ゆげどうぶつクリニック

ゆげどうぶつくりにっく

4.31
飼い主の声3件:
3
東京都東久留米市南町3-2-24
診療動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00
アクセス数: 14,993 [7月: 88 | 6月: 57 ]

基本情報

動物病院名
ゆげどうぶつクリニック
動物病院名(かな)
ゆげどうぶつくりにっく
住所
〒203-0031 東京都東久留米市南町3-2-24 (地図)
公式サイト
https://yuge-dc.com
電話
042-497-4253

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
16:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • ペット&ファミリー
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • 往診専門
  • オンライン診療
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
ゆげどうぶつクリニックの運営者様は、病院情報を編集することができます
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(3件)

たかし さん 2019年12月投稿 イヌ
5.0

とても犬猫が好きな信頼のおける先生!

初心で歯肉炎を診察して貰いましたが、愛犬に話しかけるようにとても優しく診て下さり、愛犬の性格まで観察して下さり、我慢強い子ですね。と労りのお言葉も愛犬にかけて下さり本当に犬猫が好きで診察しているのが分かりました。勿論、診断も治療方法も的確ですし、飼い主の意向に沿った治療方法を提示して下さいます。
...

続きを読む
7人が参考になった(8人中)
カリノ さん 2017年03月投稿 イヌ
5.0

信頼のおける先生です!

以前他の病院では心臓が悪いので麻酔を必要とする避妊手術などはできないといわれておりました。しかし、本人は元気で過ごしておりなんとなく腑に落ちませんでした。また以前の病院ではなんとなく質問しずらい雰囲気の先生だったので、セカンドオピニオンとしてこちらの病院に相談に伺いました。

診察室で先生に聴診...

続きを読む
13人が参考になった(13人中)
空675 さん 2015年07月投稿 イヌ
5.0

本当に……

二年前の夏に我が家のペットが心臓から
くる肺水腫になり、いつ亡くなっても
おかしくない状態になりました。
先生に利尿剤を打って頂き体調が戻りました。
ですが数日でまた肺水腫になってしまい
先生から『良かったらうちの病院で心臓コントロールをしませんか?僕は最後迄諦めません。』
と先生が仰っ...

続きを読む
31人が参考になった(35人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

近くの病院

PR

久米川みどり動物病院

東京都東村山市栄町1-36-86
久米川みどり動物病院
動物さんとそのご家族が幸せな環境で幸せな関係性を築き上げていくお手伝いをしていきます
4.70 10
診察動物 イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット
学位・認定・専門 獣医腫瘍科認定医 II種
エルザ小鳥の病院
4.73
9件
東京都西東京市南町6-7-1-2階
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / モルモット / リス / 鳥
ひとみ動物病院
4.69
6件
東京都西東京市田無町7-1-6 Kハウス1
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット
獣医腫瘍科認定医 II種
山村獣医科
4.49
4件
東京都東久留米市中央町1-3-1
イヌ / ネコ / ウサギ / 鳥
くるめ動物病院
3.98
11件
東京都東久留米市八幡町3-3-12
イヌ / ネコ / ウサギ / 鳥
まりも動物病院
3.77
9件
東京都東久留米市南町1-4-72
イヌ / ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • NEW ドクターズインタビュー
    その他
    旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために

    北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。

    緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
    • 斉藤 孝晃副院長
    • 和田 みさと動物看護師
  • NEW ドクターズインタビュー
    循環器系疾患
    定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療

    札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。

    緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
    • 森 伸介院長
  • その他
    話を聞くことからはじまる診察、心に寄り添う動物病院を目指して

    相模原市中央区の「かやま動物病院」は、2017年に開院した一次診療の動物病院だ。「飼い主に説明をして理解をしてもらうことが獣医の仕事」と話す鹿山航院長、鹿山真里先生に、診療に対しての思いや今後の展望についてお話を伺った。

    かやま動物病院
    • 鹿山 航院長
    • 鹿山 真里獣医師
  • 皮膚系疾患
    レーザー治療×東洋獣医学。ペットにストレスを与えない治療

    1935年開院、浦和駅から徒歩15分の「せじま動物病院」は、漢方や鍼灸などを使った東洋獣医学やレーザー治療を取り入れている。ペットに負担をかけず、QOLを維持し穏やかに暮らせる治療を探り、実践する副院長の瀬島志乃先生にお話を伺った。

    せじま動物病院
    • 瀬島 志乃副院長
  • その他
    飼い主やペットと向かい合い「病気にならない飼い方」を伝えたい

    足立区西新井の「かるがも動物病院」は、犬猫だけでなくウサギや小鳥などの小動物を診療している。学生時代にはアルバイトで数万羽の小鳥を扱っていたという異色の経歴をもつ大井孝浩院長に、経歴や診察に対する思い、小鳥の飼い方などお話を伺った。

    かるがも動物病院
    • 大井 孝浩院長