長期間続く下痢や嘔吐は消化器型リンパ腫の可能性も。生活の質を維持するために治療の選択肢を提案します。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00 ~ 18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※当院は新型コロナウイルス感染症防止の観点から、当面の間、午後の診療時間を15:00〜18:00と変更させていただいております。どうかご理解の程、よろしくお願いいたします。
基本情報
- 動物病院名
- 橋本どうぶつ病院
- 動物病院名(かな)
- はしもとどうぶつびょういん
- 住所
- 〒157-0066 東京都世田谷区成城1-20-6 (地図)
- 電話
-
03-3415-1127
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
-
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥
※その他動物はお問い合わせ下さい。
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 15:00 ~ 18:00 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※当院は新型コロナウイルス感染症防止の観点から、当面の間、午後の診療時間を15:00〜18:00と変更させていただいております。どうかご理解の程、よろしくお願いいたします。
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員- アニコム
- アイペット
- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間時間外診療- 往診
- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門

この動物病院の口コミ(9件)
靭帯損傷手術
かかりつけです。
愛犬の後ろ足が前十字靭帯損傷になり手術を受けました。自分で術後のリハビリは出来そうになかったので10日ほど入院させました。今は全く問題なく歩けるようになり腕の確かさを感じました。
説明は丁寧ですが、逆にお話が長くなりすぎて待っている患者さんの待ち時間がどんどん伸びて閉口すること...
医は仁術、愛情溢れる獣医さん
10年以上お世話になっています。
昔、愛犬が我が家に来たばかりの頃ケンネルコフで入院。
退院時に我々が見ていないところで「○○ちゃん、よく頑張ったね」とやさしく
声を掛けているところを偶然聞いてしまった。
こんなに親切丁寧で愛情深い先生は初めてでした。
成城という土地柄かカネ取り主...
優しく親切です
先代と2代目の犬でお世話になっています。優しく親切に見ていただけるのでありがたいです。
お金のかかる検査のときもちゃんと事前に確認いただけるので安心です。
飼い主を話をよく聞いて優しく相談にのってくださるないので、大変安心します。犬は話せないので、特にそう感じます。
近所のため、看護婦さんやた...
避妊手術の時の丁寧な対応と説明
我が家には保護猫が2匹います。
避妊手術の際に、猫の体のしくみや手術の目的を、イラストを用いて丁寧に説明していただきました。
恥ずかしながら、動物の体のしくみが人間と違うことも、きちんと分かっていなかったので
これからの猫2匹との生活を思うと、院長先生からの丁寧な説明は貴重でした。
手術の後...
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医循環器認定医 |
得意診察領域 | 眼科系疾患 / 循環器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 |
ドクターズインタビュー記事
-
その他既成概念をぶっ壊せ!その先にある最良の動物病院を目指して
横浜市都筑区の港北どうぶつ病院では早朝7時より診察を行うなど既存の常識にとらわれない稀有な動物病院だ。他の病院とは一味も二味も異なる発想で動物病院の常識を覆すような試みを行っている院長の新井勇人先生に港北どうぶつ病院の特徴を伺った。
- 港北どうぶつ病院
-
- 新井 勇人院長
-
腫瘍・がん猫の消化器型リンパ腫の治療、外科手術と抗がん剤治療
世田谷区のヴァンケット動物病院 三宿動物医療センターは腫瘍科診療に力を入れている。嘔吐や下痢を起こす猫の消化器型リンパ腫は悪性腫瘍であり、早期に治療を開始することが重要だ。松原且季院長にリンパ腫の抗がん剤治療や外科手術について伺った。
- ヴァンケット動物病院 三宿動物医療センター
-
- 松原 且季院長
-
その他通常の診療から高度医療まで。かかりつけ医が24時間365日対応
足立区、環状七号線沿いの「東京サンライズアニマルケアセンター」は、24時間年中無休で診療を行っている。「いつでも行けて気軽に頼れる。そんなかかりつけの動物病院を目指す」と語る原田宗範院長と妻の友美先生に話を伺った。
- 東京サンライズアニマルケアセンター
-
- 原田 宗範院長
- 原田 友美先生
-
腫瘍・がん犬や猫の腎臓がん・膀胱がん
JR大高駅近くにある動物病院サンペットクリニックは、治療だけではなく日頃のケアも行うオールインワンの病院。院長の川崎栄也先生は腎臓がん・膀胱がんなど腫瘍外科を得意としており、丁寧な説明と治療が評判を呼んでいる。できるだけ痛みの少ない手術に尽力している。
- 動物病院サンペットクリニック
-
- 川崎 栄也院長
-
その他新しい形の病院。リラックスできる院内で高度な専門診療を提供
福岡市中央区、西鉄平尾駅5分の「リライフアニマルクリニック」は、福岡では珍しい、専門外来を開設する病院だ。一般外来に加えて歯科・循環器・皮膚科・老犬ケアなど充実した専門診療を提供する。歯科を専門とする徳永秀院長に、病院の特徴について伺った。
- リライフアニマルクリニック
-
- 徳永 秀院長


診察動物 | ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 皮膚系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 |
心優しいドクター
友人が腎臓結石の犬3歳が膀胱炎を繰り返し治らず2年、橋本先生が治療したら半年で完治。うちは14歳トイプードルは腰痛と思っていたら後ろ足関節が外れていたり、犬だけど40肩で、散歩運動させながらの治療。1歳7ヶ月の子犬と、9ヶ月ロシアンブルー避妊も溶ける糸使用で安心です。
テクニックが違います!良心的...
友人が腎臓結石の犬3歳が膀胱炎を繰り返し治らず2年、橋本先生が治療したら半年で完治。うちは14歳トイプードルは腰痛と思っていたら後ろ足関節が外れていたり、犬だけど40肩で、散歩運動させながらの治療。1歳7ヶ月の子犬と、9ヶ月ロシアンブルー避妊も溶ける糸使用で安心です。
テクニックが違います!良心的で細かい説明もいただき治療方法が何種類かある時は飼い主に選ばせてくれます。治れば一緒に喜んで、最初から橋本どうぶつ病院に来ていればよかったと思う病院、この病院を見つけて良かったと思える病院です。
ちなみに犬2頭猫1匹