ゆいアニマルクリニックの評判・口コミ - 神奈川県海老名市【Calooペット】

ゆいアニマルクリニック
ゆいあにまるくりにっく

ゆいアニマルクリニック

4.75
飼い主の声45件 (
アクセス数: 73,331 [5月: 359 | 4月: 355 ]
所在地
海老名市 東柏ケ谷
診察動物
イヌ ネコ
学位・認定・専門
獣医腫瘍科認定医 II種
得意な診察領域
循環器系疾患 血液・免疫系疾患 腫瘍・がん
大切なお知らせ

7月2日(土)と17日(月祝)は学会出席のため、休診とさせていただきます。
トリミング、ホテルは通常通り受け付けています。

幹細胞治療、リンパ球活性化療法は副作用もほとんどなく、治りにくい慢性疾患、腫瘍性疾患に対する新しい治療法です。
当院は通常の外科・内科治療にとどまらず、幹細胞治療(再生医療)・リンパ球活性化療法(免疫治療)にも力を入れております。大切なワンちゃん、猫ちゃんが腎不全、椎間板ヘルニア、関節炎、アトピー性皮膚炎、自己免疫疾患、腫瘍などの慢性疾患にかかっており、これまでの治療にうまく反応してくれないとお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。(再生医療、免疫療法に関して詳しく知りたいの方は..... http://j-arm.biz/owner へどうぞ)


当院の手術は、身体になるべく糸(異物)を残さないように、血管シーリングシステムを導入しています。
また、難しい検査や治療については、患者様のご希望を伺った上で迅速に二次・三次診療施設へのご紹介も行なっております。

相鉄線さがみ野駅から徒歩7分の場所にあります。駐車場も備えており、車でもアクセスも良く、大和市・座間市・綾瀬市からのご来院もとても便利です。

トリミングやペットホテルもご利用頂けます。
スタッフ一同お待ちしております!

お知らせ

●猫ちゃんもフィラリアに感染することがわかってきました。蚊の出る時期には確実に予防してあげることが必要です。背中に垂らすお薬で、ノミダニだけでなく、フィラリア予防もできるお薬がありますので、病院にお尋ねください。

ネット予約

予約はこちら

この動物病院の口コミ(31件)

Pick Up!
44人中 39人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ゆいアニマルクリニックへの口コミ
誠実さが、伝わります。 イヌ 投稿者: pokopan大好き さん
5.0
来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年03月
医院長先生は、飼い主の事情等を、とても理解・考慮して下さった上で、治療・相談にのって下さり、本当に感謝しております。より良い治療法で飼い主の不安もケアーしてくれます。治療した翌日は“その後、どうですか?”と先生自ら電話して来て状態を聞いて下さいます。引っ越しをする度に、病院も変わっていますが、評判の...
続きを読む
動物の種類 イヌ 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 1時間〜2時間
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 発熱がある
病名 尿管結石 ペット保険
料金 18,570円 (備考: 血液検査・エコー・注射等) 来院理由 他病院からの紹介
  • 消化器内服薬

動物病院スタッフからのコメント

投稿日: 2017年10月27日

書き込みいただき、ありがとうございます。
お礼の返信が最近できるようになりました。お返事が遅くなってしまい申し訳ございません。
朝のお忙しい時間のお電話だったにもかかわらず、丁寧にお答えいただきありがとうございました。
その後経過も順調で安心しました。再発防止のために定期的に診させていただければと思います。
ご不安なことありましたら、いつでもご相談ください。

5人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ゆいアニマルクリニックへの口コミ
最高の病院です。 イヌ 投稿者: すもも さん
5.0
来院時期: 2021年03月 投稿時期: 2021年03月
先住犬からずっと診て頂いていますが、先生の動物愛が溢れ出ていて、いつも感謝しています。スタッフの方々もみなさんお優しいです。
これからも末永く通いたいと思っています。

動物病院は色々と行きましたが、ここが1番良いと思います。
もし、この文章を読んで頂いて実際に行ってみたら、きっと私と同じ感...
続きを読む
動物の種類 イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ) 来院目的 予防接種
予約の有無 あり 来院時間帯 早朝 (6-9時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状 食欲がない
病名 急性炎症 ペット保険 アニコム
料金 15000円 来院理由 元々通っていた
  • 痛み止め、胃薬
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ゆいアニマルクリニックへの口コミ
よかったです ネコ 投稿者: 白雪174 さん
4.0
来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2021年01月
猫のワクチンと血液健康診断でお世話になりました。
清潔な院内、優しい先生で、診察の際に猫とお話してくれたのが嬉しかったです。
説明もしっかり丁寧で分かりやすく、安心できます。
価格設定も良いと思います。
今回はワクチンと健康診断でしたので、治療に関しては書き込み出来ないのですが、信頼出来る病...
続きを読む
動物の種類 ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド) 来院目的 予防接種
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
料金 10000円 (備考: 診察1000円、ワクチン3000円、血液健康診断6000円 (税別)) 来院理由 看板で知った
7人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ゆいアニマルクリニックへの口コミ
とても親切 イヌ 投稿者: こむぎ さん
5.0
来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年05月
最初に頭の検査をしていただいたときから、トリミング、避妊手術とお世話になっております。とても手がかかる犬なのですが、いつも丁寧に診察していただいて、感謝しています。先日、避妊手術をしましたが、回復も早く、傷跡がとても綺麗で驚きました。術後の経過観察の際も、電話をいただき、とても親切で、信頼できる先生...
続きを読む
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯

