眼科系疾患
低侵襲の「マイクロパルスレーザー」による犬の緑内障手術
眼科に注力する1.5次診療の動物病院。緑内障のレーザー手術「マイクロパルス治療」を提供しています。
診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:水曜日、祝日 ※診療時間終了の15分前(はじめて受診される方は30分前)までに受付をお済ませください。
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
学位・認定・専門 | 獣医腫瘍科認定医 II種 |
得意診察領域 | 皮膚系疾患 / 消化器系疾患 / 腫瘍・がん |
ペットホテルで、お世話になります。
子どもたちはすでに独立しており、日常は妻とペットのウサギの3人で暮らしてます。私も前期高齢者なので、動けるうちに色々なところに、妻と出かけています。そんな時、ウサギを預かって頂いています。浜松市ではウサギのペットホテルは数が少なく、小動物はここはハミング動物病院位。動物病院のせいか、預かって頂く間に...
子どもたちはすでに独立しており、日常は妻とペットのウサギの3人で暮らしてます。私も前期高齢者なので、動けるうちに色々なところに、妻と出かけています。そんな時、ウサギを預かって頂いています。浜松市ではウサギのペットホテルは数が少なく、小動物はここはハミング動物病院位。動物病院のせいか、預かって頂く間に爪切り等を頼むことができ、様子が悪いようなら診察・点滴等もしてくれます。我が家は初代から3代目まで診て貰っています。