ケイエキゾチックケアの評判・口コミ - 東京都世田谷区【Calooペット】

ケイエキゾチックケア

ケイエキゾチックケア

3.98
アクセス数: 7,467 [5月: 98 | 4月: 93 ]
所在地
世田谷区 砧
診察動物
ウサギ ハムスター フェレット モルモット 鳥 爬虫類

ケイエキゾチックケアの運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

病院詳細

病院名
ケイエキゾチックケア
住所
〒157-0073 東京都世田谷区砧8丁目4-18 (Googleマップを見る)
電話
03-6754-9623 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
診療動物
ウサギ ハムスター フェレット モルモット 鳥 爬虫類
診察時間
 
10:00-12:0010:00-12:0010:00-12:0010:00-12:0010:00-12:0010:00-12:00--
16:00-18:0016:00-18:0016:00-18:0016:00-18:0016:00-18:0016:00-18:00--

※※完全予約制となります。

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

ケイエキゾチックケアの運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ(2件)

2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ケイエキゾチックケアへの口コミ
エキゾチック専門医 ハムスター 投稿者: 秀吉 さん
5.0
来院時期: 2022年01月 投稿時期: 2022年01月
柿沢先生は、エキゾチックアニマルの病気や怪我を治すだけではなく、正しい飼い方の知識を飼い主に授けてくださいます。

とても専門的な知識を持っていらっしゃるので、何故この病気になったのか、何故この怪我をしたのか?傷や病気を治すことは勿論、1匹1匹飼い主1人1人とじっくり向き合いこれからの飼育環境整...
続きを読む

(皮膚疾患治療中です。)

動物の種類 ハムスター 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 30分〜1時間
診察領域 皮膚系疾患 症状 脱毛する
料金 3300円 来院理由 他病院からの紹介
9人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ケイエキゾチックケアへの口コミ
とても誠実なお人柄です マウス/ラット 投稿者: 飛魚569 さん
5.0
来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2019年09月
ラットの相談をさせて頂きました。
完全予約制なので初診は1時間以上じっくり話を聞いてくださり、ラットには極力ストレスを与えないように診察してくださいました。
サバサバした感じの女医さんで、とても明快なお話でした。
先生お一人なので電話がすぐに繋がらないこともありますが、留守電に名前と電話番号を...
続きを読む
動物の種類 マウス/ラット 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 1時間〜2時間
診察領域 けが・その他 症状
病名 鼻の傷 ペット保険
料金 3240円 来院理由 当サイト(Caloo)で知った
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

近くの病院

PR

キャットクリニック世田谷

 【口コミ 0
東京都世田谷区世田谷2-25-2 ルモンド世田谷 B1-4
03-6413-9381
ネコ
皮膚系疾患 腎・泌尿器系疾患 内分泌代謝系疾患
世田谷区の猫専門動物病院『キャットクリニック世田谷』平日・土曜19時まで、日祝も午前診療。完全予約制。ホテル・トリミング。
頼れる獣医が教える治療法 vol.053
ヴァンケット動物病院 三宿動物医療センター 東京都 世田谷区
松原 且季 院長

橋本どうぶつ病院

4.50  【口コミ 9件】
東京都世田谷区成城1-20-6
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット リス 鳥

成城こばやし動物病院

4.39  【口コミ 7件】
東京都世田谷区成城2-35-18
イヌ ネコ
日本獣医皮膚科学会認定医

みんなの木動物病院

4.29  【口コミ 3件】
東京都調布市入間町3-9-11
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット

みなみ成城動物病院

4.25  【口コミ 3件】
東京都世田谷区成城7-17-5
イヌ ネコ

アニマルクリニック・ピュア

3.73  【口コミ 2件】
東京都世田谷区砧6-13-6 ジベ3-101
イヌ ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • 犬猫の根尖周囲病巣、根尖膿瘍の治療とデンタルケア

    神奈川県海老名市「かしわだい動物病院」は、歯科治療に力をいれている。根尖膿瘍は、歯髄炎が進行して根尖に膿が溜まる病気で、再発しやすいので、抜歯や歯内療法など治療方針を決めることが重要だ。土屋典和院長に根尖膿瘍や歯周病の治療について伺った。

    • かしわだい動物病院
    • 土屋 典和院長
  • 常に最善を尽くす。飼い主様に好かれる動物病院でありたい

    広島県広島市東区の「konomi動物病院」は、2018年に開院。栗尾雄三院長は「見落としのない診療」を信条とし、原因究明のための検査を重視している。広島の中核病院を目指す栗尾院長へ、診療のこだわりや病院の特長についてお話を伺った。

    • konomi動物病院
    • 栗尾 雄三院長
  • 腹腔鏡やオトスコープを活用して早期発見と動物の負担軽減を実現

    埼玉県川口市で「大切なペットについての不安や心配事を、出来るかぎりサポートしたい」という理念のもと、高度な医療を提供しているアステール動物病院。腹腔鏡、オトスコープなどの内視鏡を活用した診療に取り組む理由と目的を、松尾英治院長に伺った。

    • アステール動物病院
    • 松尾 英治院長
  • 犬と猫のリンパ腫。診断とQOLを維持する抗がん剤治療

    札幌市厚別区にある「北央どうぶつ病院」は、腫瘍の診療に力を入れている。リンパ腫の治療では、腫瘍の種類と広がりを理解し、それに合わせた抗がん剤治療が有効だという。福本真也院長に、リンパ腫の診断や副作用の少ない治療について伺った。

    • 北央どうぶつ病院
    • 福本 真也院長
  • 犬・猫の腎臓病。間違えやすい病気、症状と治療法

    世田谷区新代田駅から徒歩10分にある羽根木動物病院は腎臓病の治療に力を入れている病院だ。腎臓病は誤診されるケースもあり、1つの検査項目で診断しないことが重要だ。その子に合わせた食事療法や点滴治療を行う有井良貴院長に犬猫の腎臓病について伺った。

    • 羽根木動物病院 本院
    • 有井 良貴院長
アポクル予約ペット 動物病院予約システム