診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 11:45 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
この動物病院の口コミ(3件)
話しやすい先生で 安心して診てもらえます。
我が家には2匹のうさぎがいますが、以前は近所でうさぎを診てくれる先生がいなかったので、電車で他の市にある病院に連れて行っていました。
爪切りの最中暴れて、大量出血になった時、すぐに行ける距離の病院を探していて、診察時間がちょうど終わりの時間に電話したのですが、診察時間外に診てくれました。
手から血を流す我が子(うさぎですが)を 顔面蒼白になりながら、慌てて連れて行ったら、女性のスタッフさんも、みんな待っていてくれて、大丈夫ですと、声をかけてもらい手当てをしてもらってからは、年に何度かお世話になっています。
つい最近も、1匹がゲージから外に出てこなくなり、緩い便が出るようになり、食欲も落ちてきたのでこちらの病院に連れて行きました。
診察はしても、うさぎはよくわからないという先生もいますが、こちらの先生は
触診や歯の不正咬合の状態など、丁寧に診て下さり、その状態を絵に書いて説明してくれました。
取り敢えずは、整腸のお薬をもらって一週間様子を見たのですが、相変わらず
食欲もなく、元気もなかったので、再度診察に行き触診をしてもらったら、熱があることがわかりました。
前回貰った薬を嫌がり、ちゃんと飲めていなかったことを伝えると、味が嫌だったのかも知れないと、抗生剤を飲みやすいようにシロップに混ぜて飲ませてくれました。
飲まないのは、身体の向きや押さえ方が嫌なのではと、バスタオルにくるんでしっかり包んで、飲ませたほうがいいなど、アドバイスを頂きました。
お盆休み前と後の、混んでいる日に行ったのですが、とても丁寧な診察をして下さったおかげで、今は元気になりなした。
きれいな院内で、いつもたくさんのわんちゃんや、ねこちゃんがいますが、うさぎは珍しいらしく、よく声をかけてもらうので、待ち時間を退屈したことはありません。
2匹がかわりばんこに、具合が悪くなるので、近所に信頼出来る病院があって
良かったです。
- 動物の種類
- ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 30分〜1時間
- 診療時間
- 10分〜15分
- 診療領域
- 消化器系疾患
- 症状
- 食欲がない
- 料金
- -
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2015年08月
いい病院ですね
以前、といってもずいぶん前なのですが、うちのネコが毎晩変な声で鳴くようになり、なぜだろうと思い、周りの人に聞いてみると、発情だよといわれました。
そのままにしておくと、家族がしっかり眠れないと思い、初めて?動物病院にいきました。初めてのため、わからないことだらけでしたが、スムーズに診療してくださり、手術をすぐにしてくださり、あの声も無くなりました。
その後は、風邪を引いた時など、お世話になることもありました。
そのころと今は、病院の場所が少し変わっていて、それからはいっていないのですが、今は、さらに外観もきれいになって、清潔感があると思います。
みなさんも動物の体調が悪いようでしたら、ぜひこの病院に行ってはどうですか。お勧めします!
基本情報
- 動物病院名
- 福生どうぶつ愛護病院
- 動物病院名(かな)
- ふっさどうぶつあいごびょういん
- 住所
- 〒197-0022 東京都福生市本町39-1 (地図)
- 公式サイト
- http://fussa-aigo.com/
- 電話
-
042-551-9659
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 11:45 ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 18:30 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
予約可能- 駐車場
救急・夜間- 時間外診療
- 往診
トリミング- ペットホテル
二次診療専門
とても安心しました。
16才の愛猫♀がおります。
去年、てんかんの発作を起こし、以前まで住んでいた地域でかかりつけの病院がありましたが、福生へ引っ越して来たので通うのも困難になり口コミ評価の高かったこちらへ伺ってみました。
とても優しく親切な先生で、愛猫の病状を説明して下さったり血液検査の内容やかかる費用も都度説明し...
16才の愛猫♀がおります。
去年、てんかんの発作を起こし、以前まで住んでいた地域でかかりつけの病院がありましたが、福生へ引っ越して来たので通うのも困難になり口コミ評価の高かったこちらへ伺ってみました。
とても優しく親切な先生で、愛猫の病状を説明して下さったり血液検査の内容やかかる費用も都度説明して下さいました。
とにかく丁寧な説明と動物にも優しく接して下さり、とても安心出来ました。
評判が高いのがわかる様に待ち合い室は沢山でしたが、順番が近付くと電話してくれるシステムがあり、それまで外で待つことも可能です。
受付の方もとても優しく親切でした。
院内もとても清潔です。
こちらでお世話になろうと決めました。