4.72
9件
東京都西東京市南町6-7-1-2階
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / モルモット / リス / 鳥
本当に……
二年前の夏に我が家のペットが心臓から
くる肺水腫になり、いつ亡くなっても
おかしくない状態になりました。
先生に利尿剤を打って頂き体調が戻りました。
ですが数日でまた肺水腫になってしまい
先生から『良かったらうちの病院で心臓コントロールをしませんか?僕は最後迄諦めません。』
と先生が仰っ...
二年前の夏に我が家のペットが心臓から
くる肺水腫になり、いつ亡くなっても
おかしくない状態になりました。
先生に利尿剤を打って頂き体調が戻りました。
ですが数日でまた肺水腫になってしまい
先生から『良かったらうちの病院で心臓コントロールをしませんか?僕は最後迄諦めません。』
と先生が仰って下さいました。
私は数日考えて、そこまで言って下さった先生
を信じてみようと思いました。
最初に色々な検査をしてもらい、病状に合わせた薬を出してもらってから2年。
1度も肺水腫を起こす事なく、ここまで来れました。
もちろん途中経過で、この薬は減らしてこちら
の薬を増やして下さい 等、先生の緻密なコントロールによってここまで来れたのです。
先生はまだお若いです。
ですが、飼い主や動物に対する接し方を見ていれば、とても真剣にそして何よりも動物に優しいのです。
私の質問にもいつも丁寧に分かりやすく答えて
下さります。
色々勉強されて、最新の医療を取り入れているのを感じました。
受付にいらっしゃる奥様もいつも感じの良い方でペットの体調を聞いて下さり、必ず最後には
『時間外は留守電になりますが、折り返しに連絡しますので何かあったら電話して下さいね。』
と声を掛けて頂き、何かあっても大丈夫!
と御守りを頂いた気持ちになって帰る事が
出来るのです。
今、私が仕事から帰ってくると嬉しそうに
ペットが駆け足でお迎えに来てくれます。
2年前の夏には想像出来ない事でした。
さようならを覚悟する位の状況でしたから。
先生から頂いた日々を大切にしていきたいと
感謝の気持ちでいっぱいです。