止まらない咳~慢性気管支炎の治療~

    東急目黒線奥沢駅から徒歩2分にある「奥沢すばる動物病院」は、呼吸器系科、腫瘍科、救急科に力を入れている。咳が止まらない症例では、心臓病や慢性気管支炎、肺水腫などさまざまなケースが考えられる。宮直人院長に咳が出る病気やその治療について伺った。

    • 奥沢すばる動物病院
    • 宮 直人院長
  • 犬の顔面神経麻痺の治療~鍼灸治療による麻痺の改善~

    長野県軽井沢駅から車で20分の「西軽井沢どんぐり動物病院」は鍼灸治療を取り入れている病院だ。犬の顔面神経麻痺は投薬による治療法がない病気だが、鍼灸治療により改善が見込めるという。岩切久弥院長に、顔面神経麻痺やヘルニアの治療について伺った。

    • 西軽井沢どんぐり動物病院
    • 岩切 久弥院長
  • 猫の消化器型リンパ腫の治療、外科手術と抗がん剤治療

    世田谷区のヴァンケット動物病院 三宿動物医療センターは腫瘍科診療に力を入れている。嘔吐や下痢を起こす猫の消化器型リンパ腫は悪性腫瘍であり、早期に治療を開始することが重要だ。松原且季院長にリンパ腫の抗がん剤治療や外科手術について伺った。

    • ヴァンケット動物病院 三宿動物医療センター
    • 松原 且季院長
  • 短頭種気道症候群の治療、外鼻孔狭窄と軟口蓋過長症の手術

    長岡京市にある「乙訓どうぶつ病院」は呼吸器疾患の治療に力を入れている。パグやフレンチブルドッグに好発する短頭種気道症候群は、年齢を重ねるごとに進行する病気である。中森正也院長に、短頭種気道症候群や外鼻孔狭窄、軟口蓋過長の手術について伺った。

    • 乙訓どうぶつ病院
    • 中森 正也院長
アポクル予約ペット 動物病院予約システム