診療動物 | イヌ / ネコ |
---|
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:00 ~ 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
※休診日:日曜・祝日
基本情報
- 動物病院名
- 平和動物病院
- 動物病院名(かな)
- へいわどうぶつびょういん
- 住所
- 〒490-1305 愛知県稲沢市平和町丸渕下386-3 (地図)
- 公式サイト
- https://www.heiwa-ah.jp
- 電話
-
0567-46-5070
※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。
- 診療動物
- イヌ / ネコ
- 診察領域
- 歯と口腔系疾患 / 眼科系疾患 / 皮膚系疾患 / 循環器系疾患 / 消化器系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 / 整形外科系疾患 / 耳系疾患 / 腫瘍・がん / けが・その他
- 診療時間
-
診察時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00 ~ 12:00 ● ● ● ● ● ● 16:00 ~ 19:00 ● ● ● ● ● ● - 空いている
- 混んでいる
- 予約のみ
※休診日:日曜・祝日
正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。
- 設備・取り扱い
-
- クレジットカード
JAHA会員アニコムアイペット- 予約可能
- 駐車場
救急・夜間時間外診療往診- トリミング
- ペットホテル
二次診療専門
この動物病院の口コミ(8件)
初めてのワクチン
猫飼育初心者です。譲渡を受けた日にこの動物病院に来て、ワクチン接種のお願いをしたところ、猫がまだ新しい環境に慣れていないので、2週間後以降にまた来てください。とのことで、2週間後にワクチン接種しました。
先生の手際のいい注射と猫も新しい環境になれのもあるのか、痛みを感じなかったくらいにおとなし...
当院のご利用ありがとうございました。おとなしい猫ちゃんのおかげで注射も手際よくできたんだと思います。
猫飼育初心者さんとのこと。わからないことは何でも聞いてください。出来る限りお答えします。
今後ともよろしくお願いします。
利用者に優しい先生
18年前ぐらいから、お世話になり、2匹の愛犬の去勢手術も一般に聞いている料金より、安く、傷跡もきれいになくなり、安心して任せられる先生です。
1匹目の犬は僧帽弁閉鎖不全症を診察に行った時に、先生が気付いてくださり、それからは、薬を亡くなるまで、続けました。
お陰様で、心臓ではなく、他の病気で亡く...
トリミング・ホテルのご利用ありがとうございます。毎日トリマーはお預かりしたわんちゃんに愛情込めて接しています。きっとその気持ちが通じたんだと思います。今後とも飼い主さんに安心していただけるよう一生懸命頑張ります。
10年のかかりつけ医院
我が家のワンコたちが、お世話になって10年ほどたちます。
先生は検査などではなく、まず飼い主からの聞き取り、動物の様子から素早く診断されます。
今までその診断に助けられてきました。
はっきりと状態を説明していただくことで、こちらもワンコへの対応がしやすくなります。
看護師さん、トリマ...
当院をご利用いただきありがとうございます。診療には飼い主さんの協力が欠かせません。物言えぬわんちゃんに代わり、普段と違う様子をできるだけ詳しくお話しください。それが診療に大いに役立ちます。今後ともよろしくお願いします。
地域の病院
今は引っ越してしまい、行っていませんが、以前、犬がお世話になっていました。
院長先生が正直あまり愛想があるタイプの方ではありません。
スタッフさんにかける言葉が強いときはありますが、しかし動物にたいしては誠実さを感じました。
犬が目を気にしている様子に心配して伺い見ていただいた際に、一時的かつ...
近くの病院
診察動物 | イヌ / ネコ |
---|---|
得意診察領域 | 歯と口腔系疾患 / 皮膚系疾患 / 腎・泌尿器系疾患 |
ドクターズインタビュー記事
-
整形外科系疾患犬の跛行(足を挙げる)には注意。前十字靭帯断裂の診断と治療
横浜市青葉区の「青葉どうぶつ医療センター」は、外科を中心に内科、再生医療など幅広い治療を提供している。外科治療を得意とし、各種学会や海外のセミナーなどへ積極的に参加し研鑽を続ける林佑将院長に、犬の前十字靭帯断裂の診断と治療について伺った。
- 青葉どうぶつ医療センター
-
- 林 佑将院長
-
肝・胆・すい臓系疾患犬の胆嚢粘液嚢腫の治療
「立川中央どうぶつ病院」は、肝臓や胆嚢の病気の治療に力を入れている。特に胆嚢の病気は初期症状が出にくいが、気づかぬうちに悪化し胆嚢炎や胆嚢破裂を起こし、死亡することもある。芹澤昇吾院長に、胆嚢疾患の治療や胆嚢摘出手術について伺った。
- 立川中央どうぶつ病院
-
- 芹澤 昇吾院長
-
眼科系疾患犬と猫の角膜潰瘍、内科と手術による治療
生駒駅から車で5分にある「Rootsどうぶつ病院」は眼科診療に力を入れている。角膜潰瘍は犬猫で多い眼科疾患のひとつであり、傷の状態を正しく診断し、適切に治療内容を決定することが重要だ。滝本功卓院長に角膜潰瘍や白内障、眼科手術について伺った。
- Rootsどうぶつ病院
-
- 滝本 功卓院長
-
循環器系疾患高齢犬の止まらない咳~慢性気管支炎の治療~
東急目黒線奥沢駅から徒歩2分にある「奥沢すばる動物病院」は、呼吸器系科、腫瘍科、救急科に力を入れている。咳が止まらない症例では、心臓病や慢性気管支炎、肺水腫などさまざまなケースが考えられる。宮直人院長に咳が出る病気やその治療について伺った。
- 奥沢すばる動物病院
-
- 宮 直人院長
-
肝・胆・すい臓系疾患犬の肝臓病と肝臓がんの外科手術
御堂筋線北花田駅から徒歩15分の「えびす動物クリニック」は、肝臓病の治療に力を入れている。肝臓病の治療において手術は敬遠されがちだが、原発性の肝臓がんでは手術により完治が見込めるという。戎修平院長に肝臓病と肝臓がんの手術について伺った。
- えびす動物クリニック
-
- 戎 修平院長
初めての来院
動物病院とトリミングが一緒ということで初めて爪切りに行ってみました。最初怖いのか吠えまくってできるか心配だったけど、私と離されたら大人しくできたようで、仕上がりもよかったです。トリマーの人も優しく色々お値打ちそうだし、病院もこれからここに変わろうかと思ってます。最近早くおやつをあげたせいで牛肉アレル...
動物病院とトリミングが一緒ということで初めて爪切りに行ってみました。最初怖いのか吠えまくってできるか心配だったけど、私と離されたら大人しくできたようで、仕上がりもよかったです。トリマーの人も優しく色々お値打ちそうだし、病院もこれからここに変わろうかと思ってます。最近早くおやつをあげたせいで牛肉アレルギーだといわれて毎回病院代がかなりかかっているので、病院によってはそんなにかからないかもしれないし、去勢手術もお願いしたいなーとか考えてます。
また、色々相談してみたいです。
ご利用ありがとうございました。
当院のトリマーはメディカルチェックをしながらトリミングをしますので、シャンプー・カットの後には毎回メディカルレポートをお渡ししています。
何かあればすぐ獣医師が対応しますので、安心してご利用ください。