診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
14:00 ~ 17:00 | ● | ● | ||||||
15:00 ~ 18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:祝日 ※予約優先
基本情報
- 動物病院名
- 海の公園どうぶつ病院
- 動物病院名(かな)
- うみのこうえんどうぶつびょういん
- 住所
- 〒236-0022 神奈川県横浜市金沢区町屋町2-22 (地図)
- 電話
-
045-350-7038
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 14:00 ~ 17:00 ● ● 15:00 ~ 18:00 ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:祝日 ※予約優先
月火木土日19:00〜24:00 の夜間は救急対応のみ対応し、一般診察は行いません。必ず専用番号にお電話をいただき来院ください。 夜間専用番号:080-7201-7225
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペットペット&ファミリー- 予約可能
駐車場- 救急・夜間
- 時間外診療
往診往診専門オンライン診療- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門

この動物病院の口コミ(1件)




近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 歯と口腔系疾患 |
当院の特徴は、横浜で唯一のヨーロッパ小動物歯科口腔外科認定医(GPCert:SADen&OS)が犬猫の歯科を専門的に診察および治療を行っている事です。 全国的にも犬猫の歯科を専門的に診察できる...
ドクターズインタビュー記事
-
その他旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
- 緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
-
- 斉藤 孝晃副院長
- 和田 みさと動物看護師
-
循環器系疾患定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
- 緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
-
- 森 伸介院長
-
腎・泌尿器系疾患猫のおしっこが出ない時は病院へ。特発性膀胱炎の原因と治療方法
京成線志津駅、ユーカリが丘駅から徒歩10分の志津しらい動物病院は、様々な動物の治療を行いつつ、キャットフレンドリークリニックとして猫の診療にも力をいれている。4代目院長の白井顕治先生に、猫の特発性膀胱炎の症状と治療法について伺った。
- 志津 しらい動物病院
-
- 白井 顕治院長
-
皮膚系疾患犬のアレルギーと皮膚疾患
JR川崎駅の日本鋼管病院の近くにあるアルフペットクリニックでは、犬猫のアレルギーの治療で訪れる患者さんが後を立たない。現代病とも言えるアトピー性皮膚炎や食餌アレルギーについて、松葉洋宗院長に治療に関して詳しいお話を伺った。
- アルフペットクリニック
-
- 松葉 洋宗院長
-
その他外科領域に注力、チームで「地域医療」と「高度医療」を担う
地下鉄東西線南郷7丁目駅より徒歩7分の「アイリス動物医療センター」は、町の動物病院でも高度な治療を受けられるよう、複数の専門医でチーム医療にあたっている。外科を担当する加藤和貴先生、佐々木慎弥先生、倉本聡先生の3名に話を伺った。
- アイリス動物医療センター
-
- 加藤 和貴先生
- 佐々木 慎弥先生
- 倉本 聡先生


飼い主にも寄り添ってくれます
猫に血便血尿、食欲不振の症状がありセカンドオピニオンで診ていただいた病院が遠かったので近所で探して受診しました
清潔な院内と整った設備で少し待てばその場で検査結果もわかり、診察もとても丁寧でした
先生はお2人いらっしゃいますが、どちらの先生もよくこちらの話や希望を聞いて下さり、心配事や前に質問し...
猫に血便血尿、食欲不振の症状がありセカンドオピニオンで診ていただいた病院が遠かったので近所で探して受診しました
清潔な院内と整った設備で少し待てばその場で検査結果もわかり、診察もとても丁寧でした
先生はお2人いらっしゃいますが、どちらの先生もよくこちらの話や希望を聞いて下さり、心配事や前に質問した話などをもう一度聞いても、話を遮らず納得するまでじっくり相談に乗って貰えます
駐車場はすぐ近くにコインパーキングが2件あり、駐車料金も負担してくれるので安心ですし、国道と並行して通っている道路沿いにある為、あまり渋滞を気にしなくて済むので通いやすいし、予約制なので待ち時間もあまりなく動物への負担も減らせます
今まだ治療中でお世話になっていますが、家にいる他の子に何かあった時も引き続きお世話になりたいと思っています