診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
15:00 ~ 18:00 | ● | ● | ||||||
16:00 ~ 20:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:火曜 診察終了時間の30分前までに受付をお済ませください。
基本情報
- 動物病院名
- とよだペットクリニック
- 動物病院名(かな)
- とよだぺっとくりにっく
- 住所
- 〒191-0053 東京都日野市豊田3丁目42-4-101 (地図)
- 公式サイト
- https://toyoda-pc.com/
- 電話
-
042-843-2871
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 循環器系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 東洋医学 / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 15:00 ~ 18:00 ● ● 16:00 ~ 20:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:火曜 診察終了時間の30分前までに受付をお済ませください。
緊急の場合に限り、夜間診療を行っております。
ただし獣医師はご連絡を頂いてから病院に向かいますので、まずは病院までお電話ください。
Call 042-843-2871(必ず非通知モードになっていないかお確かめください。)
すぐに電話に出られない場合は留守番電話に切り替わりますので、診察券番号・飼い主様のお名前・動物さんのお名前・どんな症状か・をお話しください。15分以内に折り返しお電話をいたします。15分経っても折り返しの電話がない場合は、申し訳ございませんが他院にご連絡をお願いいたします。
※夜間診療には通常の診察料とは別に時間外診察料が発生しますので予めご了承下さい。正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療- 往診
トリミングペットホテル二次診療専門

この動物病院の口コミ(7件)
優しい先生
とよだペットクリニックはJR中央線の豊田駅から近くて、アクセスがいいです。
土・日・祝日もみていただけます。
飼い主さまの緊張や不安を少しでも和らげられるよう、なるべく会話をたくさんするようにしている。と先生はおっしゃっているくらい、優しい雰囲気の先生で、飼い主も安心してお願いできます。
...
感謝してます!
15才のミニチュアダックスが今年の4月から慢性腎不全で通院してました。
何もわからず心配でオロオロしてた私を先生は丁寧に親切に、いろいろ説明してくれて、この先の治療をどうするか…など本当に親身になって考えてくれました。
1日入院で点滴を何度もしたときも、ご飯を食べないからと、あの手この手で、...
親身な対応
今回、14才のラブラドールが急な痙攣を起こし倒れたため、昼の休憩時間中にもかかわらず対応していただきました。痙攣を抑える点滴や脳の圧を下げる注射等、あらゆる治療をしてくれました。夜間も休診日も返上してつきっきりで可能な限りの診療をしてくださいました。先生の懸命な治療もむなしく2日後には永い眠りにつき...
信頼できる先生です。
IBDのフレンチブルドックがお世話になります。
下痢が長引く難治性の高い病気ですが、御厨先生の親身でねばり強いご対応に、何度も助けられています。紹介先の大学病院での診察にも付き添って下さったり、お正月や休日も返上で尽くして下さいます。
診療技術や医学的な知識だけでなく、ペットや飼い主に寄り添う愛...
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット |
---|---|
得意診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 / 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん |
☆ 猫・小動物のための専用待合があり、ワンちゃんが苦手な動物も安心してご利用頂けます。 ☆ パピークラス、パピーパーティーも毎月開催! ☆ トリミングも人気です。
ドクターズインタビュー記事
-
皮膚系疾患レーザー治療×東洋獣医学。ペットにストレスを与えない治療
1935年開院、浦和駅から徒歩15分の「せじま動物病院」は、漢方や鍼灸などを使った東洋獣医学やレーザー治療を取り入れている。ペットに負担をかけず、QOLを維持し穏やかに暮らせる治療を探り、実践する副院長の瀬島志乃先生にお話を伺った。
- せじま動物病院
-
- 瀬島 志乃副院長
-
その他人も動物もくつろげる環境でワンランク上の診療とサービスを提供
名古屋市昭和区「平成八事動物病院」は予約制診療を採用、広い待合室を備えるなど、飼い主とペットのストレス軽減を追求。本院と連携しMRI検査やCT検査など高度医療にも対応する。ペットライフを幅広くサポートする同院の特徴を田口裕康副院長に伺った。
- 平成八事動物病院
-
- 田口 裕康副院長
-
腫瘍・がん犬・猫のリンパ腫。診断と治療
名鉄三河線の碧南中央駅から徒歩8分の「パル動物クリニック」は、がん治療に力を入れている。岐阜大学の腫瘍科で助教を務めていたこともあり、専門的な知識や経験も豊富な院長の伊藤祐典先生に、がん治療に取り組む姿勢やリンパ腫についてお話を伺った。
- パル動物クリニック
-
- 伊藤 祐典院長
-
歯と口腔系疾患犬猫の折れた歯を保存する、破折の治療について
安城市にある「パーク動物病院 愛知動物歯科」は歯科治療に力を入れている病院だ。犬は硬い物を噛んで、猫は着地の失敗が原因で歯を折ってしまうことが多いという。安易な抜歯をせずに歯を残す治療に取り組む、副院長の奥村聡基先生に、歯の保存について伺った。
- パーク動物病院 愛知動物歯科
-
- 奥村 聡基先生
-
肝・胆・すい臓系疾患腹腔鏡による低侵襲の肝臓生検で、慢性肝炎の早期発見・早期治療
東急東横線・横浜市営地下鉄グリーンライン日吉駅から徒歩3分の「カトウ獣医科クリニック」は、KARL STORZ社製の4K腹腔鏡を導入し、低侵襲の検査と治療に役立てている。院長の加藤直之先生に、慢性肝炎と腹腔鏡を用いた肝生検について伺った。
- カトウ獣医科クリニック
-
- 加藤 直之院長


急な時にも対応してくれます。
はじめて犬を飼い、大変不安なところ、全身にじんま疹が発生して、
顔などが腫れだし飼い主の身としてはパニックになってしまいました。
こちら普段予防接種でお世話になっていたので、先生に相談しましたら
休日にも関わらずお薬を用意してくださいました。
おかげですっかりよくなり安心しました。
...
はじめて犬を飼い、大変不安なところ、全身にじんま疹が発生して、
顔などが腫れだし飼い主の身としてはパニックになってしまいました。
こちら普段予防接種でお世話になっていたので、先生に相談しましたら
休日にも関わらずお薬を用意してくださいました。
おかげですっかりよくなり安心しました。
聞くところによると,先生はお休みにもかかわらず対応してくださることが多いとのこと。先生がお疲れではないか心配です。
近隣の人からも「とよぺ」と呼ばれて親しまれています。