公式 公式

オリガ動物病院

おりがどうぶつびょういん

4.57
オリガ動物病院
神奈川県川崎市川崎区京町2-19-4
診療動物 イヌ / ネコ
得意診察領域 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 循環器系疾患 (得意診療領域)
診察時間
09:00 ~ 12:00
09:00 ~ 13:00
16:00 ~ 20:00

※2022年5月より金曜日の午後は休診になります。診療受付時間は9:00~13:00

アクセス数: 25,689 [2月: 281 | 1月: 305 ]
川崎市川崎区京町と横浜市鶴見区の境界線にある犬猫専門病院。平日・土曜は20時まで、日祝も13時まで診療しています。無料駐車場3台完備。
「オリガ動物病院」は、川崎市川崎区京町と横浜市鶴見区の境界線にある犬猫専門病院です。

平日(金曜日を除く)・土曜は夜20時まで、日曜・祝日も13時まで診療をおこなっておりますので、お仕事帰りやお休みの日など大切な家族の体調に不安を感じたらすぐにお越し頂けます。

1)地域に根ざした動物診療
動物が病気で無くても、気楽にふらっと入ってこられて世間話ができるような病院でありたいと思っています。

2)眼科と歯科に力を注いでいます
内科、外科、皮膚科など一通りの診療を行っておりますが、特に眼科と歯科は力を注いでいます。

3)病気になりにくい健康管理
少しでもおかしいと思ったときには、もしかしたら治療の必要はないのかもしれなけどと思っても気楽に声をかけてください。

無料駐車場を3台ご用意しておりますので、お車でお越しの際はご利用ください。
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール

この動物病院の口コミ(6件)

PICK UP! 口コミ
あや さん 2021年08月投稿 イヌ
5.0
PICK UP! 口コミ

どうぶつにも人にも優しい病院

代々うちの子たちがお世話になっています。
犬が怪我をして夜間に救急で診ていただいた時も、子猫を保護した時も。
いつも犬猫たちとの生活に欠かせない動物病院です。

どうぶつにも、小さなこどもに対するように優しく話しかけてくれて、飼い主には丁寧に細かく診察結果をお話してくださいます。

我が...

続きを読む
13人が参考になった(13人中)
どんぶり さん 2024年03月投稿 ネコ
5.0

丁寧な説明と的確な処置

猫の歯肉炎が悪化していた為、初めて利用させて頂きました。
怯える猫にとても優しく対応して頂き、病状や対応方針など丁寧に説明して頂いたので納得して手術を受けさせる事が出来ました。処置が的確だったからか術後の経過も良好です。
手術は遅い時間だったにも関わらず術中に爪を切っていてくれたり細やかな気遣い...

続きを読む

(どんぶり君)

0人が参考になった(0人中)
マロンチーノ さん 2023年11月投稿 イヌ
5.0

丁寧な対応が素敵でした

飼っている犬が子供が落としたチョコレート菓子を食べてしまったのですが、かかりつけ医が定休日だったので相談先を探していた所、ネット検索で見つけました。受付の方も獣医師様も、初めてでしたが、とても丁寧に相談に乗って下さいました。電話相談後、来院の必要はありませんでしたが、とても安心しましたし、有り難かっ...

続きを読む
1人が参考になった(1人中)
K.Yamato さん 2020年05月投稿 ネコ
5.0

ペット第一

継続して通院をしていましたが、体調が急変し時間外でしたが、留守電にメッセージを吹き込みしました。
院長先生から直ぐに折り返しの電話を頂き、早朝にもかかわらず、救急で診察をして頂きました。
本当にありがとうございました。
連日コロナ感染症対策で診察に時間がかかり、お疲れのところ本当にありがとうご...

続きを読む
14人が参考になった(14人中)
あずき さん 2020年02月投稿 イヌ
5.0

定休日なのに救急で見てくれた。

私には2匹のトイプードルが居るのですが、11才になるチョコは皮膚炎でずっと先生に見て頂いて居るのですが、昨日、トイプードル8才あずきが買い物から帰って来たら右足を床に付けず左足だけで歩いて、トイレに行ったら下痢をしており、取り敢えずもう一匹のトイプードル11才を連れ散歩に出たが矢張左足だけで歩いてお...

続きを読む

(皮膚炎の11才チョコ)

(足を痛めた8才のあずき)

12人が参考になった(13人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

動物病院紹介

地域に根ざした動物診療 地域に根ざした動物診療

地域に根ざした動物診療

院長はこの川崎市川崎区京町に生まれてからずっと住んでおります。

そんな愛着のあるこの町で、動物の診療を行い、地域のみなさまのお役に立ちたいと思っています。

動物が病気で無くても、気楽にふらっと入ってこられて世間話ができるような病院でありたいと思っています。

眼科と歯科に力を注いでいます 眼科と歯科に力を注いでいます

眼科と歯科に力を注いでいます

当院ではかかりつけ医として 内科、外科、皮膚科など一通りの診療を行っておりますが、特に眼科と歯科は普段から学会や研究会に所属したり、積極的に研修会に参加して常にブラッシュアップを図っています。

