診療動物 | イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥 |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
16:30 ~ 19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
基本情報
- 動物病院名
- おかもと動物病院
- 動物病院名(かな)
- おかもとどうぶつびょういん
- 住所
- 〒412-0042 静岡県御殿場市萩原84-1 (地図)
- 電話
-
0550-81-3033
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / 鳥
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● ● 16:30 ~ 19:30 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

この動物病院の口コミ(4件)
愛想はないけど愛情はある先生です。
うちの犬(秋田犬♂2歳)が赤ちゃんの時に、1回目の予防接種をした病院ということで、通うようになりました。
初回は愛想のない先生だな〜と思ったのですが、犬は先生のことが大好き。その後も様子を見ていると、動物にはめちゃめちゃ愛想の良い先生でした(笑)ちなみに看護師さんは皆さん愛想も良く、優しい方ば...
良心的なとてもいい病院です。
猫の口が突然閉じなくなり、別の某24時間営業の病院へ連れて行くと、検査と入院だけで21万円かかると言われ、すぐには決められずいったん家に連れて帰りました。
治療した場合の明細をいただきましたが、頭を打った形跡もないのに、脳のCTで7万円等、本当に必要なのかわからない検査がたくさんあり、それでも...
腕は確かな先生だと思います
いわゆる今時な感じではなく、昔ながらの佇まいの病院ですが、そこが落ち着く病院です。駐車場も少ないのですが、なんとか停められます。待合室もわりと狭いのですが、小綺麗な感じで好印象です。受付の方もてきぱきとした動きで無駄がなく、処理もスムーズで気持ち良いです。確かに余分なサービスなどはなさそうですが、そ...




近くの病院
ドクターズインタビュー記事
-
その他旭川市の「1.5次診療病院」。人と動物の幸せなくらしのために
北海道旭川市の「緑の森どうぶつ病院 旭神センター病院」は、しつけや予防接種から高度な医療まで幅広く対応。斉藤孝晃副院長と和田みさと愛玩動物看護師に、クリニックの特徴や2024年9月オープンの複合施設「ハルニレぽっぽ」等についてお話を伺った。
- 緑の森どうぶつ病院旭神センター病院
-
- 斉藤 孝晃副院長
- 和田 みさと動物看護師
-
循環器系疾患定期的な検診で、猫の「肥大型心筋症」を早期発見・早期治療
札幌市電東本願寺前停留所から徒歩2分の「緑の森どうぶつ病院 さっぽろ病院」。同院の森伸介院長は、心臓病で愛猫を亡くした経験から、高度な内科治療を追求している。症状が出てからでは手遅れの可能性もある猫の「肥大型心筋症」について、森院長に伺った。
- 緑の森どうぶつ病院さっぽろ病院
-
- 森 伸介院長
-
生殖器系疾患腹腔鏡手術での犬猫の避妊手術
JR京浜東北線王子駅から徒歩10分にある王子ペットクリニックは、腹腔鏡を使用した犬・猫の負担の少ない手術や検査、処置を行う新世代の技術を積極的に導入している動物病院である。腹腔鏡手術に長けている重本仁先生に手術の特徴について伺った。
- 東京どうぶつ低侵襲医療センター 王子ペットクリニック
-
- 重本 仁院長
-
腫瘍・がん犬や猫の消化器型リンパ腫。状態を見極め、適した治療の選択を
横浜市中区の「横浜山手犬猫医療センター」は、獣医師を11人配し、一般診療から専門的な医療まで幅広く提供する。日本獣医がん学会獣医腫瘍科II種認定医の資格を持つ副院長の松井圭悟先生に、犬や猫の消化器型リンパ腫について伺った。
- 横浜山手犬猫医療センター
-
- 松井 圭悟副院長
-
その他動物の健康を年中無休でサポート。高度医療にも対応する総合病院
春日井市の「平成動物病院」は、東海地域の動物医療を支える総合医療施設だ。年中無休の診療、夜間救急対応に加え、MRIやCTといった高度医療設備も完備。原田敢副院長に、飼育相談から手術まで幅広く対応する同院の特徴や、診療への思いを伺った。
- 平成動物病院
-
- 原田 敢副院長


正直で信頼おける先生です
皆さんが言うように、どちらかと言うと寡黙な先生。
我が家の愛犬は診療中、いつも先生を舐めてしまうのですが先生はお構いなし。動物にも好かれ、お好きなのだと思います。
我が家は、今までの犬を3匹お世話になっており、今年の1月に亡くした愛犬に対しても真摯に話しを聞いて、治療なども親身に相談に乗って...
皆さんが言うように、どちらかと言うと寡黙な先生。
我が家の愛犬は診療中、いつも先生を舐めてしまうのですが先生はお構いなし。動物にも好かれ、お好きなのだと思います。
我が家は、今までの犬を3匹お世話になっており、今年の1月に亡くした愛犬に対しても真摯に話しを聞いて、治療なども親身に相談に乗ってくださいました。 その後、もう一匹の狂犬病接種の際にも、声を掛けてくださるなど、やさしい先生です。
お盆や正月も診療され(時間は短縮の場合あり)、早朝などもご自宅兼の診療所というのもあり、在宅であれば、診療してくださいます。(実際に診療していただきました。申し訳なさそうに、「早朝診療料かかりますけど...」と)
腕も確かで、聞いた事や知らない事は、「わかりません」と素直に言われ、不必要な検査や薬は処方されません。
ただ、手術はできないため、他を紹介される感じになります。
また、預かりも半日単位で預かりもしてくださいます。