動物病院スタッフからのコメント

投稿日: 2020年05月20日

口コミへコメントいただき、ありがとうございました。
これからも信頼にお応えできますよう、スタッフ一同精進して参りますので、今後とも何卒よろしくお願い致します。

6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ゆいアニマルクリニックへの口コミ
本当に助かりました! イヌ 投稿者: Runabu さん
5.0
来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年04月
子犬の時からのかかりつけ医で、1度胃腸炎にかかりましたがその時はその日くらいからよくなったものの、最近原因不明の胃腸炎で1日では治らないくらいのものにかかってしまいました!辛そうなので病院に連れて行ったら、CRPが異常に高い為、2日程入院させて頂き不安な中先生は入院中も状態等しっかり電話下さり原因不...
続きを読む
動物の種類 イヌ 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 3分〜5分
診察領域 消化器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 胃腸炎 ペット保険 FPC
料金 20000円 来院理由 元々通っていた

動物病院スタッフからのコメント

投稿日: 2020年05月20日

口コミいただき、ありがとうございます。返信対応が遅くなってしまい、申し訳ございません。
かなり重い症状で見えられましたが、入院治療に同意していただき、またワンちゃんも入院に我慢してくれたおかげで治療に反応し無事に退院できてホッとしております。これからも宜しくお願いいたします。

口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

この動物病院のアンケート(14件)

  • 5.0
    ネコ
    投稿時期: 2023年4月 | 病名・治療名: 尿結石、または膀胱炎|触診、検温、エコー検査、注射(コンべニア)

    話をよく聞いて下さり、猫に合った治療法を選んで下さいました。その日の夕方にも先生から経過をたずねるお電話を頂き、気にかけて下さったこと大変ありがたく思いました。

  • 5.0
    イヌ
    投稿時期: 2022年12月 | 病名・治療名: 悪性腫瘍

    うちのケースはちょっと皆さんとは違い、セカンドオピニオンの診療でご相談させていただいたのですが、急な、しかも初めての者からの電話から親切、丁寧に対応して頂き、その日の内に診察それはそれは丁寧に丁寧にしてもらい、その後のケアまで、まるで長年お付き合いがある患者のように尽くして頂きました。本当に感謝しています。この子の他にももう1匹いるので、先生にお世話をお願い、お付き合いをさせて頂きたいと思いました。

  • 5.0
    ネコ
    投稿時期: 2020年9月 | 病名・治療名: ノラ猫保護後の健康チェック

    便検査、体調チェック、ブロードラインで伺いました。 先生はとても優しく、説明もしっかりしてくれました。動物が好きなのが伝わってきて、安心してお任せできました。

病院紹介

再生医療・免疫療法に力を入れております。

当院では、人間同様犬も猫も健康で長生きできるよう全力を尽くし診察を行っております。
特に、脊椎疾患・自己免疫疾患・腫瘍などを患っている患者様は是非ご相談ください。当院では、細胞培養室を設けており、再生医療・免疫療法に力を入れております。
その子に最適なケア・診察をさせて頂きますので、どうぞ安心してご来院ください。

血管シーリングシステム

去勢、不妊手術を含めた手術において、身体にとって異物となる縫合糸をなるべく残さないように、血管をAMCO社のerbe VIO3という高周波シーリングシステムを用いて結紮しています。
この手技により
確実な血管結紮が可能となり、
麻酔・手術時間の短縮を図れ、
術後の縫合糸肉芽腫の発生をほぼなくす
ことができるようになりました。
不妊・去勢手術にも使用しています。

院長紹介

河津 幸雄

メッセージ

横浜市旭区出身。岩手大学農学部獣医学科卒業。
横浜市内の動物病院に勤務の傍ら、腫瘍科認定医、第一種放射線取扱主任免許を取得。
2016年の2月に当院開設。

専門分野
総合診療、一般内科、一般外科、腫瘍科、循環器科、再生医療

愛犬
ビーグル

スタッフ紹介

動物看護スタッフ 小寺澤涼子

日本動物学院卒業
文部省認定 硬筆書写検定試験2級
動物看護師統一認定機構認定動物看護師
アニマルヘルステクニシャンライセンス
コンパニオンドッグトレーナーライセンス
ペットドックグルーミングライセンス