病気になりにくい健康管理 病気になりにくい健康管理

病気になりにくい健康管理

病気が重くなる前に気づいてあげられれば、動物たちはあまり苦しまないかもしれません。
少しでもおかしいと思ったときには、もしかしたら治療の必要はないのかもしれなけどと思っても気楽に声をかけてください。

ワクチン接種やフィラリアなどの予防、高齢の動物にはスクリーニング検査として血液検査など、各種検査をおすすめしております。

各シーズンで検査のキャンペーンなども行っております。そのときはお値段が少し安くなりますので、是非ご利用ください。

院長紹介

山岡 力 山岡 力

山岡 力

平成4年から10年まで藤沢にある日本大学農獣医学部(現在 生物資源科学部)獣医学科に就学し最後の3年間は第二内科学研究室に籍を置きました。
研究室では動物たちの世話をしながら、猫のフィラリア症の研究に携わっておりました。
卒業して5年の間、横浜と東京の2件の動物病院勤務を経て開業しました。

オリガ動物病院の「オリガ」は私の家族で学生時代から飼っていたシベリアンハスキーの名前です。病院のロゴマークにも使っています。

現在、眼科疾患と、歯科疾患(口腔外科)、一般外科に興味を持ち、学術研究会などに積極的に参加し、自分を高めていこうと日々努力してます。

<所属学会・団体>
獣医麻酔外科学会
比較眼科学会
獣医眼科手術研究会
日本獣医顎顔面口腔外科研究会

トリミング

お早めのご予約をお願いします。(現在2ヶ月さきまでの予約を受け付けてます)

トリミングは完全予約制です。 お電話か窓口で予約してください。現在2ヶ月先までしか予約できません。 例えば、2月1日になると、4月の分の予約が取れるようになるといった感じでございます。 ...

基本情報

動物病院名
オリガ動物病院
動物病院名(かな)
おりがどうぶつびょういん
住所
〒210-0848 神奈川県川崎市川崎区京町2-19-4 (地図)
公式サイト
https://olga-ah.com/
電話
044-355-4124

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ

※現在は他の動物の診療は行っておりません。

得意診察領域
歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 循環器系疾患
診察領域
皮膚系疾患 / 脳・神経系疾患 / 呼吸器系疾患 / 消化器系疾患 / 肝・胆・すい臓系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 内分泌代謝系疾患 / 血液・免疫系疾患 / 筋肉系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 生殖器系疾患 / 感染症系疾患 / 寄生虫 / 腫瘍・がん / 中毒 / 心の病気 / けが・その他
診療時間
診察時間
09:00 ~ 12:00
09:00 ~ 13:00
16:00 ~ 20:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

※2022年5月より金曜日の午後は休診になります。診療受付時間は9:00~13:00

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門

地図

※地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)

〒210-0848 神奈川県川崎市川崎区京町2-19-4

ドクターズインタビュー記事

  • 消化器系疾患
    犬・猫の内科疾患

    西武新宿線狭山市駅から徒歩10分にある彩の森動物病院は、大学附属病院で培った経験を活かし、腫瘍や血液内科疾患など治療が困難な疾患の治療にもあたっている。また嘔吐や下痢といった一般的な消化器内科疾患から内視鏡を用いた処置まで様々な診療を行う。

    彩の森動物病院
    • 鴨林 慶院長
  • 循環器系疾患
    犬の心臓病「僧帽弁閉鎖不全症」検査と治療

    茅ヶ崎市の亀山動物病院は心臓病の検査を積極的に行っている。亀山康彦院長は心臓のエコー検査に精通し
    、重症化する前に病気を早期発見し、進行させない治療を実践する。亀山先生に心臓病の検査や治療方針に
    ついて伺った。

    亀山動物病院
    • 亀山 康彦院長
  • 循環器系疾患
    犬の僧帽弁閉鎖不全症は、早期発見と早期治療が重要

    JR立川駅から徒歩8分、「立川みどり動物病院」は、「気軽に立ち寄れて、安心して通えるような病院を目指す」をモットーとしている。犬の代表的な心臓病である僧帽弁閉鎖不全症について、宮本昌弥院長に治療法、早期発見の重要性について伺った。

    立川みどり動物病院
    • 宮本 昌弥院長
  • 腫瘍・がん
    犬と猫の乳腺腫瘍の治療、外科手術とホルモン療法について

    横浜市の石川町駅・山手駅から徒歩15分のマイスター動物病院は、腫瘍の診療に力を入れている。乳腺腫瘍は未避妊のメスに多く発生するが、若いうちに避妊手術をすることで防げる病気でもある。下田正純院長に乳腺腫瘍の手術やホルモン療法について伺った。

    マイスター動物病院
    • 下田 正純院長
  • その他
    飼い主さんと向き合い、一緒に歩みながら治療をする動物病院

    川崎市幸区「さいわい動物病院」は、商店街の中にある街の動物病院。院長の杉山博輝先生は、飼い主さんに優しく接することを大切にしながら、幅広い分野の治療に全力で取り組んでいる。杉山先生に、病院の特徴や診療の際に心がけていることを伺った。

    さいわい動物病院
    • 杉山 博輝院長
この動物病院への問い合わせ
044-355-4124
口コミを投稿する