健康診断など色々お世話になってます
いつもお世話になってます。
近隣の動物病院にいってましたが猫の診察時間という猫だけの診察があるとのことをインスタグラムで知り来院しました。
わんちゃんの声はなく猫の仕切りもあるため安心して待合室を過ごせました。
健康診断はたくさん身体をチェックしてもらい採血も私の前でしてくれていたので安心できました。
結果は後日詳しく説明していただき今後の気をつけることを教えてもらいました。
今年の健康診断もよろしくお願いします。
信頼できる病院です
14歳保護猫です。高齢のため歯が抜けそうで口臭もあり目も悪く幼少の頃風邪をひいてしまい身体も弱くと病気のオンパレードの子です。でも先生はじっくりと丁寧にそして的確に処置していただきました。診察中人見知りの子なのですが暴れる事もなくじっとしていました。決して派手な感じの病院ではないですがとても信頼できる先生だと思います。出会えて良かったです。
とても信頼できる先生です
2023年から受診しています。とても真剣に診てくれる先生です。
元保護猫で環境が悪かったため、奥歯の歯茎が歯肉炎になっていて、口臭がしました。歯茎が痛いので毛づくろいをしません。いつも涙目で目の周りが汚れていました。
歯を抜いても治らないかもしれない、成功率は60%と言われましたが、
抜くことで少しでも良くなればと思い、手術していただきました。
術後の回復も早く、日に日に良くなっていき、フードをモリモリ食べ、歯茎の腫れがなくなり、色もキレイになりました。ヨダレが臭くなくなり、涙目も気にならなくなりました。
今は痛みから解放されたからか、ますます活発な猫になりました。
かなり待ったけど良かった
猫・男の子・7歳がお世話になりました。
口臭が強くなり犬歯の根っこにぷくっと腫れが出ていたため診察を決意しました。
病気でかかるのは初めてなので緊張しましたが、結果的にとても良い病院でした。
本当にめっちゃ混んでいて犬さんがかなり多かったです。
猫コーナーとしてちょっと離れた場所に猫患者専用の待合があったのが嬉しかったです。
担当してくれた獣医さんはとてもお若い方でした。猫は、まるで命の危機だと言わんばかりに焦ってじたばたしていましたが、主の肩にしがみついた時にそのまま無理に引き離すことなく肩の上で診ていただけました(笑)
抜歯か投薬の二択だったのでひとまず投薬で様子を見ることにしました。
歯のケアについてアドバイスをもらいました。
その後すっかり症状が消えて、本猫も元気そのものです。
初めての往診
人慣れしていない野良猫を保護しました。去勢してもらった病院ではエイズ陽性と重度の歯石と診断され、再度受診必要とのことでした。まだ触れる状態ではなく、通院をどうしたらよいか悩んでいた時に、インターネットで調べて往診に来てもらおうと決めました。小林先生はとても丁寧で優しく、人慣れしていない猫ちゃんだった...
人慣れしていない野良猫を保護しました。去勢してもらった病院ではエイズ陽性と重度の歯石と診断され、再度受診必要とのことでした。まだ触れる状態ではなく、通院をどうしたらよいか悩んでいた時に、インターネットで調べて往診に来てもらおうと決めました。小林先生はとても丁寧で優しく、人慣れしていない猫ちゃんだったのに、小林先生のおかげで触れるようになりました。治療方針や、家の環境など親身に相談にのってくれました。往診にきてもらって本当によかったです。
先住猫も腎臓悪く通院していますが、通院のストレスが大きくいつも悩んでいました。信頼できる往診の先生に出会えたので、今は先住猫も小林先生に診てもらっています。
感謝です。
ご感想ありがとうございます
ネコちゃんがとても優しい子だったのと、飼い主様が上手に対応されたことで早くに慣れてくれたのだと思います^^
これからもネコちゃんとの暮らしをたくさん楽しんでくださいね♪
今後ともよろしくお願いいたします