動物看護スタッフ兼トリマー 小河原花音

カコ動物看護学院卒業

動物看護士ライセンス
トリミングライセンス

動物看護スタッフ兼トリマー 田中萌生

カコ動物看護学院卒業

動物看護士ライセンス
トリミングライセンス

トリミング

ペットホテル

求人

病院詳細

病院名
ゆいアニマルクリニック
住所
〒243-0401 神奈川県海老名市東柏ヶ谷3-21-18 (地図)
電話
046-259-9126 ※お問い合わせの際は、「Calooペット(カルーペット)を見た」とお伝え下さい。
ネット予約
ネット予約
診療動物
イヌ ネコ
学位・認定・専門
獣医腫瘍科認定医 II種
得意な診察領域
循環器系疾患 血液・免疫系疾患 腫瘍・がん
診察領域
歯と口腔系疾患 眼科系疾患 皮膚系疾患 脳・神経系疾患 呼吸器系疾患 消化器系疾患 肝・胆・すい臓系疾患 腎・泌尿器系疾患 内分泌代謝系疾患 筋肉系疾患 整形外科系疾患 耳系疾患 生殖器系疾患 感染症系疾患 寄生虫 中毒 心の病気 けが・その他
診察時間
 
09:00-12:00-09:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:0009:00-12:00
16:00-19:00-16:00-19:0016:00-19:0016:00-19:0015:00-18:0015:00-18:0015:00-18:00

※休診日:火曜日 

※時間外診療は当院の対応しうる範囲で対応させていただいております。
スタッフ人数や時間帯によりお受けできないこともありますので、その際は他院か、夜間でしたら町田・相模原、横浜、藤沢にある夜間病院へ受診をお願いいたします。
 町田・相模原どうぶつ夜間救急センター;042-757-3166(21:00〜08:00)
 DVMsどうぶつ医療センター横浜;045-473-1289(21:00〜02:00)
 湘南夜間救急動物病院;0466-26-9912(21:00〜06:00)

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

公式ホームページ
http://www.yui-vet.com/
設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

7月2日(土)と17日(月祝)は学会出席のため、休診とさせていただきます。
トリミング、ホテルは通常通り受け付けています。

ネット予約

地図

〒243-0401 神奈川県海老名市東柏ヶ谷3-21-18

※地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)

ドクターズインタビュー記事

  • 犬の蛋白漏出性腸症の治療、低蛋白血症の原因を探る

    藤沢駅から車で10分の「藤沢はたま犬猫病院」では、蛋白漏出性腸症の治療を行っている。下痢や腹水が生じて気がつくことが多いが、健康診断で発見されやすい病気でもある。畑間僚院長に、蛋白漏出性腸症の治療と、日ごろの健康診断の大切さについて伺った。

    • 藤沢はたま犬猫病院
    • 畑間 僚院長
  • 犬と猫のデンタルケア、歯周病の治療と自宅でのケア

    港南台駅10分の「おかの動物病院」は、歯科口腔外科に力を入れている。歯科治療では抜歯だけではなく、歯の温存やクリーニングも実施。横浜市内でただ一人の「ヨーロッパ小動物歯科認定医」である岡野公禎院長に歯周病治療やデンタルケアについて伺った。

    • おかの動物病院
    • 岡野 公禎院長
  • 人も動物もくつろげる環境でワンランク上の診療とサービスを提供

    名古屋市昭和区「平成八事動物病院」は予約制診療を採用、広い待合室を備えるなど、飼い主とペットのストレス軽減を追求。本院と連携しMRI検査やCT検査など高度医療にも対応する。ペットライフを幅広くサポートする同院の特徴を田口裕康副院長に伺った。

    • 平成八事動物病院
    • 田口 裕康副院長
  • 夫婦で認定医、チーム力を活かし予防医療から手術まで幅広く対応

    千葉市中央区の「千葉中央どうぶつ病院」の浜井託院長は日本獣医がん学会獣医腫瘍科認定医を保有、副院長の浜井翠先生は日本獣医腎泌尿器学会認定医を保有し、犬猫を専門に診察してきた。同院の特徴、診療体制、治療に際して心がけていることについて伺った。

    • 千葉中央どうぶつ病院
    • 浜井 託院長
  • ケアから高度診療まで。チームでオールインワンの獣医療を提供

    蒲田駅徒歩10分、蓮沼駅徒歩1分の「もりかわ動物病院」は爪切りから専門診療までオールインワンの医療を提供している。2021年には大田区で初となるCT検査装置を導入し、より高度な手術も可能に。森川伸也院長に当院の特徴や診療への思いを伺った。

    • もりかわ動物病院
    • 森川 伸也院長